HOLY! HOLY!

キミは世界で一匹、青い目の雑種犬・ホリーの今日

快食

2012年05月30日 | ホリーの日記

             また雨ふる?

 

今年はゲリラ豪雨とはまた違って、大荒れの日が多いですね。

ホリーの散歩時間はうまく避けることができたので

良かったのですが、

昨日の夕方は早く出過ぎ。笑

雨の降りだしは夜遅くになってからでした。

今年からニュートロの高齢犬用フードなので、消化が良すぎるのか

おなかを空かせるのが早くて、帰宅直後に座って待ってます。笑

(ホリーはこれが一番おいしいみたいで、よく食べます。

多分、フードジプシーも終わりでしょう。笑)

散歩時間が早いと、すなわち晩ご飯も早く(ある程度待たせますが)、

すると夜遅くに小腹が減るみたいで、母をつつきに来ます。

「おじいちゃん、ごはんもう済んだわよ」みたいなことに…。笑

 

 

ブルゴーニュ、切り戻しして、やっと一番花です。

 

アンジェラ、 今年は剪定もせずに、完璧にほったらかしでした。汗

つるばらですが、しっかり咲いてくれました。

 


ホリーはカメラ嫌い

2012年05月29日 | ホリーの日記

えっほ、えっほ♪

今日もおかーさん連れだしに成功したぞ。

日曜の朝、バラに水やりしてるところをつかまりました。笑

母一人だと、お尻ばっかりで、正面の写真が撮れません。

しかし、やっぱりカメラを向けると

視線が泳ぎ、怪しい目つき。

 

 

             チラッ

 

まともなのはこれだけでした。笑

カメラ目線くれたら、もっと撮るのになあ。

 


金環日食

2012年05月21日 | つぶやき

観測可能な場所に住んでおられた皆様、

・・・見ました?

夕立が来る直前のような、明るさでしたね。

 

天気が怪しかったのもあるし、

母は今ひとつ盛り上がりに欠けていたのですが

今朝、ちょこっとだけ見ました。

(昔は日食グラスなんてなかった、恐ろしや。)

家族がワラワラしていたので、ホリーもうろうろ落ち着きませんでした。笑

外を見ると、ご近所さんもたくさん出て見上げていました。

あとはテレビ中継。

テレビだと、当たり前ですが

世界中のどこのでも同じように見えてしまって普通~、

やっぱり生だと臨場感がまるで違うんでしょうね。

 

ベイリービーズ (国立天文台HPより)

月の凹凸からもれる太陽光がビーズのように見えます。

今回、正確な太陽の半径を計算できるそうですね。

まあ、知ったからって生活には関係ないんですけど。笑

 

 

 

 

いのちつないだワンニャン写真コンテスト2012」 ただいま作品募集中です。

すでに応募された写真を見てると、あったかい気持ちになりますね。

こういった形で保護犬、保護猫のことを

広く社会に知ってもらうのは、とてもいいことだと思います。

 

そして、昨年度のコンテスト受賞作品展が開催中です。

いのちつないだワンニャン写真コンテスト2011受賞作品展

● 5月21日~31日 (土曜・日曜休み 9:00~17:00)

大阪市役所玄関ロビー 北区中之島1-3-20

 

重厚な雰囲気の展示会場になっていますね!

大阪にお住まいの皆様、お時間があればどうぞ~~♪

土日休みってのは、厳しい。

 


草引きに行く

2012年05月20日 | ホリーの日記

 

週末、ホリーを連れて

おばーちゃんちの草引きに行ってきました。

 

塀を壊したので、

ホリーは、ここはどこだ?と固まっていましたが、

少しだけ、ドッグがランしました。笑

 

草引きとは、

母の頭では「プチプチと抜く」、

それだけの作業のハズ、です。

雨が降った翌日だし、楽勝!と思ったのですが。

 

実際はススキなどが群生したあとがあり、

(↑地下茎があって厄介) 手では抜けません。

スコップでいちいち掘り下げて取らないと

またあっという間に増えてしまいます。

おまけにがれきがたくさん埋まった荒れ地で、

こうなると、少しづつ開拓していかないとダメのようです。

 

 

母が気になるのは

ホリーってば、掘り起こしたばかりの土の上に寝るんです!

ついこの間洗ったばっかりだったのに、もう灰色ソックスになりました。涙

そして、母は手やら足やら筋肉痛です…。

 


自虐かるた

2012年05月17日 | つぶやき

クリエイターかるた」なる、世にも恐ろしい?ものが

今、有志の間でGoogleドキュメントにてファイル制作中だそうです。笑

母の頃と時代は変わっても、ボヤキは同じですな。

「金曜夜発注、月曜朝一提出。の案件」  母(!!!今だにいるかー)

「寂しいから余白埋めてください」  (!!!!!!)

