
今日は生憎の天気でした。
関東に拠点を置く、東京チカラめしという店を関西でもちらほらと
見るようになってきました。
入ってみることに。
牛丼や各種定食がメインですが、定食はごはんおかわり自由でどれもガッツリ系。
お客さんもガテン系の若者やおじさん、食欲旺盛な若い人が中心でした。
チカラ付きそう。
写真は焼肉とからあげの定食。650円だったかな?
嫁さんは完食できず。
腹ヘリでがっつり食べたいときはこの店、いいですね!
天気は終日回復せず。
バイク用品店へいったり、テレビを見たり、ネットショッピングしたり。
もうだらだらの一日。

落花生をつまみに一杯。
落花生をにぎにぎしてると気持ちいいですね。
かわいた感触と、コロコロと音もいいです。
そして、香り。
なんともコクのある甘い香りがするんです。
どこかで嗅いだことがあるなぁ。。。と考えていましたが、
思い出しました。

京都、松栄堂の堀川というお香の香りに似てます。
いい香り。この殻を燃やしてみたい衝動を抑えるのに今は必死です(笑)
今日は、天気予報通り雨模様の天気でしたね。
東京チカラめし、知りませんでした!
落花生、美味しそう!
落花生、好きなのですが皮の処分が面倒なので、ついピーナッツにしてしまいます。
落花生をつまみにするのがシブいです!
最近ヤケに野菜が美味しく感じてます。
ワタシも「豆」が好きです。節分には、大豆一袋食べました。翌日は、ガス中毒になるほど ぶっ放しっぱなしでした。(爆)
あすは、天気回復しそうですね。
存分に走ってくださいませ。
きっと、どこかの河原で 殻を燃やすんでしょうね!
食べ始めると止まらなくなります。
殻を割る時は、ジャッキー・チェンが
「ドランクモンキー酔拳」でやってた、指でクルミを割るポーズで割ったりして、楽しいかぎりです。
東京チカラめし、最近大阪にも増えてきましたね。
一度行ってみたいなあ~と思っていました。
一応牛丼屋さんなんですよね~?
ごはんおかわり自由はうれしい。
私もナッツ系が好きでいつも自宅に切らさずに置いてます。めんどくさがり屋なので落花生や皮付きのものはほとんどチョイスしないですけど。
線香の匂い?殻燃やしてみましょう^^)/
私も普段はピーナッツやカキピー派なんですが、
最近通っているドラッグストアに安くで並んでいたので
購入しました。
落花生は土に埋まってるんですよね。
面白いなぁと思いながら、手触りも気持ちがいいし
殻を剥く作業もクセになりそうです。
ただ、有名な千葉産じゃなくて、中国産でした。とほほ。
私はまだこの定食が大丈夫ですよ。
野菜の旨さもわかります。
肉は鳥がいいですね。そろそろ。
豆は美味しいですよね~
畑の肉ですものね。
今日はポプラ訪問実現しましたよ。
落花生クセになりますよね。
安価なピーナッツにどうしても手を出してしまいますが
本来の姿も忘れぬよう(笑)ときどき落花生を。
ドランクモンキー酔拳?
でた、MDワールド。わかりませんって。
東京チカラめし、見ますよね。
あのオレンジの店。
メニューの数は相当です。
しかも全部、ガッツリ系。
松屋に似た感じですが、さらにパワーアップしてる
感じです。
まんとさんもナッツ系がお好き?
なんか、中年の皆様、全員ナッツがお好きなようで。
私も普段はカキピー命です。