manaの韓国いやぎ。

2歳差日韓ハーフ兄妹の成長日記。

クリスマスケーキ作り

2021年12月31日 20時39分00秒 | 日々のことin日本
2021.12.26(日)

山県市にある「みとか」にクリスマスケーキを作りに行ってきました。



早めに着いて、まずはヤギさんに挨拶。笑
2人ともここのヤギさん好きなんです。←ヤギ臭くないしー笑




時間になって、ケーキ作りスタート。
スポンジケーキはもう準備されていて、生クリームを混ぜていちごを盛り付けるだけの簡単作業で子どもたちだけでも簡単に出しました。



2人に自由に作らせてみたから、それはそれは楽しかったようで。笑
いちごを薄く切ってみたり、かと思ったら、そのまま丸ごと乗せてみたり…。

そして、いちごを食べる。
いちごが美味しくて味見が止まらない…笑


で、ちょっと傾いたケーキが完成しました。笑


ケーキ作りのあとは、モーニング。笑


2人ともここのいちごが美味しいって、いちごも買って帰りました。
いっぱい食べたし、今度、いちご狩りも行ってみようかなー?

ちなみにクリスマスケーキ…。
りーくんはちょっと食べていらなーい。
みーちゃんはいちごだけきれいにほじくって終了。

自分で作っても、嫌いなものは嫌いだそうで…笑
母、また太るわ…笑笑笑



ついに除去解除!!

2021年12月29日 00時56分00秒 | りーくん
小さい頃からアレルギー持ちのりーくん。
小さい頃は卵や牛乳…そして、今はアレルギー鼻炎がひどいわけなんですが。

りーくんの場合、食物アレルギーで血液検査でアレルギー反応があっても意外と普通に食べれたりもしてたわけで…。
とくに負荷試験とかせずに、家でちょっとずつ食べさせてみたりで、幼稚園入る頃には除去することもなく普通に給食も食べてきました。

特に除去することなく食生活を送ってきたけど、1つだけ…。
それは、非加熱卵。
ちょっと半熟だったりすると、喉がおかしいー!って一口食べただけでアレルギー反応?が出て食べなかったんです。←それ以上は食べないので、それ以外の症状はなし。

で、ずっと家でも卵はカチカチになるくらい完全に火を入れていたけど…

今年に入ったくらいから、試しにちょっとずつ、火を入れる時間を短くしてみたんです。

その結果、異常なし!笑

で、まだ生卵や温玉などは食べさせたことないけど(温玉は前に喉痛いが始まりました)、家で作るオムライスや親子丼は完全に火が通ってなくても食べれるようになりました。


そして、この前、名古屋に行った時、お昼に珍しく洋食が食べたいということで「たいめいけん」へ。

オムライス食べてみたいとりーくん。
一口食べてダメだったら、やめるという約束でオムライスに挑戦。



なぜかフォーク。笑

初めて外で食べるオムライス。
一口食べて「美味しいー!!」と。
そして、喉も何ともないと。
それはよかった!!よかった!!

トロトロのオムライス美味しいー!!と初体験のりーくん。←家ではそんなオムライス作れない…笑
結構、何ともなく完食!!←大人のプレートですw

その後も特にアレルギー出ることもありませんでした。

今まで外では絶対に完全に火の通ってない卵は避けてたけど、もう大丈夫かな…?

あとは、みーちゃんだけね!
こちらは本人が食べたくないっていうから、挑戦すらしてませんー。笑




クリスマス撮影会

2021年12月29日 00時31分00秒 | 日々のことin日本
2021.12.18(土)

10月に名鉄百貨店に移転オープンしたくるみ写真。
前より行きやすくなったし、移転するって話を聞いてからずっと行きたいと思っていたんです。

で、クリスマス撮影会があるってことでさっそく行ってきました!!
本当はキッズ時計のクリスマス企画に行きたいと思ってたけど、まさかの東海での撮影会がないという…。
だから、この撮影会を知って即申し込みました。笑

りーくんは寝癖を直してもらって笑、みーちゃんはヘアメイクしてもらって撮影開始。
最初はおとなしくて、来てないかと思ったって言われた2人だけど、大好きなカメラマンさんにハイテンションに…汗

いつになったら落ち着いてくれるんだか…汗
楽しすぎたみたいでよかったことはよかったんだけどねー。







全部楽しそうな写真ばかりでした!!