「クオークって憶えてる?」   (…覚えてる。笑)

「Q上げ・Q下げ、長1・平1」   (…これは言ってしまう側だわー)

 

デザイナー、CG屋、システムエンジニア、ゲームプログラマーなど

そのスジの方はクスリと笑えて?、あとでイタ哀しい

何のために作っているのか、よくわからん自虐的な「かるた?」です。

つらすぎるーー!

他の業種のかるたがあると、見てみたいかも??笑

 

そんなことより。笑

ピエールさんが咲きました♪

今年は花数がまた増えて、道行く人々に褒められます。笑

近くで見るより、遠くから見た方が見栄えするようで

丈夫ですし、ロマンチックで日本中で人気なのもわかる気がします。

白のオベリスク、激安で買ったのですが、やはり大きすぎ。

今のところ、鉢の外側に立てております~。

 

今日のホリーも毛が抜けてタイヘン~~。

 


お風呂嫌いなホリーさん

2012年05月16日 | ホリーの日記

今日から一気に暑くなる予報だったので

ホリーをお風呂に入れることにしました。

朝、その気配を察知したホリー、下でこっそり

シャンプーやタオルの準備をしていた母が上に上がってみると

ご機嫌取りに、ハイテンションで飛び回っています。

(実は直前まで、ガタガタブルブル、おとーさんにくっついていたそうな。)

なんでわかるの~?

 

散歩から帰って一息入れた後、さーてさて。

「ホリーお風呂。下行って。」

ハイハイ、と素直にお風呂場に入って待っています。

嫌がるわりに、今日はとってもイイコでした。笑

気持ちよさそうにしたりして…。

まだ洗わなくても良かったのになーーっ。

黄ばんでるんだもん。

 

風呂上がりのご褒美を受け取る時は、力が入ります。

 

お待ちかねのゴハンを食べて、

やっと落ち着きました。

 コノッコノッ! 巻きガムに八つ当たり~

 

          心地よい疲れ。

あとが大変、お風呂と階下の大掃除。

それから、止まらない浮いた抜け毛~。笑

 

 


 

先日のアエラ、その後詳しく読みました。

指定避難所が安全か、知りたかったので買ったのだけど…

ダメです。

品川区民の避難先は

周辺が火災(オレンジ部分)、建物倒壊などで危険地帯でした。

区内住宅地のほぼ半分はあるでしょうか。

狭い住宅街の中に学校が点在しているのです。

 

危険度の高い城北地区は点々と広範囲に広がっていますが、

城南地区では大田区の一部と、ドーンと品川区だけでした。

157の赤い所は23区内ワースト10、庭園式の戸越公園です。

四方から孤立する恐れがあります。

広域避難区域の大井競馬場や区民公園は

(↑もともと大火災発生時の避難先に指定) 緑の安全エリアですが、

JR大森駅~競馬場のある勝島運河までは海抜2~3mで、

 (しながわ区民公園)

さらにその先、海抜4~10mの大井埠頭まで歩く事を考えると

果たして安全なのか、多くの区民が不安に思うのは当然です。

特に高齢者、障害者、乳幼児がいる家庭では厳しいでしょう。

予想では東京湾(品川)の津波は2.6mという話ですが

運河の水門(手動)が決壊する恐れもあります。

別の安全な避難所を求めていくか、津波を覚悟で広域避難所に向かうか、

隣の区も含め、臨機応変に避難先を選ばねばいけません。

もはや安全な所はない、と覚悟を決めておかないとダメかもしれません。

 

↑海抜表示をつけた、とニュースでやっていましたが

もっとやることはありそうですね。しかも一番厄介な問題を。

 

(ちなみに…

このアエラの「学校の防災力」のアンケートも、

通販生活の「原発再稼働」のアンケートも

品川区は無回答でした。)

 

 


区役所に質問してみた

2012年05月14日 | ホリーの日記

今日はホリーたちの預かりママ、さくらママさんのご命日です。

ホリーのこと見に来てくれるかな、ヘン顔してたら笑ってくださいね。笑

              

 

 

先週、つくば市で竜巻に巻き込まれていたと思われていた

ワン太郎くん、無事帰ってこられてよかったですねえ。

本当に空飛んだの~?聞いてみたい。笑

それから、ガガ様、ペットショップなんぞに何のご用だったのかしら。

影響大ですから、慎重にお願いします…と一方的に言ってみる。笑

 

AERA (アエラ) 増刊 震度7を生き残る 2012年 4/25号 [雑誌]

先日、アエラの増刊号「震度7を生き残る」を買いました。

まだ全部読み込んではいませんが、少しでも心の準備をしておかないと。

ホリー家は品川区の端っこにあるので、大きな被害が予想される

大田区の状況も考えておく必要があります。

町が古いので、隣ギリギリに建ってますから、

やっぱり一番怖いのが火災です。

区境と火災は関係ありませんからねえ。

 

自分の住んでいる自治体では、災害時ペットをどうするのか

確認しておいたほうがいい、というので

4月に品川区に質問していたのですが、数日後に回答をいただきました。


 

Q 災害時のペットの同行避難が原則ですが、

区ではどのような対策をとられていますか?

