goo blog サービス終了のお知らせ 

秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

京北林道OK牧場ツーリング

2018年03月12日 | バイク

月曜日に走るなんて珍しいですが、休みです。
連日ですが(笑)、行きまっせ。
余野コンの近くに最近できたローソン。
ニュー余野コンです。
駐車場がべらぼうに広い。
イートインもしっかりあります。
そして珈琲がローソンなのにセルフになってますね。
ローソンは手入れにこだわっていましたが、無駄なこだわりだと感じてました。
混むもんね。セルフでいいよ。
個人的な見解ですが、車は従来の余野コンからこちらへ流れるでしょうね。停めやすい。空いてて絶対停められるし。
バイクは従来どおり余野コンへ。二極化が顕著になりそうな気がします。



さぁ、最高の空。
今日は平日ですし、まったりと空と山を満喫しましょう!



今日は京北の林道の状況でも見ましょうかね~
魚谷峠です。
全く雪はなく最高のコンディションです。



いい景色。



この分岐を左。
石仏峠へ。



道がずっと荒れてます。
ただ走れないこともないので
これを楽しいと感じる人が沢山いるような気がします。
私も楽しかった(^^)



本線に戻ってきました。
あー、倒木。
かなりバイクを寝かせるとなんとかくぐれますよー。
ちょっとしんどいですけどね(^^;;;;;;;;



あぁ、素晴らしい道ですね。
ここの展望が好きなので、この場所でヒルメシにしましょう。



しかし花粉がすごい。
もう花粉の製造工場のど真ん中にいますから、
鼻水が止まらないです。
鼻をかんだティッシュ。素材が自然に帰るものなので以前ならその辺に捨ててたんですが、
持って帰ろうと思うようになりました。
これが大人になるってことなんですね。(←もうちょい早くそうなろうね)



おにぎりにしましょう。



ふーーーーー
はーーーーー
じゃーーーー
普段ちっぽけな便器目掛けて小便してますが、山にくると自由です。
このスケールの大きな景色目掛けて、やりたい放題、放出します。
前に壁がないっていいな。男ならわかってくれるはずです。
これこそが本当の自由だと思います!(←さっきのティッシュの件は帳消しだわ。。。)



最高の空のもと、魚谷峠、満喫しました~
ここ、やっぱりいいですね。



ウジウジ峠へ。



久しぶりに首無し地蔵にお参りしましょう!!!

かめ:クビナッシー久しぶりーーー
地蔵:おう、毎度~ってコラー! オマエか!ちゃんと挨拶ぐらいせぇ。。。
かめ:今年初めてですね。なのでお参りにきましたよん。
地蔵:おう、ええ心がけやないけ。
かめ:実はクビナッシーにお願いしたいことがあるんですわ。
地蔵:その呼び方やめよな。んで何やねん?



かめ:実は・・・最近バイク仲間に怪我が多いから、今年はもう怪我のないようにお願いします!
地蔵:そうか・・・良し、分かった。この迷える小亀に神のご加護を・・・ってコラー!ワシのデリケートゾーンに大福置くなー!
かめ:わはは、お供えやん。冗談やん。
地蔵:ドアホ。わしゃこの世界で長年首無し地蔵としてやらしてもーとんねん。首大福地蔵とか・・・何かとややこしいやないけ!
かめ:おさるがモンキッキーにさくっと改名するようにはいかんのやな。難しい世界やな。
地蔵:ま、まぁ、そういうことや。オマエ話が早いな。
かめ:でもクビナッシー、さっき神のご加護とか言うてたけど業界ちゃうんちゃう・・・・・・?
地蔵:あっ(滝汗)



あいつはアテにならん。お供えの大福食いまーす。
京都の町が一望できる場所ですが、今日はかすんでますね。
全部花粉に見えちゃいます。



松尾峠へ。
以前あった倒木は全部処理されてます。
最高!



そして日置へ。



亀岡盆地を気持ちよく走ってたら、黄色い菜の花畑が見えました。
青い空と黄色い花が素晴らしいコントラスト。
春ですね~



ガリガリ君で休憩。
黒蜜きなこ餅味。おいちい。



ラストは万寿。
今日は歯医者があるので早めに帰りましょう。
最高の天気で、気分のいい一日でした。



最新の画像もっと見る

22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひじりっち。)
2018-03-12 20:23:22
まずわ首無地蔵と漫才(笑)

京北町エリアもシーズンインですね、楽しみ、楽しみ♪♪
桜の頃に、秘密基地に行くというこの春のミッションがあります。
秘密基地といえば、T垣はどうなったかしら。。
(꒪꒫꒪ )
返信する
Unknown (たけたけ)
2018-03-12 20:26:27
お疲れ様でした。
もう京北も大丈夫なんですね。
首なしさんとの掛け合い面白すぎです(笑)
勉強になります。
茶呑には行かなかったんですね。
あー走りたいよー
返信する
Unknown (苦楽園4号)
2018-03-12 21:56:09
わー、禁断の笑いに手を染めましたね☠️
まあ、普段からご挨拶を欠かさずにしているから、寛大にしてくださるのでしょう。

ひじりっちもコメントしていましたが、T垣はその後どうなっているんでしょうね?
返信する
Unknown (かめはめは)
2018-03-12 22:33:41
★ひじりっち。
クビナッシーとはお約束(笑)
秘密基地の桜。
これは見たい。是非満開で見たい!
T垣・・・道がえぐれてたからねぇ。
ただ使ってる林道っぽいので復旧すると
思ってるんですけどね。
返信する
Unknown (かめはめは)
2018-03-12 22:35:32
★タケちゃん
茶呑は行くつもりだったんだけど、
本数減らして、もっとまったりしようと
削りました。
ガンガン数をこなしたいときと、
少ない本数をじっくり走りたいときがあるね。
今日は後者でした。
返信する
Unknown (かめはめは)
2018-03-12 22:37:52
★苦楽園4号さん
わはは、禁断の笑い。
まぁ、クビナッシーとはいつものことで
完全にネタ化してるんですわ。
T垣は君Oと一緒にもうちょいしたら
様子を見に行かないといけませんね。
あそこと大見尾根あたりは雪解けが遅い
ですからね~
返信する
Unknown (さにー)
2018-03-12 23:05:58
うわー!
クビナッシーやら、大福のせるやら、アイツよばわりするやらでバチあたっちゃいますよーっ!😱

でも、なにわともあれ、快晴&快復&快便の三拍子そろったサイコーの代休だったようですね😁
返信する
Unknown (まんと)
2018-03-13 00:18:06
こんばんは~
先週ガッツリお仕事だったので本日はお休みだったのですね。
ニュー余野コン、建設中のウワサは聞いてました。
どっちがライダー用に定着するのでしょうね~私的には茨木に抜けるのにFMのほうが利用しやすいですが。

昨日はヒト酔いするほどの団体行動で気を使われましたかね(笑)
今日はソロでがっつりいつもの雰囲気が出ていい感じですね~
返信する
Unknown (かめはめは)
2018-03-13 06:32:05
★さにーちゃん
ご加護は全部私に、バチは全部さにーちゃんへ行きますように(-人ー)
返信する
Unknown (かめはめは)
2018-03-13 06:37:06
★まんとさん
ニュー余野コン、すごい駐車場の広さでした。
車が全部ローソンに流れたらファミマの経営はどうなっちゃうのと心配になります。
いくらバイクが集まるといっても土日だけですし、駄弁ってばかりでそれほど売り上げに貢献してるようにも見えないですしね~
日曜日の写真、ありがとうございました。
こちらのメンバーにはばら撒いておきました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。