goo blog サービス終了のお知らせ 

柴犬元気とほのぼの旅日記

柴犬元気、国内旅行、犬と旅行、おいしいもの、温泉、などなど。

SWの旅 その4 白兎神社

2015年09月28日 | 旅犬元気(中国)

「道の駅 白うさぎ」へ。
(鳥取県鳥取市白兎613)
神話「因幡の白兎」の舞台となる「白兎神社」が裏にあり、
正面には「白兎海岸」があります。
道の駅には駅長さんの白うさぎがいましたよ。

「もさえびバーガー」を食べました。
「もさえび」のすりみのフライにタルタルソース、
イカスミパンのご当地バーガー。

「白兎神社」へ行ってみましょう。
うさぎがかわいいです、

神様がけがをしたうさぎの身体を池で洗い、
ガマの穂で手当てをしてくれた・・・
という「因幡の白兎」のお話に出てくる池です。

皮膚病や怪我に効く神社として信仰されています。
縁結びにも良いとか。

元気君もお参り。

絵馬もうさぎです。

「道の駅白うさぎ」
梨のお菓子がいっぱいあってたくさん買っちゃいました。
(梨味って好きなんですよね~)

「宝喜温泉館」でお風呂。
(鳥取市気高町下光元690)
かけ流しのすべすべとした気持ちのいいお湯でした。
 (温泉データはこちらのブログで)

 夕飯は「餃子の王将」。
「道の駅白うさぎ」で車中泊です。
(ここの道の駅とても広いのですが、車中泊の車で満員になってました。)

 *2つのランキングに参加しています*
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SWの旅 その3 鳥取砂丘2 | トップ | SWの旅 その5 白兎海岸 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