避難後のペットが滞在できる場所はあるのでしょうか。

 

A 品川区においては、自宅が倒壊又は半壊した住民に対し、

学校等避難所において最低限の避難生活を行うことができるよう、

発災直後の避難所の自主運営を考慮し、地元町会・自治会の皆様と協議をしております。

お問い合わせのペットの滞在場所につきましては、

避難所ごとに連絡会議の場において、地域の皆様が主体となりペット対策も含めて

ルールを決めていただいております。

避難所は多様な方々が協力し合い、避難生活をする場所ですので、

決められたルールに基づいた避難所運営にご理解とご協力をお願いいたします。


また、区では平成18年度に獣医師会と協定を締結しており、

動物救護が必要な場合には獣医師を避難所へ派遣し、

動物の救護活動を行えるように体制作りをしております。

今後は、ペットの避難方法について意見交換を行ってまいります。

今後も、区民の皆様の安全安心のために努力してまいりますので、

ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。


 

アンダーラインは私が引きましたが、この2点でした。

品川区はあまり犬飼いにとって、

好ましいとは言い切れない印象を持っています。(個人的な感想です)

もとより避難所運営を乱すつもりは全くありませんが、笑

1点目の回答には、少々冷たい印象を受けました。

(2点目の獣医さんが避難所に来てくれるというのは知っていました。)

国はペットの同行避難をしなさい、と勧めている一方、

自治体は困り気味、という感じ。

3.11後、国は「自治体で話し合いが活発になれば」と

さらに同行避難について強く勧めています。

 

「自分たちで決めてくれ、そこまで区は構ってられません」

と言っているように思えるのは、意地が悪いでしょうか。笑

自主運営と言って丸投げではなく、

国の方針も考慮しての助言なんかあれば助かるんですが。

でも、まあ逆に言えば、

現場に任せてもらった方が、動きやすくていいかもしれません。

 

実際、高齢者世帯が多く、町内会の役員さんはほぼ70歳前後。

(母が出席したら若い人扱いでした。苦笑)

柔軟な考えをしてくださることをお願いしたいですが、

避難所ではやはりペットのいる世帯が集まって話し合い、

結局は車内生活になるものと思われますね。

家も車も潰れてたら、どうしましょう?...

なるようにしかならないんでしょうねえ。

ビビリなホリーにとっても、車内生活のほうが快適だと思いますし。

いろんなことを前提として、対策を立てておかなくてはいけないですね。

 

今日はシャンテ・ロゼ・ミサトちゃんと

コント・ドゥ・シャンボールさんです~♪

 

久しぶりにカモさん登場。

母とちょっとだけ、遊んでくれました。

うい~~、もっと遊んでよ~。笑

 

 


ウン十年ぶりに聴く

2012年05月12日 | つぶやき

ここのところ、無性に探していた曲が聴きたくて

買うより借りる派の母、

図書館の検索&予約をしていたら、ついでに、が次々と並んでしまいました。笑

しかも意外や意外、

ノラ・ジョーンズあたりはすぐ借りられますが、

フレンチポップスやボッサはかなり待たないと借りられません。

ボサノバはまあわかるけど、フレンチポップスがかなり、というのは

びっくりしました。

クレモンティーヌがバカボンを歌ったりするから、

静かなブームなのかしら。笑

 

探していたのは、キャシー・クラレ。

もう20年以上も前なので、ネットがなければ探せなかったでしょうね。

学生の頃、(イザベル)アンテナのCDをよく聞いていたのですが、

今頃、偶然レーベルが同じだったことを発見。

うーーん、なるほど。

それは「クレプスキュール」という、

おっされ~なベルギーのインディ・レーベル。

英語、フランス語、スペイン語といろいろな言語圏のアーティストが在籍。

80年代日本でも発売、坂本教授や鈴木慶一さんが

推薦文を載せていたそうです。

 

クレプスキュール・フォー・カフェ・アプレミディ 2

         

Cafe Apres-midi とは「午後のコーヒー」という意味だそうです。

これはコンピアルバムなので、他の所属アーティストの歌が聴けます。

名前の通り、カフェで流れてそうな聴きやすいアルバムでした。

探していた曲(←音が出ます)、だいたい覚えていたものの、

久々に聴くと「オオッ!!そうそう!!」でした。

今、女性向けCMに使うと売れると思うけどなあ。笑

(元々72年にヒットしたカバー曲のようです)

