goo blog サービス終了のお知らせ 

秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

砂とシェルター追加

2006年08月12日 | カメ
ザリ水槽に塩ビ管シェルターを追加して
さらにゴミ箱化させました(爆)

その道に詳しいお方のサイトを読むと
砂があった方が良いとのことだったので川砂を部分的に
敷いてみた。
脱皮した後に砂を使って、何やらするそうだ(何やらって・・・)

ホルスの土エリアにも鹿沼土を追加。深さが足りなくなって
いたのでたっぷりと。
好きなだけお潜りなされ(^^)

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
砂利、デカっ(汗) (獅子丸)
2006-08-12 23:31:43
目のとこの窪みに砂を入れて、平衡感覚を保つためのバランサーとするんだな。

で、脱皮しちゃうと、そのバランサーがなくなるから、もう1回入れなおすのさ。



目のとこの窪みに入れるってのを念頭に、砂を選んでみよう!

本来そのためだけなら、砂はホンのわずかでいい。

俺なんか、ひとつまみ程度しか入れてなかった。

今は、体色を濃くするために、一面に濃い色の砂を薄く敷き詰めてるよー。
返信する
Unknown (かめはめは)
2006-08-14 08:16:03
周りの色やエサによってかなり色は操作

できるみたいね。一時的みたいだけどね。

白も作れるとのこと。驚いた~

良くみると赤いやつやらオレンジが強いやつやら

小さいのにまっかっかなやつやら

個性が強いねぇ、ザリガニは。



砂利は大きく見えるけど細かい粒も実は

混ざってて多分使えるハズ(^^)

しかし道具を使うなんて彼らはスゲェ。



昨日は天然の水草を採集してきた。

今は洗浄中(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。