manaの韓国いやぎ。

2歳差日韓ハーフ兄妹の成長日記。

とりっぴいのお届けもの

2021年02月23日 23時51分00秒 | 日々のことin日本
久しぶりのお届けもの。
今回はみーちゃんに届きました。




こどもちゃれんじで当選したとりっぴいです。
前にみみりんも当たったから、仲間が増えました。

あとはにゃっきいも欲しいところだけど、もうみーちゃんもこどもちゃれんじ卒業です。
生まれてすぐからしまじろうと一緒で、1歳になるまえからしまじろうコンサートも行ったり(付き添いw)、ずっとお世話になってきました。

まだまだしまじろう大好きだもんね。

ちなみに、韓国ではとりっぴは폐로(ペロ)って言います。笑




【歯抜け記録】4,5本目

2021年02月23日 23時45分00秒 | みーちゃん
2021.02.15(月)

3本目の乳歯を抜いてもらった翌週。
今度は、痛みのある上の歯2本を抜いてもらいました。

この2本、ぐらついてはいるけど、まだまだ抜ける気配は全くないので、麻酔を打っての抜歯となりました。
みーちゃん、全く怖がらず前日から1人でシュミレーションw

痛みに鈍感なのか、麻酔の注射もあんまり気付かず、あっという間に2本抜いてもらいました。
麻酔をすると出血もあんまりしないって言ってたけど、本当にあんまり出ず、あっという間に終わりました。
前回はすぐには血が止まらなかったのよね。

帰ってすぐ、思いっきりサクサクのクロワッサンかじって、クロワッサンを血だらけにしたけど…爆
幼稚園行って、帰ってきてすぐ習字行っての歯医者さんだったから、かなりお腹空いてたみたい。笑




歯抜け。笑

でも、もうすぐそこまで永久歯が来てるらしく、歯抜け時期は短そうです。

で、この永久歯…。
もしかすると、生えてくる位置がおかしいかもってことで経過観察となりました…。

うーん。
みーちゃんの歯、虫歯はないけど、次々と問題出てきます汗




【歯抜け記録】3本目抜けました

2021年02月09日 23時02分00秒 | みーちゃん
2021.02.08(月)

みーちゃん、3本目の乳歯が抜けました。
いや、正確にはまた歯医者さんで抜いてもらいました。

ちょっと前から、グラグラの歯が痛いと言い出したみーちゃん。
定期検診&フッ素で歯医者さんに行った時に、一緒に診てもらいました。

はい、またもや永久歯が出てくるのが早ーい!

痛みもあるということで、さっそく抜いてもらいました。
だいぶグラついていたので、麻酔なしでそのままピッと抜いてもらいました。

みーちゃん、全く動じず…笑
スッキリして喜んでました。

そして、上の前歯2本も同じ状態なので、来週、抜いてもらうことになりました。
こちらはまだそこまでグラついてないから麻酔しての抜歯。

永久歯、そこまで急いで生えてこなくてもいいんだけどなー笑




永久歯生えてくるの早いから、みーちゃんの歯抜け期間は貴重かな?笑
グラグラの時にはよく見えなかったけど、抜いてもらった所にもう永久歯見えてるしー。

ちなみに…乳歯の時から歯がぎっちぎちに生えていたので、将来、矯正が必要になります…。
永久歯出てくる場所狭すぎるんだよねー。






マラソン大会

2021年02月04日 23時20分00秒 | みーちゃん
2020.01.27(水)

毎年、恒例の幼稚園のマラソン大会。
いつも3月だった気がするけど、今年はなぜか1月でした。←まぁ、どうでもいいw

年長さんで最後のマラソン大会。
去年よりもさらに距離が伸び、どうなるかなと思ってたけど、みーちゃん、長距離の方が得意そうです。

練習はずっと赤いカード。(1~3位は赤いカード、4位~は黄色とか順位で色が違います。)
去年まで全然赤いカードもらえなかったから、全然期待してなかったからびっくり。




1回だけ1位もとってるし!
みーちゃんいわく、いつも1位の子がたまたま遅かっただけで、みーちゃんはいつも通りらしいけどw

そして、マラソン大会本番!
目標は2位ね!となぜ1位を目指さない…。




そして、結果は安定の2位でした!!!
目標達成!笑笑笑

去年より順位上だし、十分頑張りました!
みーちゃん、どんくさいと思ってたけど、なかなか出来るのね。笑


次はなわとび大会。
年長さんは80回以上跳べないと大会に出られないけど、無事に80回以上跳んで、予選は突破。

毎日、幼稚園で跳んでるみたいだけど、毎日回数が全然違って、本番はどうなるかな…?
700回近く跳んだと思ったら、次は30回くらいとか差がありすぎて読めません…汗
ちなみに家では1000回以上跳んだことあります!

1人でも数えるの大変なのに、先生みんなの数えるの大変そうだなー笑

さて、本番は何回跳べるかな?