HOLY! HOLY!

キミは世界で一匹、青い目の雑種犬・ホリーの今日

WHO ARE YOU?

2011年03月31日 | ホリーの日記

節電生活が続いています。

意外と、お店や町の明かりが暗いことを嘆く人がいませんね。

逆に歓迎する人が多いようです。

今までの過剰な電気の使い方に、みんなが気づき始めたのでしょう。

ホリー家の向かいに飲料自販機があって、

以前なら、それがめちゃくちゃまぶしくて、

夜中は迷惑なような便利なような。笑

それが真っ暗になったら、忘れていた月明かりの明るさを思い出した母です。

その後やはり、チビ兄の入学式も中止となりました。

代わりに、学校で開講式なるものをやってくれるそうです。

 

 

先日、遅めの夕ご飯を取っていると、

どこからか、ものすごく高いキーのワンコの声。


 


ほ・ほぉ~~~~~~~っ!!


 

何?と見回す家族。

 


ホリーでした……笑

 


お先にゴハンを済ませて、ハウスで寝ていたホリーさん、

毛布を高く自分でセッティングしてあごを載せ、

ぐっすりお休みだったはず。

夢を見ていたらしく、寝言を発したところ、

口が毛布に埋もれて、変な形になって吠えたら、

あんな声が出たようでして。

「ホリー大丈夫?!」と言うと、ぼんやり寝ぼけています。

びっくりしたよ。笑

 

 

      「ほ」 は ホリーの 「ほ」



まぼろしの入学式

2011年03月28日 | ホリー家

今日も下のクリック募金をお願いします♪


来月の兄たちの入学式、どうなるんだろうねえ。と言っていたら、

日本武道館でやるオッキイ兄の入学式は、中止となりました。

11日、近くの九段会館・大ホールで行われていた

専門学校の卒業式に出席されていた方々に

多数重軽傷、亡くなった方々もいらっしゃるので、これも当然の措置でしょう。

楽しみにしていた大兄は残念そうでしたが。

今年はいろいろあって、記憶に残る進学でした。


震災翌日、チビ兄に安否確認の電話が来たようで、

在校生、新入生、学校のワンたち全員無事だそうです。

今のところ、チビ兄の専門学校は、予定どおり

国際フォーラムにて入学式を行うようです。

1月からずーっと家にいるので、

早く学校が始まってくれないかと願う母です。笑



最近メディアでも避難所のペットを取り上げることが多くなりました。

被災者の間では、軋轢がやはりあるそうです。

ぜひ、シェルターの建設、ペットも一緒に住める仮設住宅をお願いしたいです。

28日現在、

動物救援本部の物資募集も、一旦休止したとのことです。

ブログも立ち上がりました。活動報告はこちらで見られます。


また、東北地震犬猫レスキュー.com の掲示板では

一時預かりや、物資募集、運搬支援などをされている

団体、個人のリンクが載っています。

被災者からの書き込みもありますし、

具体的な保護数など書かれているブログもあり、

個々にチェックすると、今何がどこで足りていないのか、わかると思います。

また、ボランティア団体ではありませんが、

一般社団法人UKC JAPAN の現地での活動もこちらのブログで。

(当ブログ左側のブックマーク欄に追加しました)


サポートは長丁場になりそうです。次の募集を待って、継続させていきましょう。



今月のニッコニコ

2011年03月26日 | ホリーの日記

今日も下のクリック募金、ポイント募金にご協力お願いします♪

 

連日、原発事故の影響が刻々と広がっていて

水、野菜、土壌汚染、被曝などの不安もありますが、

現場で活動されている消防、警察、自衛隊、東電の方々が

1秒でも早く家族の元に元気で帰れますように。

発表のあった翌日、茨城などの野菜の値崩れに驚きました。

農家さんが気の毒になって、いろいろ買っております。

安全な野菜が流通しているんだもの。

政府の言うことを信じれば、ですが。今はそうするしかないでしょう。


毎日内容が変わって、この記事をアップするまで数日かかっています。

以前から何度も不安定になるIE8、

7に戻したりしましたが、ついに使い物になりません。

毎日いろいろいじったものの、結局今は

最新のFirefoxを動かしています、なかなか軽くていいですねえ。

クロームの方が安全らしいんですが、使い慣れないし、重い・・・。笑

実家に頼んでいたお米と、新聞屋さんのプレゼントのお米が

いっぺんに来ました。笑 これで1ヶ月は食べられます。ありがたや。



さて、今月も池上に長散歩です。

つまり犬洗洞さんに、水曜日爪切りに行きました。今日のお供は、オッキイ兄です。


ホリーは地震以来、家から遠く離れたがらなくなったので

環七を渡るのに一苦労です。

途中で踏ん張って、「行かない!」となるのです。

 

