Hiroyasu-kingの体験記  裏読み思考で社会を暴く、真理不尽の違法許さず! 遊び心で一刀両断 是非に及ばず

ヒロヤスキングの穴馬指南奮戦記から、社会の真相に迫る裏読み体験談 
官僚国家の罠 国民は家畜じゃないよ!主権在民だよ!

「人は何時死んでもおかしくはない!」生きているって事は運が良いって事だね

2016年01月22日 19時22分42秒 | 義理.人情.恩返し.体験談.回顧録.仲間
正月は時間の経つのが速いね ぽかぽかと暖かい日が続いたしね 冷え込む前に春が近づいているよ
これから2月に掛けてスポット的に冷え込んだら、直ぐにでも春が来そうだね 冬って季節が感じられない年だね
我が家の雀はコロコロしているよ 食糧事情が良いからね メジロもすっかり懐いているよ みかんが食卓になってるからね
カラスやヒヨドリを追い払ってもメジロは逃げないよ 直ぐにみかんにしがみ付いて啄ばんでいるよ
鳥たちにとっても厳しい冬にはなっていないようだね 冬らしさは無くても暖かいって事は良いね
みかんを奪い合うメジロたちも、花が咲き始めれば寄り付かなくなるからね 今が一番の楽しみ処だよ 愛らしくて美しい鳥だね

昨年の暮れには仏事が3件もあってね お清めで一緒になった親戚が正月早々に突然死したよ 元気でまだ若いからね 驚いたよ
心臓の動脈瘤の破裂により即死状態だったそうだよ 背中が痛いとかの自覚症状があって検査をしていたらしいけどね
原因が解らずのままで過ごしているうちに突然死してしまったらしいよ 血管の病気は怖ろしいものだね
俺のように早期治療で血管の検査もできたって事は幸運だったということだね 気が付くのが遅ければ結果は更に悪くなるって事だね
そんな訳で正月早々から仏事が起きたんだけどね 昨日は同級生が死んだって連絡がきたよ 法事と通夜がダブルブッキングしたよ
黒服を着たまま渡り鳥だよ 同級生はまだ前期高齢者にはなっていないからね まだ早いよね 昨年の秋のクラス会で飲み歩いたのが最後になったよ
病気の事は聞いてはいたんだけどね 癌と戦っている人には言葉のかけ方が難しいからね 元気そうだから普通に楽しんだんだよ
こんなに早く逝ってしまうとは思わなかったね 「クラス会でまた会おうな!」って別れたのが最後だよ 
人の人生なんてあっけないもんだね 今年のなくなった2人はいずれも60代だからね これからの世代は短命世代かもね
体は元気でも突然ぽっくりなんて死が増えるかもね 戦後生まれの20年間位の世代はどんな病気が発生するか分からないかもね
防腐剤に合成着色料、化学甘味料、調味料と後々は有害物質として使用禁止になったものを食して育ったからね
原爆実験の放射能も子供の頃に浴びているよ 挽発傷害が発生してもおかしくはない世代だからね
100才まで生きようなんて考えは捨てて、前期高齢者の生活を楽しもうって考えが良いだろうね
その方が世の中の為にもなるよ 医療も年金も負担が軽くなるからね 
金を遣って遊べば社会貢献だよ 「宵越しの金は持たねえ!」ってのも粋だろ
「馬鹿言ってんじゃないよ!」って言われそうだけどね 花咲かじいさんになって、パッと咲いて枯れ木となるってのも粋だろう
身近な人間が若くして逝ってしまうと、人生を楽しまなければ勿体ないなって感じるね 

スキーバスの事故のような事もあるからね 運命の悪戯ってのは皮肉なもんだね 
60代の運転手と20代の若者が運命を全うしてしまうんだからね 人の死は選べるものではないって事だろうね
小学生の頃に「人は何時死んでもおかしくはない!」って感じた思いは現実だったからね 生きているって事は運が良いって事だよ

廃棄食材を転売して金儲けをするって輩がゴロゴロしているからね 詐欺が商売になっているような時代でもあるからね
腐っている訳でもなし、食えるものなら売っても良いだろうって聞こえて来そうだけどね せいぜい家畜の餌で押えてもらいたいね
食品偽装で散々問題になってもね いまだに懲りずにやっていたらね 中国の食品偽装と変わらないって事になるからね
観光立国日本の姿をアピールするなら食の安全は欠かせないからね 世界一安全な国とも評価されているからね
イメージを壊すような事は国賊者ってことにもなるよ 厳罰に処す法整備をすべきだね 高品質の維持ってのは崩せないよ TPPだからね
みのりフーズの社長も高齢になってもこんな詐欺を働くんだからね 棺桶の近づく年でやる事ではないよね
年を重ねた分、開き直って諦めた表情を見せていたけどね 後味の悪さを引きづった人生の終焉なんて寂しいもんだね
商売に追われて無我夢中でやってしまったって事でもあるんだろうね これですべてが終わったって安堵感も感じたね
罪滅ぼしに、花咲かじいさんになってもらいたいね 金儲けってのは罪作りな事だからね モラルを失うよ
人間の欲には限りがないね 像の群れの助け合いを見ていると人間の愚かさを感じるよ







 
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