goo blog サービス終了のお知らせ 

秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

ゴッホ展とうどん博物館

2013年04月07日 | うどん
昨日は終日秘密基地で待機して充電してましたが、
もう限界です。放電寸前です。
今日こそバイクで音速出撃!!と
思っていましたが、無理そうですね。。。

せめて電車で出かけましょう(^^;;;;



京都の阪急河原町駅まで出て
市バスにライドオン。
京都を遊ぶにはいかに市バスを使いこなすかですよー。

5系統に乗りましょう。
やってきましたのは



京都市美術館。
久しぶり。



ゴッホ展を見てきました。

がっつり52枚。

展示方法がすばらしかった。
作品の流れが解説してあって、物語を見ているようでした。
でもゴッホって若くして亡くなった(自殺)んですね。

色々ゴッホの作品のプチ知識を得られて楽しかったなぁ~



さ、今日はゴッホ展ともうひとつ目的があります。
タイトルでネタばれしてますが、
そこまではせっかくの京都なので歩いていきましょうかね。

平安神宮



青蓮院門跡



知恩院



円山公園



八坂神社



建仁寺

あ~良く歩いた。
やっぱ京都は楽しいな。



何も狙わずに



ボーっと歩いてるだけで



勝手に絵になるところが



目に入ってくるのがすごいわ、京都。



お!亀の字が付く店発見 in 祇園。

わはは、入れる身分じゃないか。
まぁ、今日は別に目的があるから。。。ということで退散(笑)



ということでやってきました。

うどん博物館!
昨日の充電中に発見しました、この施設。
日本のご当地うどんがここで食べられるんだとか。
うどん好きなら一度はこないと!(ホンマかいな)

しかし並んでますねぇ。並ぶのは苦手ですが、せっかく来たので並びます。



暇なので腕時計の写真でも。

今日はセイコーアクタス。
この文字盤はマニアには人気なんですよん。

20分並びましたが、2mほど進んだだけ。
あと10m以上行列があってその先もそれくらいつながってるかわかりません。見えません。
1時間どころか2時間ほども並びそうなので、
断腸の思いでヤメ!
出直します。いらちなのよねぇ~



同じ祇園で見つけました。
もう口がうどんなのでうどんしかありえません。

手打ちうどんのこんちきちんさん。



注文してから麺をゆでてくれる本気系のうどん屋でした。
2時間並んで10分でうどん食って不機嫌で帰ることを思うと
結果としては良かったかな?

でも稲庭うどんを食べてみたかったんだよなぁ。またチャレンジしましょうかね。



この写真をPCの壁紙にしよう(^^)

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バタコ)
2013-04-07 20:15:01
アカデミックな休日を過ごされたようで、、、
そっかぁ、そちらからだと京都もブラブラするエリアになるんですね。
いいなぁ、素敵だなぁ。
で、171辺りをZXRでうろうろするウチの息子を見ませんでしたか?
ところで、お一人様の京都でしたの???
 
返信する
Unknown (MD)
2013-04-07 21:56:29
京都に行くと、カメラのシャッターを切る回数が
半端ではなくなります。
一箇所をいろんな角度から撮って残そうと思うので
そうなるんですよね。

それだけ、絵になる場所があるって事ですね。
返信する
Unknown (かめはめは)
2013-04-08 19:37:19
●バタコさん
いつもながら気楽な一人でした。
ムスコさん悪天候にバイクで?
今後、このあたりで緑のZXRを見かけたら
目でおいかけてしまいそうだなぁ(^^;;;

●MDさん
枚数が増えるのは、感受性が
豊かになったからですよね~
若いころは京都になーんにも感じませんでした。
おっさんになれば被写体が増えるってこと?(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。