HOLY! HOLY!

キミは世界で一匹、青い目の雑種犬・ホリーの今日

母、行列に並ぶ

2014年05月27日 | つぶやき

この間書きましたが、今月は川崎大師の10年に一度の大開帳。

去年も、参拝の時「5月にはぜひ赤札を…」と宣伝されていたので、

今年に入って、それとなーく意識していた母。

有難い護符の「赤札」は、お護摩において

貫首様の感得があれば頂けます。

並んだからと言って、毎回授かるものではない、というもの。

10年後、果たして行けるかどうかもわかりません。笑

風も涼しそうだし、留守番もいるので、

これは、力を抜いてまず1回行ってみるべ。 と、やって来ました川崎大師。

(大開帳についてはサイトをご覧下さい。)

 

クチコミでは、行列に並んで待つこと、1時間半~3時間。 らしい。

ウーム。3時間の修行のつもり、ココロの余裕を持って行きましょう。

 

まずは手綱のついた供養塔でご縁を結び、(↓ 帰る頃には行列が!)

11時のお護摩に合わせて、

11時過ぎに、本堂からずーっと離れた広場にギッシリと折り返した

列の終わりの方に加わります。もはや固まりです。

全員に頂けるので、

遅く並んで、滞在時間を短く(が、頂けるまでが長い)する作戦です。

ツワモノは、本や折りたたみイスを持参して座り込んでいます。

熱中症予防に、ポカリは買っていきました。

皆さん、辛抱強く待っています。母の後ろにもまだまだ数百人。

連日こんなに苦労してまで…と、人間の欲深さも感じたりして。笑

あちこちから、いろんな情報も入手できました。

 

じーっと待つこと25分。

列の最後をお坊さんが縄で締め切ったので、ラッキー!

授与決定されると、その回は締め切るらしいので、判断がつきました。

列に動きが出るまで、さらに30分くらい待ち続けます。

動くと早い! 本堂に入り、遠くからご本尊を拝観できました!

(いつもチラっと座布団しか見えないんです)

初詣並みの混み具合。

参拝して、別館に移動し、靴をはいて地下へ。

そこではお坊さんたちがたくさんいらっしゃって、やっと高僧から1枚づつ頂けます。

お礼を言って受け取りました。ありがたや。

薄紙に貫首様が1枚づつ手刷りされた、お大師様直筆の護符です。

 

右は「赤札入れ」。建物出口のお店が一番安かったようです。笑

(見栄えのするものは、参道にもたくさん売っていました。)

列に加わってから、頂いて外に出るまで、トータルで1時間半程度でした。

とてもラッキーだったと思います。

 

別の催し物で「四国八十八カ所霊場お砂踏み」をやっていました。

お遍路の結願と同じ御利益があるそうですよ~。(簡単すぎてちょっとなあ、とも思いますが。笑)

ちょうど今年は霊場開創 1200年にあたります。

四国出身の母ですが、

なんとなく、お迎えする地元の人はお遍路しないかもしれません。

しかし、実家は真言宗ではありません。笑

 

なぜ寺社では「猿回し」なんだろうか。いましたよ、お猿さん。

たくさんの屋台も大賑わいでした。

でも、やっぱりおみやげは、くず餅です。

(ホリーっぽい狛犬さんも、しつこく見てきました。笑)

記念にお箸がついてましたー。

大開帳、お砂踏みは今週末までです。最終日は土曜、混み合いそうですね。