goo blog サービス終了のお知らせ 

秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

有馬富士ウォーキングコースぶらぶら

2020年01月12日 | ただの雑感

今日は嫁ちゃんとお出かけ。
気に入りのパン屋へお昼に食べるパンの買い出しを。
イートインの一角にヅカジェンヌさんが5名。
あの独特な髪型に8頭身のスレンダースタイル。
さすが選ばれし者。その一角だけ別世界でしたね~美しいわ~
さぁ、おいしいパンをしこたま仕入れて出発しましょう。



途中、産直ショップへ立ち寄り。
旬の白菜が旨そう。1玉100円前後と安いね~
鍋が食べたい気分になりました。
なんやかんや仕入れて。



空が曇ってますが、嫁ちゃんの要望で有馬富士公園へやってきました。
ここを少し散策して、あとから青野ダム周辺をサイクリングしようという算段です。



公園内の散策を終えて、自然学習センターへ。
建物からなにやら虫のオケツが出てますが、建物の中に入ると・・・



ちゃんと上半身がありました(笑)
クワガタだったんですね。ゴキブリかおもた(笑)



自然学習センターの中は、もうひたすら平和な空気がただよってます。
癒しの空間ですわ。
まったり中を見学。
なんと庭に流れる川をそのまんま断面で見られる工夫もありましたよ。
オイカワやカワムツ、タナゴにギンブナ。
孫が出来たら連れてきてやろうっと(笑)



施設にあったウォーキングコースの案内板。
お、これいいね。
今から自転車に乗ろうと思ってましたが、予定を変更してこのコースを歩いてみいひん?
満場一致で決定。
全長4.7kmと手ごろなコースのようです。



さぁ、出発!ってコラー
なにやっとんねん。
嫁ちゃん、子供の遊具で遊んではります。



向こうに見えている有馬富士の向こう側をぐるりと歩いて戻ってくるコースのようです。
わはは、楽しそう。



街中を歩くのかと思いきや、こんな感じ。
ちゃんとした遊歩道です。
これはいいぞいいぞ。



嫁ちゃんもノリノリです。
手にはノルディックポールを握り締めて(笑)
あ、落ちてた枝ね(^^;;;;



オイラ、一人の時も常に林道で遊んでますが、
嫁ちゃんといるときまで林道で遊びだすとは・・・(笑)
とても気に入ったようなので、自然学習センターで沢山ウォーキングコースのマップをもらってました。
こういう一日は、なにげに理想の休日だなぁと思ってみたり。



帰宅してオイル交換。
オイルレベルゲージのOリングと、オイルフィルターカバーのOリングも準備したつもりでしたが、
オイルフィルターカバーのOリングはサイズを間違えました。あーあ。
今までのも長い間使いまわしていたので、もう限界でしたが、
仕方がない。もう一度使いまわしたところ、
微妙にオイルが漏れてますな。わはは。
まぁ、気にしない。そのうち止まるさ。明日があるさ。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たけたけ)
2020-01-13 07:27:47
山登りに一歩近づきましたね(^ ^)
自然の中で夫婦で遊べるなんてマジ裏山
返信する
Unknown (かめはめは)
2020-01-13 07:45:02
★タケちゃん
まだ先ですが、定年したら夫婦で山登りを趣味にしたいと思ってたからね。確かに一歩近づきました(^^)
オイラからしたらカップルで林道を走れる方が裏山だけどなぁ~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。