ホリ~~♪ とカメラをこっそり向けると、気づかないホリーは思わず

 

         なになに? ニッコ~~~にこにこ~~

 

で、チンタラリンとなんとか歩いてお店に近づくと

やっぱり兄を引っ張ってお店の前を激走して、スルーしています。笑

そうはいかないわ。

ベソベソ言って、母に飛びついて助けを求めますが

まあまあ、落ち着いて爪切りしようよ。笑

 

           うらめしや~~

 でも、いざ始まると、だんだん落ち着いてきました。

本当に。何年通ってるんだか。

緊急災害時動物救援本部向けの募金箱を置いてあったので

こちらでも募金です。結構集まっていましたよ。

 


 

           早く帰ろうよ~~~

 


 


「みなかみ」で

2011年03月22日 | 社会

*追記*

下に募金のリンク張りました。

今お金がなくても募金したい!

ポイントはあるんだけど、現金が足りない!・・・そんな時 笑

一日一回クリック募金、各サイトのポイント募金をお願いします。

※シビックフォース代表(兼ピースウィンズ代表)は

災害時によくメディアに登場する、松井選手似の大西健丞さんです。

日本で一番、機動力・実行力のあるNGOだと思います。

 

 

群馬県・みなかみ町観光協会で、

このたびの震災による被災者1,000人を受け入れる宿泊支援を

してくださるようになりました。

ブログはこちら「被災動物救援プロジェクト@みなかみ町観光協会

なんと、ペット受け入れOKなんです!!

 

ご存じ、みなかみ町は温泉の有名な観光地で、

旅館、ホテルなど、宿泊施設が多数ある町です。

そして、pizzicatoで活動されている、

さくら家卒業キャンディちゃんのママが

観光協会関連にお勤めらしく、旅館側を説得してくださったおひとりと聞きました。

キャンママさん、感動しましたよ~~!どんなに大変だったか、想像できます。

ちばわんで支援活動を開始してくださり、

救援物資の募集も始まりました。(詳細は上ブログで確認してください。)

23日現在、反響が大きく、観光協会では一旦受付を休止しています。

ちばわんでは、引き続き募集中です。

 

 

避難所では、障害をもった方、病気を持った方、ペット同伴の方、

弱者が「気を遣って」 避難所外へ出てしまっているはずです。

健常者でペット同伴となると、限られた食料、環境など

かなり立場はつらいはずです。

動物病院も満杯で、困っています。

実際、助かった命、飼っていたワンニャンを残してきたという話もあります。

飼い主さんも罪悪感を持ち続け、

残されたワンニャンもきっと、飼い主さんを待ち続けていることでしょう。

今回の支援は、本当に助かると思います。

母、久々に涙ちょちょぎれました。笑 なんて非力な自分。

各地に、ペットもいいよと言ってくださる宿泊施設が増えるといいですね♪

 

また、一部ネットで保護されたワンニャンが

数日間で殺処分されている、とのウワサが広がっているそうですが・・・

先日お知らせした、日本動物愛護協会ほかが組織する、

緊急災害時動物救援本部の、20日付のお知らせでは、

   

「保健所等に保護されたペットが数日間で処分されてしまう」

という情報がインターネット上で広がっておりますが、

事実ではないことを被災地自治体に確認しております。

ご安心下さい。


と報告されています。 こういうウワサはまず確認、ですね。

 

一方で、政府のやっていることが全く見えてきません。

首相官邸HPで知ることができますが、メディアからはあまり聞かれません。

今一番、怒りを覚えるのが

原発事故の風評で、いわき市への救援が遅れすぎだということ。

被害地域が広すぎて、膨大な仕事なのでしょうが、混乱しすぎています。

国民はしっかり国や自治体が何をしているのか

冷静に見ていく必要がありますね。

ちゃんと見て審判を下すわよ~~。

 

 

 

兄が何か仕掛けたようです。笑

            ん~~~?

           んん~~~?

