
今日はソロではなくて会社の後輩とツーリング。
目的地は丹後半島。

日本三景のひとつ天橋立。
何度も来てはいるんですが、山から見下ろすのが
二人とも初めてということで
リフトで登りました(^^)
定番とはいえ、景色を目の当たりにするとやっぱスゴイですね(^^;

伊根へ。
舟屋を見ながら乾杯。

今日はスウォッチ。

さぁ、コレコレ。
漁港めし。
4月~9月の期間限定なので
今月を逃すと来年まで食べられない。

この天麩羅(2人前)もついてます。
嫌がらせのように大盛です(笑)
小鯵の天麩羅は20匹くらい
あるでしょうか(@@)
ほとんど後輩に食ってもらいました。

とっておきの秘密の場所へ。
袖志の棚田。
稲刈りが始まっていたので、全体の景色はイマイチ。
なんとか稲が残ってるところを撮りました(^^;
折角天気が良かったのに、またまた残念(笑)

そして丹後半島の北端付近の
宇川温泉よし野の里へ。
ここはすごくオススメ。

湯上りの一服どころからの景色。
長閑で広大な景色と爽やかな風にまったり。
オイラは露天風呂のウッドデッキで
あまりの気持ちよさに裸でずっと寝てました(笑)

土産は日本酒とアジの干物(^^)/
いつものくにちゃんのところじゃなくて、今回はハクレイ酒造の地酒。
丹後半島は何度行っても素晴らしい景色が楽しめますね。
海沿いの道が最高なんだよなぁ~