今回の撮影会、服は新調せずに手持ちで赤×緑のクリスマスコーデ。
去年のクリスマスの撮影会もこのトレーナーだったな。笑

りーくん
トップス>>>>ミキハウス140
パンツ>>>>ダブルB130
靴>>>>コンバース

みーちゃん
トップス>>>>ミキハウス130
パンツ>>>>ミキハウス130
靴>>>>コンバース

りーくん、まだ130も着れるし、2人服のサイズはほぼ同じです。笑


撮影会終わりに見に行ったナナちゃん人形。
クリスマスでした!!笑




ちなみにアウターはこの日は2人ともダブルBでした。



鼎泰豊に行く

2021年12月29日 00時16分00秒 | 日々のことin日本
2021.12.12(日)

子どもたちも大好きな鼎泰豊。
名古屋に行ったら、お昼はほぼここってくらい大好き。

実はちょっと前にやってたインスタのフォトコンテストで入賞して招待券を頂いていたんです。
みーちゃんの写真で入賞して、招待券届いてから、ずっといつ行くの?って言いまくっていたみーちゃん。笑

そんな時、ちょうど名古屋に行く用事が。


今度は高島屋のクリスマス抽選プレゼントが当選しました。
当選した絵本を取りに行かないといけないので、その時に鼎泰豊に行くことに。



ギリギリで予約が取れなかったので、とりあえず待つ…。
まさかの80分待ちだったけど。

先に、当選した絵本をもらいに行ってきました。



本当は、サンタさんに会いたかったんだけどね。
みーちゃんはサンタさんの方に応募してました。

で、待って待って待って…。


今回、お母さんも誘ったので、子どもたちのお子様セットと小籠包を追加しました。

次々に運ばれてくる料理。
4人用のテーブルに収まりきらず、ちょうど空いた隣のテーブルもくっつけてもらいました。

いつもランチメニューばかりだったので、初めて食べる料理ばっかりでした。
こんなにテーブルいっぱいの豪華ランチは初めてで子どもたちも大興奮!!
いっぱいいっぱいで写真ちゃんととれず…笑

どれも美味しくて、次行った時は、単品も追加しようかなー。

子どもたちも大満足で、みーちゃんの日記も 「ここのしょうろんぽうが一ばんおいしいです。」って書いてありました。笑

あぁ…また食べたくなってきたー!



【福袋2022】ミキハウス女の子130@1万円

2021年12月25日 00時23分00秒 | 日々のことin日本
今、120~130を着ているみーちゃん。

服いっぱいあるし、福袋はそんなにいらないかなと思ってたけど、持っている服のほとんどが120。
ってことは、今ピッタリすぎるくらいだから、春になったらロンTとか薄手はおそらくサイズアウト。

で、買っちゃいました。笑

ダブルBの福袋は女の子用なくて残念過ぎる。
インスタライブとか見てたら、女の子でも大丈夫みたいなことは言ってたけど、お兄ちゃんのお下がりに見えそうだし…。
ミキハウスは限定品がピンクで嫌みたいで…。
とりあえず、1万のを買うことにしました。




楽天でポイントも使ってお得にGET。

あんまり大きいサイズのネタバレがなかったから、ちょっと心配だったけど…。
後から頼んだやつなので、みーちゃんが待ち焦がれてましたw




ロンT2枚、ワンピース、パンツの4点。
トレーナーがないー。

リーナちゃんのロンTかわいいー!!ってみーちゃんも気に入ったようだけど、真っ白怖すぎる…笑
小花柄ロンTは色違い持ってるかな?
学校など普段着にピッタリです。
ワンピースも使いやすそうだし、パンツも後ろのポケットにリボンが付いててかわいいです。

全部学校用に使えそうで満足です。

あぁー、うさこ時代が懐かしいなー笑