は・ぐっさん家 

トイプードル♪ハグのロハスな毎日

空飛ぶたまごちゃん

2007年04月09日 20時03分26秒 | Weblog


かな日になりました。

今日からまーちゃんは新学期です。

はりきって学校に出かけて行きました。



つものお散歩コースに咲いていたお花『キュウリグサ』です。

葉を揉むとキュウリの匂いがするのでこの名前がついたそうです。

忘れな草にも似ていますね。


曜日は元気いっぱいでどんぐりに出かけました。

土曜日の雨でお花見は今日しかないとばかり、いつもの公園は大混雑です。

とは言っても、桜のないところは静かなところもあります。

いろいろな鳥もいるので、カメラを構えていいる人たちもいます。

木立の中を歩いていたらいろんな鳥の声が聞こえます。

動画です耳を澄ませて聞いて見てください。

うぐいすの声、わかりましたか?


てさて到着したどんぐり広場では



土曜日に雨に降られてがっかりしていたはぐさんは、はじけていました。



はぐさんも、珍しくボール投げに参加するのでしょうか?

みんなの大好きなたまごちゃんをだして投げてみると

メルちゃんとマシェリちゃんが参戦


  
                 (おおったまごちゃんがこっちを向いてる



マシェリちゃんダイレクトキャッチ



おおっメルちゃんもナイスキャッチ間違えなし

 はぐさんが画面に写ってないじゃないって

 




はぐさん追っかけはするものの、みんなが来ると奪い合いはできないんです。

自分のたまごちゃんなんだけどね

家ではと言うと、



こんなふうに遊ぶのですけどね(飛びます飛びます





:もっと遊ぶです。


して今日は、春休み最後の日曜日。

きーさんからのお誘いで、愚犬隊ボーリング大会に参加しました。

はぐさんはどんぐりへのお散歩の後、お留守番でした。




ボーリング開始までの待ち時間に、まーちゃんはひじきんとゲーム対決です。

(ひじきんお手合わせありがとう

まーちゃんは大はしゃぎででした



ぱくちー君、まーちゃんは2回目で5年ぶりぐらいのボーリングです。

とおしゃん、かあしゃんも同じく5年ぶり。。。

みんなピンに当てるのが精一杯です。

まーちゃんは1本でも倒れればおおはしゃぎでした。

ぱくちー君は手にいっぱい汗をかいて奮闘していました。

かあしゃんは、あれでも調子良かったらしい。

とおしゃんは、気持ちはすべてストライクですが・・・・・

身体がついていきましぇ~ん。(ガラスの腰)

翌日、筋肉痛になったのは言うまでもありません。

他の愚犬隊の面々はパワフルなボーリングをしていました。

ス・スコア?・・・きっとこちらでもあちらでもその様子はアップされることでしょう。





終わったあと、まーちゃんは念願の着ぐるみでの記念写真を、大好きな

ひじきんといっしょにお願いしました。

いい年をして快く撮影に協力してくれたひじきんに感謝します。

午後の部も、まーちゃんははじけていましたよ

 


雨が降っても

2007年04月07日 22時35分05秒 | Weblog

 
日はもつかと思っていたのに・・・・とうとう降りだしてしまいました。



お散歩の途中で見つけた『ヒメスミレ』です。

コンクリートやアスファルトの隙間など、過酷な場所に咲いています。




末のお花見散歩を楽しみにしていたハグさんです。

お出かけ前にまず一枚



あやしい雲行きですが降りださないうちに、さあ行くよ~

どんぐり広場につくころ、ポツリポツリと降ってきてしまいました。

本降りにならないといいなと思いながら到着




メルちゃんが、ボールを持ってお出迎えしてくれました。


天気のせいか、どんぐりは閑散としていました。



小さなお友達がはぐさんに駆け寄ります。 ・・・・そして





かわいい

こちらのほうへ近寄ってきてくれました。






っと遊びたかったのに、ポツポツポツポツと降ってきてしまいました。



 とりあえず、みんなで雨宿り



屋根付きのベンチでしばし待機中です。

まーちゃんは小梅ちゃんメルちゃんを抱えて雨のやむのを待ちました。





し、こやみになったのですが、また降りだしたので、急いで帰ることに

しました。

短いお散歩になったなぁ~と思いながら

:『残念だったね

:『まーちゃん幸せだったよ~

 :『

:『だって小梅とメルを抱っこして雨宿りしたもんあったかかったんだよ

:『よかったね』



家に着く頃にはとうとう本降りになってしまいました。


せっかく満開の桜なのに




明日は晴れますように


お花見るです

2007年04月06日 20時38分41秒 | Weblog

い天気になりました。



ネコの額ほどの庭の片隅に今年も『クリスマスローズ』が咲いています。




日陰で人知れず、ひっそりと、なぜかみんな下を向いて咲いています。

 好きな花です。もうそろそろ時期も終わりなので・・・・・・




日も家の前の公園では子供達がにぎやかに遊んでいます。

ぱくちー君は今日が始業式、まーちゃんも月曜日から始まります。

常に動いている、まーちゃんは毎日退屈で退屈で、早く学校が始まらないかなぁ~

って言っています


 
                                   (ベランダから夕方の桜)

