土曜日は雲のない最高の天気でしたね。オイラはあいにく仕事でした。。。
いい天気なのにツーレポがアップされないので、
かめはめはは何をしてるんだ!とお怒りのアクセスが4000PVも殺到しました。ありがとう!ごめんなちゃい。すぐ書きます!(^^;;;;;
今日、日曜日も蓋を開ければ最高の天気!
今朝の余野コン。
団体さんがおられますね~
5分後に出発しますからヘルメットかぶってくださーーーーーい、と声が聞こえてきました(笑)
わはは、ソロで良かった。
周山街道を北上中です。
ふれあい広場。
ええ天気や~たまらんなぁ~
アサメシを仕入れて食いまーす。
以前に買ったのと同じおにぎり。うまいのよ~
それとここの名物コーヒー牛乳ね。
今日はがっつりダートというよりオンロードも走りながらぶらり探索ツーリングの気分で出発しましたよん。
(出発のときは・・・ね。笑)
旧堀越峠入口。
周山街道はネズミ捕りやってますね。普段あまり飛ばさないので50km制限のところ60km走行でセーフ(汗)
アブナカッタ・・・・
逆車線もやってます。
この入口にもポリさんがいましたわ。
空気を抜いていると、故障ですか~?とか
おひとりですか~?とか
ここはどこにつながってるんですか~?とか
ポリさんが話しかけてきます。
しばし雑談。若いポリさんだったので、ムスコとしゃべってるようなもんですわ。
ダート走るときはタイヤの空気を抜くんやで、と教えてやります。
お気をつけて~と見送ってくれました(笑)
久しぶり。
いいね、いいね。緑が気持ちいい。
名田庄道の駅の直前にあるこのトンネル。
そこのカーブの先っちょからのダートへ入ってみましょう。2回目だったかな?
1kmあるかないか?
まぁまぁ楽しめました(^^)
名田庄道の駅を過ぎてこの看板。
今日はこのr224を走ってみようというのがメインです。
ここ、今まで走ったことがないというのに気づきました。
ツーマプ、ペンの先が示している愛称ビレッジラインという道ですが、
初潜入です。
このr224を眺めていると、色のついてない支線(白道)があるので、これの調査が主目的。あやしそうでしょう?(笑)
ただわざと事前調査はやめました。
今日は効率良くダートを探したいのではなくて、探す作業そのものを楽しみたいという趣旨です。
なので、舗装路でガッカリ!というのも想定しながらのぶらぶら散歩ですね。
r224に入ってすぐに左折分岐で林道を発見。
仁吾谷線ですって。
よしよし入ってみましょう。
ゲートは最初から半分が開いてました。
とても雰囲気のある道が続きましたが、
ずっと舗装路。
そのうち非舗装路になるだろうと期待してましたが、
突然の崩落でジ・エンドでした。
でもいい道だったな~
r224に戻って次はこの看板のあるところを右折してみます。
するとすぐに左側にこの林道。
小松谷線ですって。
横に距離が3km弱と書かれてるので、あまり期待せずにゲートを越えて入ってみます。
そろそろ終点?というころにダートに変わりました。
キターーー(笑)
すぐに終わるだろうという予測を裏切って、
なかなかいいじゃん!いいじゃん!
このタイヤ、IRCの GP110.
2年半前に履いて、まだそのままです。
もう12000km走ってます。ライフながーーーーー(笑)
明らかにオンロード寄りのオンオフ兼用タイヤ。
オンロードではどれだけ長距離を走ってもタイヤがちびる心配をしたことがないです。
それでいて、気まぐれにオフに突入しては踏ん張ってくれてます。
実は、オイラみたいなトランポの無い自走派のオフローダーで、なおかつオフ色の薄い中途半端なライダーにはすごくいいタイヤなんじゃ
ないかなぁと思います。ご存じの通り、ここで紹介しているいろんなダートにこのタイヤで突入してますが、
それほど不満に感じたことがないんです。不思議ですね~
オフ専用タイヤの経験がないから、そう感じてるのかもしれないですけどね。
それにしても、この道いいやん。当たりちゃうのん?(^^)/
時々こういう小さな川をまたいだり
これ、入っても大丈夫?と思うような草が覆いかぶさった場所もあったり
しますが、道があるのでどんどん進んで大丈夫です!
走りやすい道に抜けたーーーーー!!!!
空が青いーーーーー!!!!!
ヒデキブルーーーーー!!!!!
これは下界に繋がること、間違いなしですね。
いい道を見つけたぞ~
広い場所に出ました。
腹が減ったので、ヒルメシにしましょう!
暑いので日陰を秘密基地にすることに。
今日はカップヌードルのふかひれ味にしました~
ホンマもんのふかひれになじみがないので、
この味が偽物か本物かが区別できずに、本物と思えるのが幸せです。
美食家の魯山人は思えば不幸です。美食を極めたことの反動で、食べるもののほとんどがまずく感じたらしいです。
極めるのも考え物ですね
オイラは・・・何を食べても旨いです!!!