 

 


プロが身につけるモノ

2011年03月20日 | ホリーの日記

春先とはいえ、おとといは本当に寒くて、

我が家は洗面所の辺りに1台だけ石油ストーブがあるんですが

ちょうど震災と、灯油切れも重なり、タンクは空のままです。

まだ、週一で販売車が回ってくれているのですが

被災地のことが浮かんできて、今年の補充はもうしないでしょう。

そうでなくとも灯油が年々値上がりしていて、(1700円くらい?)

高くつくからどうしようか、と思いますが

鍋を置けるからなあ。笑

コバエやアリンコも見たし、笑  春はもうそこまでーー!

(花粉症もつらい~~。)

 

この間植え替えた、エンドウの写真を載せ忘れました。笑

 

収穫は5~6月頃です。4株でいくつなるかな。

 

 

今日も一番、緊急警報に素早い反応を示すホリーです。

不安がっているワンニャン達には、

優しく声かけしながら、マッサージしてあげるとやっぱり落ち着くそうです。

実際、自然と飼い主さんはそうしますよね。

 

先日、ラジオに「財団法人 市民防災研究所」の

細川事務局長さんが出演されていて、

なかなかためになるお話をされていました。

消防のプロが「普段、これだけは持ち歩いている」とおっしゃっていたのが

携帯ストラップ代わりの、小さな笛!

細長いもので邪魔にならず、高周波の音が出て、

まわりの人に気づかれやすいんだそうです。

防災用品にあるホイッスルは大きすぎるんだそうで。

ホームセンターとかで600円くらいで売っているらしいです。

普段携帯を身につけている人は、いいかもしれませんね。

 


偵察に行く

2011年03月18日 | 社会

昨日、ホリーと散歩していると

割合、配送トラック関係を見かけるようになりました。

そろそろ復旧してきたのかなとほっとしました。

近所の米屋さんから、トイレットペーパーを抱えて出てくる

おじさんを目撃!店を見ると…積んでいる!!

(最近ペーパーのことしか頭にない)

帰宅後、買いに走り、やっと1個ゲットしました。

もう、ギリギリだったので良かった~~~。笑

実は、物流の動きがわからないので

ネットで在庫のある店を探し当て、

保険のつもりで1個注文していました。

注文している間にも、あっという間に売り切れて

みんな困ってるのがよくわかります。

新潟のお店だったのもラッキーで、米屋でゲットした2時間後には

配送されてきました。笑

  ←お高くついた、トイレットペーパーさまさま。

 

ツイッターをフォローしていると「ヤシマ作戦」に続き、

先日「ウエシマ作戦」というのを目にしました。

ダチョウ倶楽部のように、♪どうぞどうぞ♪

と、譲り合うそうです。笑 

 

昼には大森のヨーカドーに偵察に行きました。

まだペーパーを手に買い物している人がいたので

少しづつ入荷はしているようです。

もちろんこの時点では紙類は売り切れですが。

ありがたいことに、

いろんなパンも並んでいましたが、一人一個。

飲料・牛乳や豆腐など日配のものはほとんどが一人一個です。

ジャムなど、毎日入荷陳列してないようなものも棚には一切なく、

これは店側で撤去したのではないでしょうか。

米・インスタントはもちろんゼロ。

調味料の類いもほぼゼロ。お菓子類も同じです。

ポケット菓子くらいはありましたが。

こんな様子で、全体の棚陳列の3分の2くらいは空でした。

ただ、卵・野菜や肉・魚・加工食品については

そこそこ並んでいるので、とりあえず食材はまかなえます。

おそらく開店前には行列ができているんだろうなあ。

でもなんとなく、冷静さを取り戻してきたような東京方面です。

余談:母がデザインの仕事をしていた時のクライアントさんも

電車が動かないので、会社に泊まったそうですが

することがないので、みんなで酒盛りして

翌日は二日酔いだったそうです。笑

 

電車を動かし、東京大停電を防ぐために、

毎日計画停電が行われていますが、

政府施設の多い都心部では外れる地域が多く、

停電されている地域の方々には本当に申し訳ない思いです。

母もさらなる節電に努めています。

兄たちが中学の技術の授業で作った手巻きラジオが活躍しています。

炊飯器のスイッチも遅めに入れて、玄関も真っ暗です。

でもさすがに手巻きラジオは度々労力を要すので、笑

数日おきのパソコンをしている間は、ラジコ(ネットラジオ)で聞いてます。

NHKの他に、何十年ぶりかに?民放ラジオを聞いてます。

明るくて、ほっとします。

 