ぐさんはお鼻をミズミズにしてベランダからお花見中です。

只今、我が家の庭公園の桜は満開ですよ。

短い間ですが、外を見るのが楽しみです。

明日の天気はどうなんでしょうか?


さくらもフリーズ

2007年04月04日 23時49分34秒 | Weblog

 
ても冷たい日になりました。



公園で見つけた『どうだんつつじ』です

かわいい壺の形をした花です。 まだ、咲きはじめでしょうか。

どこかで見つけたら名前を思い出してくださいね。




ょうは本当に寒かったです。

一日中引きこもっていた2階のリビングから窓を見ると


 

家の前の公園の桜がほぼ満開になっています。



とてもきれいなのですが、外は寒すぎます。

桜の花もあまりの寒さにびっくりしているでしょうね。

満開のままフリーズ中です。







はぐさんもフリーズ中

明日は暖かくなるといいね。


新物小女子

2007年04月02日 19時26分21秒 | Weblog



もりの天気のうえに黄砂の影響でしょうか、遠くがかすんで見えます。

花粉が落ち着いたかと思ったら、また・・・・

朝、我が家の萌え息子、中1のぱくちー君が

:『しんものこじょしってなに?どう読むの』といって折込チラシを持ってきました。

:『はあ?どれどれ、えっ・・』



:『え~~っつ!「しんもの こうなご」だよ、じゃこだよ 』

:『あ、そうか

確かに、読み間違えても何か春をかんじてしまいます。

 ぱくちー君、これでも漢字検定準2級なんですけど読めなかったんです。

ネプリーグとかでよく出題されますよね、このたぐいの漢字。

スーパーとか連れて行くのも、勉強になるのかも、と思いました。

キャベツとレタスの違いとか、豚肉と牛肉の違いって味はもちろん だけど、

調理されていない、実物を知らないと見分けがつかないままなのかもね

って・・・・・




曜日は、桜を見ながらお散歩です。



花曇の空なのでわかりにくいと思います。



公園のサイクリングロードの桜です。

まだ、満開ではないけれどとても綺麗でした。



桜の木下にはこんなかわいい花も咲いていました。

『ムラサキサギゴケ』です。



桜は綺麗なのですが、アングルに苦労しました。

垣根の向う側、桜の木下にはたくさん人がお花見中ですから。



のないところは人が少なかったです。






そして、日のあたらないところにもこんなお花が・・・

こちらのブログにもお写真がのっていましたが『はなにら』です。

葉っぱはニラのにおいがしますが、野菜のニラとは別物です。

食べるとおなかをこわすらしいですよ。

食べられるニラに咲く花はこちらです。



ジョイさんわかったですか。

 


タコ・ウインナーって?

2007年04月01日 20時07分01秒 | Weblog



夜も春雷があり、結構強い雨が降りました。



今朝には雨も上がり家の前の公園にも場所取りのブルーのシートが敷かれて

いました。

桜は、木によって咲き具合が違いますが、5分咲きくらいでしょうか?





日の土曜日は、週末恒例のどんぐり広場へのお散歩です。



のところ、よく登場するキックボード『チュア号』まーちゃんはお散歩です。

公園の入り口でメル家を発見したまーちゃんはダッシュ

メル家にごあいさつをしてメルチュア号を交換してまーちゃんはどんぐり

広場 へ走り出しだしました。



チュア号メルパパが乗っています。大丈夫でしょうか(チュア号


 

輪の運転には自身があるメルパパですがいつもとは少し勝手が違う ようです。

どんぐりへ到着すると、愚犬隊のみんなが勢ぞろいでした。

 

はぐさんはみんなにあいさつをして、きーさんにジャンプ

小梅と杏のようにきーさんのあのセーターをチェックしていました。






メルちゃんまーちゃんとボール遊びを始めました。



トマトもいっしょに『いくよ~







はぐさんチュアちゃんは何かに気がついたようです。

 

ひじきのシャツに『タコ・ウインナー』 のバックプリント



はぐさんタコ・ウインナー知らないもんね。あはは


今日の一枚



ももちゃんです。 たれパンダみたいでしょかわえぇぇ~