先月、日産ノートe-POWERを買った事で京都日産から御礼のカタログギフトが届き、どうせなら自分では絶対買わないものを頼もうという事に。

宮崎県ではつとに有名なミヤチクの、宮崎牛だ。
頼んだのは、こちら。

宮崎県ではつとに有名なミヤチクの、宮崎牛だ。
開封してみる。

おぉ、サシの入り方も素晴らしい。

おぉ、サシの入り方も素晴らしい。
コイツをスターターにし、すき焼きをする。
最初は、肉と割り下だけ。

もう、ウマくないはずがない。

もう、ウマくないはずがない。
続いて、玉ねぎと合わせて割り下。

甘みが加わり、さらにウマい。

甘みが加わり、さらにウマい。
あとは普通に具材を入れて煮込む。

しかし、もらった宮崎牛は第2段階で全て食べ尽くしてしまったため、第3段階からはいつもの安い肉になり、差は歴然。

しかし、もらった宮崎牛は第2段階で全て食べ尽くしてしまったため、第3段階からはいつもの安い肉になり、差は歴然。
とはいえ、いい肉のいい脂が残っているので最後までおいしくいただけたのだった…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます