goo blog サービス終了のお知らせ 

秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

好きな色の問題

2004年12月11日 | ただの雑感
占いなんかで好きな色は?と聞かれたときは
緑と答えるようにしていて、実際に好きな色なのだが、
実は青も好きなのだ。そんなこと皆さんにはどうでもいいことだろうが
日記なのでご勘弁。
青が好きなのはアンダルシアの空の色
(行ったことなどないし写真や映像でしか見たことない・爆)
をイメージして好きなのであって何か本当に好きな緑とは
一線を画する部分がある。
緑は本能的に好きな色で、青は頭でイメージして好きな色といった感じなのだ。
両方好きな色にもかかわらず、なんとなくずっと前からそういう微妙な
違いについて引っかかりながらも
大した問題でもないので放置していたのだが、
最近その核心と思われることに気づいたのだ!(笑)

それは
『青い食い物がない』

これが私の答え。
いや、あるのかもしれないし、それなら他にもそういう色も沢山あるだろうという
指摘はもっともだが、そういうことにさせてくれ(爆)

きっと遠い祖先の時代から青い物を食うということがなかっただろうから
もし目の前に青い物があったとしても
警戒心なしでそれに触れることがなかっただろうし、
それが遺伝子のどこかに残っているのかもしれない、と思うわけだ。
実際沖縄の公設市場でアオブダイを見たときにゲッと思った。

で、それが何か?と聞かれれば、それだけなのよ(爆)
個人的に答えが出てすっきりしている(^^)/
青い車をこよなく愛している某氏から物言いが入らないことを祈りながら
これにてオシマイ(笑)某氏、HPリニュ楽しみにしてるよ。車以外のことも
ガンガン語ってくれ。
オレはとりとめもなくこういうバカげた話しをダラダラここで
書いていくことにしたよ(笑)

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
好きな色・・・ (TEN)
2004-12-12 15:26:27
実は、わたくしも、緑と青が好きなのだ~。

カメハメハさんが言うところの本能だな。

それと、赤、黒もすきなんだなぁ~。

「赤と黒」はなんで好きか解らない~!

まぁ~黒はやせて見えるしの~ぅ。

返信する
ワシも (たろまま@会社)
2004-12-12 18:29:52
青色が好き。後、紫色。

私のHPみると、納得される好きな色(^^)

私は「青」はやっぱりモンゴルの青空を浮かべる。

緑もそういう点では好き。

新緑の緑が大好き。



昔の人って、「緑」のこと「あお」って言いますよね。

あれ、何ででしょう?



青い食べ物じゃないけど、私の大好きな「ブルーチーズ」も

「青かび」が生えているが、で実際の色は「緑かび」だよな~。



なんで~。どちて~??
返信する
Unknown (カメハメハ)
2004-12-12 18:46:33
>昔の人って、「緑」のこと「あお」って言いますよね。

>あれ、何ででしょう?

青二才やケツが青いとか、青=完成されていない=熟していない

ことを象徴的に言うんでないかい?

果物なんかが熟していないのは大概緑。

緑のものを、まだ青いワイ、、、てな感じでね。



でもオレンジやピンクっぽいものは全部、赤いだよね。お年寄りは。

アバウト~(笑)



でも昔の色の表現でとび色とか群青色とかはそれしかない!ってな言い回しだよね。



小さいときは普通に使っていたけど絶対に納得できないのは『肌色』だな。

島国ならではだゼ。なんとかしろ(爆)
返信する
なる~ (たろまま)
2004-12-12 20:53:51
>緑のものを、まだ青いワイ、、、てな感じでね。

なるほどね~。すんばらしい!



>オレンジやピンクっぽいものは全部、赤いだよね。

そそそ~。でも、考えてみりゃ、絵の具で色作る時に赤に何かを加えて作るってことが分かってるので、色彩感覚よいってことでしょうか?(え?違うって?)



>絶対に納得できないのは『肌色』だな。

島国ならではだゼ。なんとかしろ(爆)

『肌色』は今はなくなりましたね。

以前問題になって、やっぱり「肌の色はいろいろだ。差別だ」みたいなことで。

で、ペールオレンジかなんかになったのかな?

今はその名称はなくなっているはず・・・。

たぶん。

調べたことないのですが。

返信する
ほど~ (TEN)
2004-12-13 19:02:20
青色や緑色が嫌いな人って少ない様なきがするな~。

大昔から人類になる前から、真っ青な大空、

綺麗な海、みずみずしい木々や葉っぱを見続けて来たからサ。

な~んてね!ロマンよ、ロマン。
返信する
Unknown (カメハメハ)
2004-12-15 21:46:55
>以前問題になって、やっぱり「肌の色はいろいろだ。差別だ」みたいなことで。

そうなんだ。

で、子供のクーピーペンシル見てみたらやっぱはだいろって書いてある。

子供たちも普通にそう言うしね。

まだまだ徹底できてないのかな?



>綺麗な海、みずみずしい木々や葉っぱを見続けて来たからサ。

少なくとも嫌いな色には入ってこないだろうから

やっぱそういう理由はあるのかもね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。