manaの韓国いやぎ。

2歳差日韓ハーフ兄妹の成長日記。

さつまいも作付

2021年06月27日 00時50分00秒 | 日々のことin日本
2021.06.13(日)

日本モンキーセンターが大好きな子供たち。
日本モンキーセンターの支援プロジェクトを知って、すぐに申し込みました。

れこると大須のわがまま農業体験。
農業体験もできるし、日本モンキーセンターも支援できるし、子供たちもずっと楽しみにしていました。

うちが申し込んだのは、20キロコース。
20キロ以上収穫できたら、その分は日本モンキーセンターに寄付されます。

そして、先日、作付のために中津川まで行ってきました。
久しぶりの遠出に子供たちも大喜び。




お話を聞いて、作業開始!
お水をたっぷりあげて、苗を植えて、またお水をあげて〜。




2人とも楽しかったみたいで、張り切ってました。

水×土でまぁそれはそれはすごいことになったけど…爆
多少汚れることは予想してたけど、まぁやらかしてくれました。
着替え一式(パンツまでw)持って行ってて良かった!

作付が終わったら、次は収穫に行くだけという何ともありがたい農業体験。
秋の収穫が楽しみです。
みーちゃんが植えた苗が心配でしかないけどw
ずっと見てなかったけど、ちゃんと出来たんだろうか…笑

たくさん収穫できるといいなー。






KPB

2021年06月20日 23時27分00秒 | 日々のことin日本
2021.06.06(日)

この日は公園での外遊びではなく、カガミガハラパークビブリッジに行ってきました。

各務原市民公園と学びの森の間にできたこの施設、偶然、テレビの中継を見て気になっていたんです。←りーくんが見てて、私を呼んできたw

そして、運動会の振休だと平日だし空いてそうだから、その日に行くといいね!って話してて予定を立ててました。
が…。
運動会が延期となり(早くても夏休み明け)、振休もなくなり…。

コロナの状況によっては延期から中止になることもありそうだし、そうなるといつ行く?ってなって、週末に行ってみることにしてみました。




ルンルンで向かいます。

とりあえず、先にお昼に食べるパンを買って、楽しみにしていた遊び創造LABOへGO!

休日は大人も子供も850円で再入場もできて、一日遊べます。
そして、KPBで買ったものは持ち込めます。

さて、放牧開始。笑




大きな木製遊具に大興奮の子供たち。
ネットにも大喜びです。

そして、母はしばし休憩w
そこまで広すぎないので、だいたい目が届きました。

途中で、お昼ご飯を食べたり、おやつも食べたりしながら、たっぷり5時間遊んでました。
入場料高いかなと思ってたけど、しっかり元は取った感じw

外遊びもいいけど、たまには室内遊具で遊ぶのもいいかなー?
お金いるから、頻繁には行けないけどねー笑






独り言

2021年06月03日 23時27分00秒 | 日々のことin日本
この2ショット最高じゃない?←独り言w






ここに書いたっけな…?

みーちゃんが韓国の歌手のKCMが大好きなんです。←とにかく全てね。

みーちゃんの影響でKCMを一緒によく見るようになって、私までハマってきました。笑

で、もちろんまだsgも好きだしー。
ちなみにみーちゃんはsgの中ではソックンが好きみたい。

この写真やばくない?ってなったわけです。笑

どうでもいい独り言でした。笑



週末の楽しみ方

2021年06月03日 23時20分00秒 | 日々のことin日本
梅雨入りしたけど、天気がいい週末。
ここ最近は、公園に遊びに行っています。
県外に出るのは自粛中だしね…。




芝生広場で思いっきり遊ぶ子供たち。
そして、子供たちを見守りながらテントの中でぐーたらする母w

お昼はお外でパンランチ。




緑の中、外で食べるパンはさらに美味しいー。

こんな週末が子供たちのお気に入りとなりました。

pm2.5、黄砂アレルギー等のある私にはちょっとつらい時もあるけどね…
年々、pm2.5がつらくなってきてます…。
外出ると、くしゃみ、鼻水が止まらなくなるのよねー。
そして、頭痛が始まり…謎の発疹がでたりー
室内に入ってしばらくするとちょっとは落ち着くけどー

体調悪い時は、いつもpm2.5が多い時。
どうにかならないかな…

さーて、今週末はどこの公園がいいかな…?



入学記念写真

2021年06月03日 23時03分00秒 | 日々のことin日本
早いもので、もう6月!!

もうかなり前ですが、みーちゃんの入学記念写真を撮ってもらいました。
入学式に全然写真撮ってなかったので、スーツ姿を残しておきたくてね。
ジャストサイズを買ったので、もう着る機会もなさそうだし…。

最初はキッズ時計の入学企画にでもと思ってたけど、今年は開催されず…泣
撮影あるかなと思って、早めに服も買っておいたんだけどねー。

って、入学記念写真は2回目ね。笑
1回目は別のスタジオで卒園記念も兼ねて撮ってもらったのよね。

で、今回の2回目の入学記念写真。
キッズ時計でお世話になっているスタジオ&カメラマンさんの所に行ってきました。

初めての所じゃないし、普段のみーちゃんをたくさん撮ってもらいました。
いや、みーちゃん、初めての場所&人でも動じないか…笑




撮影大好きなみーちゃん。
今年は七五三撮影も予定してるから楽しみね。

で、今、前髪伸ばすか切るかでみーちゃん迷い中w
後ろはだいぶ伸びてきたけど、もっと伸ばしたいなー。←こちらは母希望w