ブ食家です(笑)
最高級グルメ、ふかひれリゾットです(笑)
あ~幸せ。
そしてこの楽しすぎる道はここに下りてきました。
先ほどのr224沿いの八ヶ峰家族旅行村のすぐ横です。
6km近くあったこの道、変化に富んでいて楽しかったですわ~
次は逆から入ってみようと思います。
そしてビレッジラインに戻りました。
本線はこんな感じの道ですね。
MT-07なんかの大型バイクが走ってるようですれ違いましたよ。
お、左折方向に分岐がありました。
入ってみましょうか。楽しみ。
期待せずに進みましたが、これはなかなかの道じゃないですか?
プチ崩落でガレ気味の障害を越えていきます。
わはは、いいぞ、気持ちいいぞ。
あーーー、この感じ。
まだ進めるかな?
う~
ちょっと油断したら危ない場所ですが、
もうちょい頑張る?
えーーー?
そろそろやばい?
でも良くみると、先人が走れるように処置してくれてるんですよ。
そうか、安心して突入しましょう!
運動しすぎて暑い。
ちょっと休憩です。
路面は先人のタイヤ跡が全くない、バージンロードです。ふかふか~
それでも道が途切れませんね。これはどこかへ抜けられるな。
だんだんシングルトラックに近い道になってきました。
この道が染ヶ谷線だということもわかりました。
ですが・・・・
突然の行き止まり。
うそ????
残念です。
4kmでした。
戻りましょう。
この道はピストンとわかっていても走りたい楽しい道でした。またこよう。
ビレッジラインを先へ進みます。
お、分岐ありますね。入ってみましょう。
真新しいキャタピラの跡。
作業道ですね。
Uターン。
そしてビレッジライン最高峰五波峠到着。標高600m
周辺は気持ちのいい林。
おもわずウッズごっこ。
ここからの分岐が気になりましたが、
今日は入らずにおきます。
たぶん、地図で見ると、先ほどの小松谷線へつながってると思うんだよね~
また次きたときに調査しましょう。
このあとも分岐がいくつかありましたが、全部次への宿題ね。
名前の付いた林道がありました。
芦谷線。
これは行ってみましょうか。
ちょっと荒れていてショートでしたね。
ケツが滑って久しぶりにコレそうになりましたーーー!
帰路、枝豆の葉を取る作業現場がありました。
でも販売の看板はありません。
枝豆売ってくれる~?と聞いてみます。
売ってないけど売ってくれるんですって(笑)
近くのショップに卸しているそうですが、
それよりずいぶん安くしてくれるって。ありがとう~
リュックに入りきらないので、
枝から外したものをもらうことに。
ずっしり実だけで1kg。
900円。
知ってる人は安いとわかるよね。
ついでに崩落が解消したらしいパンツ林道へ寄ってみました。
崩落解消してます。めでたい!めでたい!たいで祝います(笑)
良し良しランジェリーも健在ね。
そして帰宅。
探索ツーリングは外れても楽しいし、当たればラッキーという興奮が待ってますね。
今日はエビちゃん号に乗ってたのは、XRのナンバープレートがもうやばいから。
再交付手続きしに行きましょうか。平日しかやってないのよ、陸運支局は。
いいね、お役所仕事は。顧客のニーズなんか無視して業績が低迷してようが何してようが給料もらえるもんね。
民間をちょっとは見習ってほしいよなーー。
私もココは苦戦続きで仁吾谷も小松谷も走りましたが完全制覇に至ってなくて中途半端のまま放置プレー状態です(^^ゞ
確か五波峠の件の分岐点から家族旅行村に出れたよ~な出れなかったよ~な.....
記憶が薄れる位行って無い証拠ですね(^^ゞ
ここも走られてますか。
走りこまれてますね~
私はなぜかビレッジラインを走ってなかったということに、ちょっと驚きながら気づいてしまったので
それを目的に走ってきたのですが、良くみると支線がいろいろありそうなのでオプションにしました。
やっぱり知らない道を走るというのは楽しいですね。
未知の林道探索、あいかわらず楽しまれてますね~
先が微妙な感じのところ突っ込んでいかれるのはサスガです^^)/
前にご一緒したときあのタイヤでも速かったですもんね~その頃まだガレていた茶吞峠あっさり上がってましたし、ライフのこと考えてもいい選択だったのではないでしょうか。
昨日は私も枝豆調達に行きましたよ。夕方に余野コン立ち寄りました。
早速、ゆがいて食べましたが今が一番おいしい時期じゃないですかね~
知ってる道をリピートする安心感もいいですが、
知らない道を探検するのはやはりオフローダーの醍醐味じゃないでしょうかね。ちょっとドキドキしますものね。
普段の生活ではないですよね~
タイヤは次はツーリストをと思ってましたが、チェーンを2コマくらい追加しないと履けないみたいで、今のところ見送りムードです。
枝豆ゲットされましたか!おいしいですよね。私も10月に入ってから1日も欠かさず食べてます!