秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

カリフォルニアワイン

2007年03月26日 | 酒・酒器
Ravenswood VINTNERS BLEND CABERNE SAUVIGNON
レイヴェンズウッド ヴィントナーズブレンド 
カベルネ ソーヴィニョン

オーストラリアに続いて新大陸モノ
順番が回ってくるのを楽しみにしてた
カリフォルニアワイン(^^)

ジャケ買い。
鳥が3羽が丸くデザインされてるんだけど
種類はカラスらしい。不吉とされるカラスをデザイン
するのは珍しそうだけど用いた理由は社名のraven
がワタリガラスを意味するからなんだそう。
VINTNERS BLENDは自社の畑のものではなくて
アメリカ中から集めた葡萄をブレンドしてるそうで
手頃な価格のワイン。
カベルネ・ソーヴィニョンというのはいろんなワインの
名前についてるけどワインの有名な品種。
世界中で栽培されてるよう。
てことはこのワインは同じ品種をブレンドしてるって
ことかな?わかりにくい(^^;

世間のワインのブログを見てるとソムリエ並みに
テイスティングノートがすごいウンチク。
あれを書くには相当の数を飲んだんだろうなと
容易に想像できる。
産地やワイナリー、品種や年代などで
味を分類(整理?)しようという途方もない作業。

またそういう味を文字にしようと
いう作業自体が無意味だという記事もある(笑)
同じ品種でも全く異なる味に仕上がるし1本でも飲み始めと
飲み終えてからの味は違うから理屈じゃなくて
単純に楽しめばいいし複雑だからこそおもしろいって。
ワインは語り始めたらネタが多いから
そういうのが好きな人には楽しいんでしょう。

オレも、これはなめし皮とプラムと・・・なんて
書いてみたいなー(笑)
評価は”好き”か”まぁまぁ”か
”嫌い”かの3種類しかない(爆)
訓練しないとダメなんでしょうな(^^;

とりあえずいろんな国のワインを飲んで"旅行気分"を味わいましょ(笑)
買ってからそのワインのことを調べることも楽しい。
そのうち好きなワインってのも決まってくるんでしょう。
だから次回もジャケ買い格安ワイン。(ハチュ登場予定)

あ、今回のワインは”まぁまぁ”(爆)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