新潟へ出張2 2010年03月04日 | 酒・酒器 ハタハタの旨さに感動した日の翌日。 この看板に惹かれて初めての店へ。 たら汁だけが欲しかったのですが、 単品メニューがない。仕方なく定食を。 呑むときにご飯はいらないけど 刺身や魚のフライもあって この定食は結構飲めましたよん(^^) たら汁。その名の通り、たらの味噌汁でした(^^; 期待通りの味。ウミャー 雪国ならではの雁木通りを歩いて 今夜はもう一件だな。 ここの仕事もひと段落でしばらく来ることもないしネ。 さぁて、何を食べるか。 繁華街は人が少ないけど風情は満点です(^^) #国内旅行 « 新潟へ出張1 | トップ | 新潟へ出張3 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 定番 (みぃ) 2010-03-07 11:36:17 そうか~、こっちでは定番の魚は都会の人にはやっぱり新鮮でうまいのですねぇ。。。ハタハタやたらばっかりで毎年メニューに困るというのは贅沢な悩みなのか。最近もんじゃや牡蠣が食べたいのに、あまりこっちには店がない、ってのとおんなじかな。 返信する Unknown (かめはめは) 2010-03-07 23:34:47 ん~こちらでも他の人は食べてるのかもしれないけど、私には身近な魚じゃなくて旨さに感動しました~もう当分行くことないなぁと思っていたけどトラブってるのでまた来週くらいに行きそう(^^;;; 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
やっぱり新鮮でうまいのですねぇ。。。
ハタハタやたらばっかりで毎年メニューに困る
というのは贅沢な悩みなのか。
最近もんじゃや牡蠣が食べたいのに、あまり
こっちには店がない、ってのとおんなじかな。
こちらでも他の人は食べてるのかも
しれないけど、
私には身近な魚じゃなくて
旨さに感動しました~
もう当分行くことないなぁと思っていたけど
トラブってるので
また来週くらいに行きそう(^^;;;