でも、15日夜の緊急地震速報で、

富士山に赤い大きなバッテンを見た瞬間は

ついにキタ!もうおしまいだぁーー!と正直パニクりました。汗

静岡といえばマットさんや、海斗クンがいる所です。

ご無事だそうです、震度6だったから、相当揺れたでしょうね。

余震が早く減ってくれるといいのですが。

母はもう1週間、揺れの感覚が続いています。

新聞によれば「地震酔い」というのだそうです。

ホリーのほうも、強風で家がちょっと揺れると

不安そうに見回し、体をくっつけてきます。

雷は平気なくせに、今回の体験は、かなり怖かったみたいです。

サイレン音やモノの揺れに敏感になってしまい、

かわいそうな様子ですが、励ましています。笑

 

先週いつだったか、買っておいたスナックエンドウの苗を

やっとプランターに植え替えました。

ぐんぐん育って、実がなるのを楽しみにしています♪

 


混乱

2011年03月15日 | 社会

今回の大地震では、

想定以上の規模だったという言葉をよく聞きます。

過去のデータをもとに分析するしかないのでしょうが

結果として、それはあまり意味がなかったような気がします。

ちょっと言い過ぎかな。

最悪のことを考えておかなければ、いけなかったんですね。

でも、それに対応する技術には限界もあるでしょうが。

これをまた教訓にしてレベルアップの材料に。

 地球がクシャミをしたら、

表面に乗っかった紙のような道路はクネクネ、水は波打ち

人間の営みなど小さいことなのでしょうか。

自然災害の前にはもうなすすべもありません。

などと、後ろ向きに考えていてもしょうがない。

チマチマと修復していきましょう。

 

余震も続いていますが、

比較的落ち着いていた日曜日、

予定通り、息子たちのスーツを買いに出かけました。

ホリーが心配でしたが、一番安全な部屋で留守番です。

 ちょっと待っててね。

今週、後輩向けに受験経験談をスピーチして欲しいと

オッキイ兄の母校から依頼を受け、急いで買う必要があったのです。

東大受かったわけじゃなし、一浪でいいんかい?と

思う母ですが、良い経験です。

 

さて、震災後驚いたのが、東京の店にモノがない!

昨日バイクのガソリンがなくなりそうだったので

いつものセルフスタンドに入ろうと思ったら、

なぜが環七が混んでます。どうもスタンド渋滞が起こっているようで

ハザードとか左折ウィンカーくらいつけてくれれば、

他の車だってわかるだろうに。

1台20リッターの規制がかかってます。

3リッターだけ分けてね。笑

同日午後は渋滞がもっとすごいことになったそうです。

しばらく買い物は自転車で回れるエリアにしておくつもりです。

しかし、その店に行っても、棚が空っぽ。

連日、パン・弁当・牛乳などの日配品、カップラーメン、レトルト、

なにもなーし。

とくにパンの配送が難しそうで、納入のトラックが

店に止まっていればラッキー。

なにもパンじゃなくても食べるものはある。

そして紙類、災害用品は欠品中。

この間まで山ほどあったのに、

そんな急にトイレットペーパー買っちゃうか?

(我が家にはもうありません)

ティッシュを何箱も買いまくっているおばちゃんもいるし。

そんな、慌てなくても~。棚が空になるのを見ると

あせる気持ちもわかるけど、鶏肉売り上げ9倍だそうで。

毎日報道を見ていたら、そうでなくても

被災者と同じく、身の危険を感じるようになるんですね。

情報は大事だけど、ちょっと冷静になりましょう。

東北の被災地域優先、トラックのガソリン不足、物流倉庫の混乱、など

理由がありますが、自分のために、買い占めるのはイカーン。

お店も購入数を制限すべきですね。

 

テレビを見ていると、時々わんにゃんを見ることがあります。

先日は、捜索に入った自衛隊と一緒になって歩くワンコを

「警察犬でしょうか」とアナウンサーは言っていたけど

あれはノラちゃんです。飼い主さんがフリーにした方が

助かると思ったのかもしれません。

今回、被災地でのわんにゃんの保護については、

「財団法人 日本動物愛護協会」こちら や


「社団法人 日本動物福祉協会」こちら が救援本部となって

活動される予定ですので、ご安心ください。

 