久々のアンテナも良かったなあ♪

(トーマス・ドルビーの名前もあるぞ!驚)

2 なので、当然、1 がありますが、

こっちは図書館非所有でした。

どこまでもケチな母。また探してみよう。笑

 

      ある朝の、舟こぎホリーさん。

 


嵐対策

2012年05月10日 | つぶやき

昨日、今日と雷雨が激しかったですね。

午後になって、一気に気温が10度近く下がったらしいです。

どおりで、寒いわけです。

 

ちょうど一番花が咲き始め~満開状態のバラたち。

嵐の中に置くのは酷というもの。

一気に散るか、痛むか、次の蕾も腐る恐れがあります。

普通の雨なら、そのままですが、さすがに2日ほど

待避させることにしました。

 

一番元気に咲かせている

グラハム・トーマスとアンブリッジ・ローズはベランダへ。

ううー、腰が痛い。

ないよりマシだろうと、ゴミ袋を開いて簡単な雨よけを作りました。笑

風抜けと水はけを考えてあえて穴あき状態です。

手抜きではありません。笑

 

一体どうしたの?というくらい、今年は大輪です。

きっと追加した土が良かったんだね。

蕾もたくさん♪

 

外(道路側)に置いておくと、せっかく咲いても眺めていられないのが難点。

やっぱり切るより、自然のままがいいですし。

2日間、ゴミ袋の雨よけは耐え抜きました。

時々、溜まった水を落とさなければいけませんでしたが。笑

 

玄関先に避難中のパット。いっぺんに咲いたので今日切りました。

 

昨日はまだ蕾だったので、袋をかけて外で過ごしました。

白花は雨に痛みやすいので、これも今日カット。

ホワイト・クリスマス2輪と…

家の中に避難した、しずく。

 

集めて束ねたら、ゴロゴロまるまるなボール状態に。笑

やっぱ今年はすごいなあ。

 

 

ラ・レーヌ・ビクトリア。

こちらも外で袋がけ。始めに2輪、きれいに咲きました。

コロンとした姿がカワユイ♪

オールドローズは茎や花の香りが強いため、

虫に狙われやすいです。すでに花をかじられてました。

 

横浜では雹が降ったみたいですね。

お天気は明日からは安定してくるようです。

また元の場所に鉢を戻さなくては。

 

焼き鳥をみつめるホリーの前足も、コロンとしてます。笑

上唇を引っかけたままみつめるので、

いつもこんな前歯出し状態で怖いです。笑

 


GWが終わって

2012年05月08日 | つぶやき

みなさん、GWはいかがお過ごしでしたか?

とはいっても、今年は本当~~にお天気が悪かったですねえ。

東京でも後半1日くらいしか快晴はありませんでした。

竜巻被害も出ましたし、今年は強風が発生しやすいのかもしれません。

理由はいろいろありますが、

ホリー家はみごとに、完全おこもり状態でした。

新ネタがなく、すみません。笑

 

 

雨上がりで快晴、とくるとたいてい暑い。

休日担当おとーさんと一緒に出たはずのホリーが、

「おかーさんも~」と玄関先で粘っていたので、一緒に行くことに。

ムヒ。かわいい。笑

桜は終わったけど、新緑がきれいだねえ。

しかし、暑い…。笑

 

公園に寄れば、砂地に寝そべってガリガリが始まる。

 

「アイツ吠えるかな。先に吠えたろか?」と緊張の時間帯。笑

 

 

母のバラも咲き始めたのですが、

こう、雨が続き、雨後の高温は大変キツイです。涙

やはり一番乗りはパット・オースチン。

写真だときつい色ですが、本当はもっと柔らかい銅板オレンジです。

高温に弱いのが弱点。これだけが、あっという間にうなだれてしまいます。

 

つづいてジャンヌ・ダルク。

意外と、ぶっとい丈夫な子でした。蕾もたくさんついてます。

もうこの世に苗は売っていないので貴重です。

今年は花型が変わってしまいました。

品種改良を重ねてきた気まぐれなバラさん、こんなこともありますさ。笑

 

↓ こちらが去年の花。違いがわかりますか?

わかった方、明日からバラ栽培をしましょう。

 

   

黄色系が、今わんさか咲いて賑やかですよ♪

つるばらとオールドローズは今週末あたりかな。

 

今年はちょっと土替えをサボったのもあるので、

それなりに、蕾がつかないブラインドもいくつかあるので

処置をして待っている段階ですが。

今まで4年間に一度も咲かない子がいるとは、何故??

バラは奥が深すぎる~~!笑