manaの韓国いやぎ。

2歳差日韓ハーフ兄妹の成長日記。

大好き日本モンキーセンター

2020年08月31日 23時18分00秒 | 日々のことin日本
2人が今、ハマっているのが日本モンキーセンター!
まぁ、ずっと前から好きだったけどね。

日本モンキーセンターのYouTubeを見始めてから、さらに熱くなり、週末になるとサル!サル!と言ってます。笑
残念ながら、YouTubeの裏チャンネルはお休み中だけど。

で、好きすぎてTシャツも買いました!




りーくんはワオキツネザル、みーちゃんはシロガオサキのモップくん。
りーくんは習字用にもしたいので、黒です。爆

なんだかんだで、今月は3回行ったかな?
先月も行ったしね。

暑いけど、全然人もいなくてガラガラだし(←失礼w)コロナねは中でも安心して行けるかな?

こんなに行くなら、友の会入らないとー!
うん、入る予定です!

サルも大好きだし、りーくんは飼育員さんも大好き。笑←YouTubeで見てるからね。
飼育員さんにいろいろ聞きまくってます。笑
みーちゃんは飼育員さん見つけると、「○○(呼び捨てねw)がおるー!」と大声で言うから恥ずかしいw
飼育員さんとの距離が近いのも楽しめる理由かな?

また来月も絶対に行きたがるんだろうなー。
私も段々、サルについて詳しくなるな。笑



夏休みお出かけ~清流長良川あゆパーク

2020年08月20日 23時42分00秒 | 日々のことin日本
2020.08.09(日)

阿弥陀ヶ滝から清流長良川あゆパークに向かいました。
あゆパークは去年、下呂温泉旅行の時に行って、今回で2回目です。

コロナの影響かな…?
去年と比べるとかなり人が少なく感じました。

とりあえず、腹ごしらえをして〜。

まずは、釣り堀。
コロナ対策で、検温して、マスク着用、そしてビニール手袋も!

で、さっそく釣りを始めたわけですが…。
先にりーくんの釣竿に餌をつけてあげて、次はみーちゃんと準備してたら、りーくんがいきなり釣り上げました!




去年、全然釣れなくて油断してたんだけど、早過ぎない?笑
こんなに早く釣れるなんて思ってなくてカメラの準備もまだまだ全然してなかったし…とにかくびっくりでした。

その後も順調に釣り上げるりーくん。
その横で、みーちゃんはへっぴり腰。笑




全然釣れなーい!ってよく見て見たら、針が水に入ってないし…爆
空中じゃあ、何も釣れませんー!笑

5匹のマスを釣ったとこで、りーくんにはストップをかけました。←釣った魚は買い取りだからねw
コロナで人が少ないからか、魚が飢えてるのかなー?笑




りーくんにみーちゃんのお手伝いを頼む!笑
そして、念願の1匹!




でもね、でもね、暴れるマスを見て、怖がるみーちゃんw
早くどーにかしてー!!!って言われてもねー。笑

2人合わせて、マスを6匹。
去年は捌くのも焼くのもセルフだったけど、今年は、係の人が焼いてくれた塩焼きと交換でした。
自分が釣ったマスを食べれないのは残念だったけど、美味しいものは美味しい!美味しくいただきました!

それから、水着に着替えて、あゆのつかみ取りへ〜。
こちらも検温にマスク着用にビニール手袋まで。

このビニール手袋のおかげで、りーくんは最強になりました。爆←直接魚に触らなくていいからねー笑




ビニール手袋のおかげで簡単に捕まえるやつ。
手袋のサイズが合ってなくて、指先おかしなことになってるけどw

みーちゃんは足元で泳ぐあゆが怖くて、いないエリアに避難w




なんとか、最後にりーくんが捕まえてくれたのを持てましたー。

鮎も今年は係の人が焼いてくれた塩焼きと交換になりました。

今年、初の鮎、
やっぱり美味しいわ〜!
ちなみにみーちゃんは鮎派、りーくんはマス派なようです。
とは言っても、2人とも両方いっぱい食べました!

いろいろ体験もして、美味しいものも食べて、子供たちも満足な一日でした!




夏休みお出かけ~阿弥陀ヶ滝

2020年08月16日 22時32分00秒 | 日々のことin日本
2020.08.09(日)

短い夏休みの今年。
コロナで旅行の予定も全くなし〜。

平日は私はパートだし、週末はどこか連れて行ってあげないと、子供たちもかわいそうなので、人が少なさそうな県内お出かけをしてきました。

行き先は滝!笑
「夏の友」に載ってた滝に行ってみたいと言い出し、おじいちゃんに連れて行ってもらいました。

高速を飛ばして、郡上の白鳥へ。
阿弥陀ヶ滝に行ってきました!




滝の入口がすでに涼しいー!!!
看板通り、5分くらい歩いて滝に到着。




子供の足でも楽々行けました。←てか、置いてかれてる…笑
途中、看板にビビったり〜笑







人もそこまでいなくて、とにかく涼しくて最高でした。
たっぷりマイナスイオン浴びてきました!
子供たちも気持ちいいー!と大満足でした。




足だけ水に入ってる人もいて、サンダル履いてこればよかったかな?

涼しいし、結構長居しました。
ずっといたいくらいー笑

帰りに流しそうめんのお店を通ったけど、流しそうめんってどうも生理的に無理で…。
そこの店はどういう仕組みになってるかよく分からないけど、やっぱり無理だなー。

まだ一日は長いってことで、滝を後にして次の目的地へ!
続きます。




予防接種

2020年08月16日 22時18分00秒 | みーちゃん
2020.08.08(土)

今、年長さんのみーちゃん。
久しぶりに予防接種に行ってきました。

年長さんで摂取するのはMRとおたふく風邪の2回目。

予防接種、平日にしかやってないかなと思い、夏休み中に打たないとと予約の電話したら、土曜日もやっていたという…笑
まぁ、スイミングもあったりするので、特に予定のない土曜日に予約したけど。

久しぶりの病院はコロナ対策で入るのも厳重体制w
予防接種は予防接種だけの時間だけどね。

MRの1回目は卵アレルギーで大きな病院で打ってもらったから、いろいろ聞かれたりもしたけど、みーちゃんも嫌がることも無くあっという間に終了。
ちなみに卵アレルギーは現在はありません。←いや…半熟はほとんど食べさせたことないから分からないけど、日常生活に問題はありません。

あとは、年長さんで追加しておいた方がいいのもあるらしいけど、薬があんまり入荷されないとかで〜。
任意だから自費になるけど、打っておいた方がいいのかしら…?
りーくんは韓国で予防接種受けてたから(日本と少しスケジュールとか内容が違ったかな?)、追加しなくても大丈夫と日本の小児科て言われたので、打ってないです。
入荷の連絡があるまで、とりあえず考えときます。




6歳になりました!

2020年08月11日 21時53分00秒 | みーちゃん
2020.08.04(火)

みーちゃん、6歳になりました!!!
早い、早すぎる…笑

みーちゃんもお誕生日前の週末に簡単にケーキでお祝いしました。




ケーキの隣には愛しのカオナシw
みーちゃん、カオナシ大好きなのよねー。

りーくんがピアノでハッピーバースデーを弾いてくれて、お祝いしました。
って、りーくんが弾き始めてすぐにロウソクを消すという…笑

みーちゃん、ケーキあんまり好きじゃないけど、この日は珍しく食べましたー。←食べないと思って、一番小さいサイズにしたんだけどなw

最近はピアノに夢中なみーちゃん。
これからも元気に大きくなってねー!!!