災害時、ペット避難をどうするか、について

こちら で過去記事を掲載していますので、参考になさってください。

私もコピーして保存しています。

また「東京ARK」では、被災わんにゃんの一時預かりを始めるようです。

そのための一時預かりボランティアさんも急募しています。

あのワンコがどうなったか、とても心配です。

そしてホリーのうんP用のちり紙を使い切るまでには

トイレットペーパーを入手したい母です。笑

 

 


東日本大震災

2011年03月12日 | ホリー家

昨日の大地震で、電話が繋がりづらいので、ネットも多分、、、と

今頃になってしまいましたが、

ホリー家無事でした。

余震が続いているせいか、船酔いしているようで

家人みんな、ユラユラしているように感じます。

 

ちょうどその頃、ホリーと母はリビング、チビ兄は自室。

オッキイ兄はでかけており、おとーさんは仕事中。

大きな地震の時は、いつも前触れにザーーっと地鳴りがしますが、

今回は揺れが長かったので、いつもとは違う!と階段に出ました。

10坪しかない我が家、家の中央は階段辺りになります。

チビ兄を呼ぶと、揺れが激しくなり、

オーブントースターやら何やら、あちこちで物が落ちてきました。

物が多い我が家での避難場所は一番上の部屋。

しかし、あまりのことに壁に手をついたまま、どうすることもできません。

揺れが長い!

と、ホリーが真っ先に階段を上がろうとしました。

しかし、上の、別の部屋の物が落ちる音で、引き返してきました。

少しおさまってから移動しましたが、

ホリーが怖がって、体を母にくっつけて丸くなっています。

ラジオを聞いていましたが、とにかく携帯電話が繋がらない!

なんとか4文字だけのメールが、オッキイ兄に送ることができたので

連絡が取れました。友人宅にいましたが

余震も続いたので夕方に帰宅しました。

おとーさんも成城で仕事中、義母も安全だったようで

みんな無事が確認できました。

なんとか電車がその日遅く動き出したので、

おとーさんは夜中に帰ってきました。

ガスがメーターの安全装置のおかげで、止まっており

復旧させたのも初めてです。

 割れた食器が少々、

こまごましたものや、クリアケースがひっくり返り、

義父遺品のゴルフクラブセットと、タンスの上の物が落ちていました。

 

夕方テレビを見て、絶句です。

家も船も車も一緒になって、津波が田畑や民家を襲い

すさまじい光景でした。

 夜中も新潟長野方面の地震で、何度か揺れていました。

ホリーは兄にくっついて寝ています。

ラジオもつけっぱなしです。今日外回りを確認したら

合金板を張った一部のくぎが外に飛び出ていました。

狭い裏側のモルタル部分はもともと怖い所なので不安ですが。

 

東京にいて、これです。

一夜明けると、宮城はまるで戦場のあとのようで

日本のこととは思えません。

仙台の津波被害者の数は信じられませんでした。

まだまだこれから被害が明確になっていくのでしょうが

 被害ができるだけ少なくあって欲しい、1日でも早い復旧をお祈りします。

泣きっ面に蜂、とはこのことでしょうか。

ガンバレ日本!

 

数ヶ月前に阪神大震災の体験をもとに

東京の獣医師会と自治体が協力して、動物の避難場所について

確認している、という記事を読んだことがあります。

同伴できるのか、ペットだけ別に移動させるのかは

今覚えていませんが、とりあえず東京では避難場所で

他の人に迷惑をかけることはなさそうです。

わんにゃんのゴハンやトイレ問題も解消できますし。

 

夜になって、友人からメールが回ってきました。

よくよく調べると、この日大流行したチェーンメールのようでした。

千葉の石油精製所火災にまつわるものです。

本当に何が楽しくてデマを流すのか、腹立たしいです。

うっかり記事にするところでした。笑

買い物に出ると、なんとか卵や牛乳は買えましたが、

パンや弁当が全くありません。

気のせいか、買い物客が多いような・・・。

東京は大丈夫だと思うのだけど。

 

来週は輪番停電を実行するという話ですし、

明日はちょっと電池やら買い出しが混み合いそうです。

しばらく余震も続くようです、皆様お気をつけくださいね。

 

 


春告鳥

2011年03月11日 | ホリーの日記

今朝、散歩の時に

お山のある高級住宅街を歩いていると、

ウグイスの声が響いてきました。

着信音ではありません。ホンモノのウグイス。笑

ホーホケ、ケキョケキョ、ホケキョ。

静かな環境なので、よく声が通ります。

ホリーも母もその声の主を探してキョロキョロしましたが、

姿を見ることはできませんでした。

冷たい風に花粉は猛烈に飛んでいますが、日差しは暖かく

春が近づいてきたんですねえ。

 

