goo blog サービス終了のお知らせ 

Home made

springと申します。パンやスィーツ作りなど手作りの記録。旅の記録。日々の事など気ままに綴っていきたいと思います。

杏仁豆腐

2024-08-02 | Sweets

杏仁豆腐を作りました

杏仁豆腐の素や杏仁霜を使うと、

香料の匂いが鼻についてどうも苦手です

なので・・純杏仁粉100%で作りました

王道のクコの実をトッピング

優しい香りでもちっとした食感です

 

 

毎晩・・オリンピックから目が離せません

でも朝活中の私は9時を過ぎると眠たくなり、

10時には目が半開き状態なのです

最後まで見ることはできず、

朝のウォーキング後にチェックしてます

今日もバドミントン、柔道、バスケ、競泳など・・

暑く熱い夜になりそうですね

 

 

 

 


抹茶の水ようかん

2024-07-24 | Sweets

抹茶の水ようかんを作りました

桜ようかん by m-spring

こちらのレシピで抹茶あんに置き換えました

お砂糖は加えなかったけれど、

充分な甘さでした

 

 

 

お昼前に雲行きが怪しいなあ・・と呑気に写真を撮っていたら、

急に風が強くなり大粒の雨が降ってきました

慌てて洗濯物を取り込んだり、

窓を閉めたり・・・

一時間もしないうちに雨も上がりまた晴れてきました

洗濯物はまた干し直しです

 


水ようかん

2024-07-17 | Sweets

水ようかんを作りました

蒸し暑い日は喉ごしのいいsweetsに限りますね

 

 

昨日は一日中雨が降っていましたが、

そんな雨も上がり今日は徐々に晴れ間が出てきました

久しぶりに外に洗濯物が干せました

そしてお風呂掃除をすれば、

蒸し暑くてまるでサウナに入っているよう

私はサウナは苦手ですが、

サウナ好きの世の殿方たちも、

お家でサウナ気分でお風呂掃除をすれば、

奥さんたちに喜ばれるのでは・・と思いました

晴れてきたら湿度も下がってきました

もうひと仕事できそうです

 

 


梅ゼリー&しわしわ梅のふっくら煮

2024-07-08 | Sweets

梅雨が明けたかのような暑い日が続いていますね

私の住む街でも昨日は39度を超えました

今日は35度届くかな・・って感じです

 

 

先日作った梅シロップも完成し、

暑いこの時期の水分補給&栄養補給に役立っています

その梅シロップを使って、梅ゼリーを作りました

梅の実も入れて涼しげ・・・

甘酸っぱくて甘さもさっぱりしているので美味しいです

 

梅シロップが完成した時に、

しわしわになってしまった梅がありました

このままでは食べることもジャムにすることもできないので、

たっぷりの水とお砂糖で煮ました

ふっくらしてきたら火を止めて、

冷めるまでそのままにしておきます

こんなにふっくら・・・

しわしわ梅が生き返りました

こうやって冷蔵保存しておけば、

そのまま食べてもゼリーにしても・・いいですね

さっぱりした口当たりで暑い日のおやつには最高

 


白玉団子

2024-07-03 | Sweets

白玉団子を作りました

黒豆きな粉と黒蜜をトッピング

 

 

 

今朝は5時に起きてお散歩へ出かけました

どんよりと曇っていました

暑くはないけれど湿度が凄かったです

日中は晴れてきて湿度は下がり、

気温は急上昇

暫く暑い日が続きそうですね

私の朝活はいつまで続くかな・・・