manaの韓国いやぎ。

2歳差日韓ハーフ兄妹の成長日記。

パンチャンいっぱい♪

2010年05月31日 20時56分06秒 | ごはん
オッパが冷蔵庫を開けるたびに一言…

なんでこの家にはパンチャンがないんだ??


作る人がいないからとでも言ってやりたかったけど…


大好きなオッパのためにも作ってあげましょうか
どーせ今日はヒマだし



とりあえず今日は3品作ってみました

オデンの炒め物

ほうれん草のナムル

ワカメときゅうりの酢の物






今日は夕方に久しぶりにシデク(オッパの実家)にも行ってきました
カクトゥギがなくなっちゃったからもらいにね

そうしたらオンマがカクトゥギ以外にもいっぱいパンチャンも用意してくれてて感謝感謝です

今日の夕食のおかずにってサバの塩焼きまで~



1日にして冷蔵庫の中がすごいことになりました



パンチャンがいっぱいなのでこれからしばらくは手抜きの夕食でも大丈夫~



なので、今日は豆腐ハンバーグとオデンのスープ作っただけ
オンマのパンチャンうまい

あぁ…

2010年05月31日 12時20分38秒 | 日々のことin釜山
今日も肌寒い肌寒い
風も強いし、外出る気しないや…



てか、今日はまだ5月なんだね…
ずっと今日から6月だと思ってた月曜日だし…(関係ない)



今日から学校だーって思って、朝準備してたら…

『今日は朝からどこ行くの』ってオッパ。

『今日から学校始まるから~』って答えたら、オッパが一言


ば~か!!(←日本語で)








ヤバイ…
学校行かないと曜日感覚もおかしくなっちゃったし、日にちまで
もう少しで、まだ始まってもない学校に行くところでした…



それにしてもオッパ…
こうゆう変な日本語だけはすぐ完璧に覚えるんだけど…

ひっきー

2010年05月30日 20時43分21秒 | 日々のことin釜山
今日も肌寒いし風も強いので、オッパと2人そろって1日中引きこもり…



久しぶりに目覚ましもセットしておかなかったから、起きたらお昼

簡単にキムチチャーハン作って2人で食べて、テレビ見ながらゴロゴロ~

気付いたらまた寝てて、起きたのが6時過ぎ…



あっという間に1日終了~なんかもったいないわ





今日はオッパが洗い物をしてくれました

結婚してから家事なんて何一つ手伝ってくれなかったオッパが
ずっと「今度やる」って言ってたオッパが

なんか怖い

寒い!!寒い!!

2010年05月29日 21時30分11秒 | 日々のことin釜山
もう6月っていうのに、ここ最近の釜山肌寒い…
オッパは半袖×パンツだけど(爆)


今も隙間風が冷たすぎる
フリース生地のひざ掛けは手放せません

オンドルつけちゃおうかな~





今日の夕食はチキン

本当は外食の予定だったけど、出かけるのがめんどくさくなって
電話でチキンを注文しちゃいました
自分では電話注文できないのでもちろんオッパね

まず自分の家も説明できないからね~
今住んでるところはビラなんだけど、名前が付いてない
だから出前頼むときはオッパも一苦労

自分の家を説明できないから、外出先から一人でタクシーも乗れないや…
前住んでたところは小学校の隣だったから小学校の名前言えば大丈夫だったけど、
今住んでるところの周りは何がある…

まだ「ここを左」「次の信号を右」とか説明する自信ないわ~




さて今日は、フライド&ヤンニョムチキン
manaの大好物でございます



あ~お腹いっぱい

ビザ&外国人登録

2010年05月29日 12時22分58秒 | 手続き
昨日はオッパが午前中休みを取ってくれたので、ビザ&外国人登録の手続きに行ってきました

手続きの場所は中央洞にある釜山出入国管理事務所
うちからバスで1本で行けるので楽チン~楽チン~


ビザ&外国人登録の手続きは2階です。



ビザの手続きは大変大変って聞いてたけど、あっけなく終わりました



人も全然いなかったので、順番もすぐにまわってきました
待ち時間に申請書とか書いていたので焦る焦る




【必要書類】

申請書

身元保証書

パスポート

証明写真

婚姻届受理証明書(日本)

⑤の翻訳文

住民登録謄本(オッパ)

婚姻関係証明書(オッパ)

在職証明書(オッパ)

手数料(6万ウォン)





申請書と身元保証書はその場で記入しました。
manaの身元保証人はもちろんオッパね



証明写真は1年くらい前の写真(それもパスポートの写真の残り)だったけど、
特に何も言われず…
外国人登録証の写真になるから変な顔の写真じゃあね~



日本の戸籍(結婚後)も持っていったけど、必要ないって言われました
わざわざ日本から持ってきたのに手数料いくらすると思うん



翻訳文は自分で
そういえば、これも翻訳者のサインしてなかったけどいいのか…
提出したときには何も言われなかったけど…



住民登録謄本と婚姻関係証明書はあらかじめ近くの洞事務所でもらってきました。
婚姻関係証明書にはちゃんとmanaの名前も…



在職証明書はオッパが会社でもらってきました。




提出書類はこれだけです




あとは簡単に話を聞かれました。
てか、係りの人聞いたことをその辺にあった紙切れにメモしただけなんですけど
なんかテキトーすぎません

あと申請書とかの大事そうな書類も間違えた箇所は修正テープでビーっと
日本だったら二重線で訂正印…
さすが韓国



聞かれたことは…
2人の出会いから結婚に至るまで…(恥ずかしいじゃないの~)

ちょっとオッパ
いつ出会ったか覚えてないの昔のことなので思い出せませんって
横から何年何月何日何曜日まで言ってあげましたわ

manaの韓国旅行中に出会って、それから連絡取り合うようになって、日韓の行き来もいっぱいして…

オッパが覚えてないって言ったからなのか簡単にこの質問は終わりました



こんなんでいいのか~
他の人の話だと、2人の写真や結婚式の招待状まで提出したりってこともあるみたいだけど…

あっ結婚式の日にちだけは聞かれましたわ~。




あとは、オッパの会社のことや今住んでいる家のウォルセ(家賃)のこと聞かれて終了
これも、あの紙切れにテキトーにメモメモ



こんな感じで5~10分くらいで手続きは終了しました




書類の不備がなければ、1週間後にはビザが下りるそうです
これまたびっくり

人によっては数ヶ月かかるらしいとか聞いてたし…




manaは取りに行くのがめんどくさいので、宅急便をお願いしました。
もちろんこれは別料金ね4,000ウォンだっけな~。

土日があるので、6月7日に届く予定です




パスポートが手元にないとやっぱり不安
早く届きますように…