 

ホリーは、相変わらずグーグーな毎日です。

でも、目が、怖いよ~~~。笑

 

 


卒業式

2011年03月07日 | ホリー家

まさか、今日雪が降るとは思いもしませんでしたよ。

サム~~。

 まだまだ春とは言い切れない季節ですね。

延々自宅でおこもりしていたチビ兄の高校で

先週末、やっと卒業式がありました。笑

この日に降らなくて、助かりました。

 

去年オッキイ兄の式には出席しませんでしたが、

一応子育ての区切りということで、今回は出かけてきました。

クラス代表で卒業証書を受け取るという大役を

仰せつかったチビ兄でしたが、

見ているこっちは、ばらまくなよ~~、こけるなよ~~とハラハラしました。笑

これも無事終わり、そそくさと帰宅した母でした。

バスで帰ったら、もうチビ兄(自転車通学)が帰ってた。笑

これから4月まで、おこもりが続くのね。

 

  睡魔に襲われているホリーさん。

 


ホリーかじられる?

2011年03月03日 | ホリーの日記

 

この間の日曜日、

男組が、しおさいドッグランまで 歩で ってきました。

はどうしてもホリー連れだと

ランと復路の余力を考えても、大井競馬場までが体力の限界です。

あの、運河にかかる橋が渡れない! ランは橋を渡った先にあるのです。

シャンプーをしたチビ兄が、ハラハラ・イライラしながら

見守っていたわけですが。笑

 

が降った翌日、兄たちと散歩から帰ってきたホリーの

内側の前脇腹に黒いものを発見。ドロでもつけたのかと思ったのですが、

よくよく見てみると、皮膚がうっすら赤くなっていて

かさぶたもできています。つまり血のりでした。

男組に聞くと、

どうやら、ランで遊んだ黒ラブ君にがぶりとやられたようでした。

の時の様子では、相変わらず 「こっち来るなよ~~~っ!」

と、うーうー言っていたらしいのですが、

やんちゃな黒ラブ君も負けじ、とガウガウしていたそうです。

痛がる声も上げなかったので、分からなかったみたい。

ホリーも気がつかなかったのかも。笑

寝そべっている時に、マキロン片手に血のりを取ろうと、そーっと調べてみました。

「ホリー、ここ痛いの?」と聞くと

「うん」返事。笑

伸びてリラックスしたときに出た声だったのですが

ジャストタイミングでした。笑っちゃうね。

           それは知りませんでした。

 

 


真冬のシャンプー

2011年03月01日 | ホリーの日記

 

犬洗洞さんでシャンプーしてもらったのは、去年末でしたが

1ヶ月ほどでなんだかベタベタしてきたホリー。

とはいえ、真冬の自宅シャンプーは、

 一緒に風呂に入るニンゲンが風邪を引きそうになるため

防寒が必要です。

 

先週金曜に20℃を超えると聞いたので、その日にすることにしました。

で、誰がやるか。笑

母がやるつもりだったのですが、自然とチビ兄がやることに。

学校で習ってからにしたら~?と言ったのですが

朝からお世話本を読んで勉強していたので、

耳に入れないことと、すすぎだけ念入りにするように伝えて、

他は口出ししないで任せることにしました。

ホリーの感想はともかく、(文句ブーブーだった)笑

時間をかけてなんとかドライまで一人でやってくれたので

母はラクチンでした。

出てきたホリー、まっしろ~~~♪

お尻がまっしろなのには笑ってしまった。

乾燥で砂埃がくっつくんでしょうか。

 

で、チビ兄は自分が洗ったものだから、ドッグランで真っ黒になるのが

気になって気になって、そんでもって頭に来るらしい。笑

 

 

ONE LOVE から保護犬の家族捜しのサイトが3月1日に立ち上がりました。

HOGO犬 ONE MATCHING」(保護犬マッチングサイト)

この「ほごわん」では、支援している保護団体が募集しているワンコが掲載されています。

選び方もいろいろで、写真からだったり、地域からだったり、

条件にあった候補ワンコの検索ができたりします。

まさしくお見合いスタイルですね~♪ 

今までになく、探しやすいサイトだと思います。