折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

第21回彩青展始まりました

2023年05月10日 | 彩青展

八坂の塔(Ⅱ)
昨年3月の八坂の塔辺りはまだ人出もこれくらいでした
今年は・・・



5月8日午後から会の皆さんと展覧会場に作品を搬入しました。昨年より作品が多くなった分壁面だけでは場所が足りないので沢山の机を使用したのですが、私の計算が間違っていたらしく壁の長さと机の長さが合わずに並べたり片づけたり、また並べたり。バタバタワイワイ ガヤガヤと2時間。額屋さんのアートサロンGAROさんに手伝っていただいて最後にはすっきり飾り付けができました。会場を見回して「今年が一番いいよねぇ」と言い合うのもいつも事です。そこで最後まで参加された20人ほどで集合写真を1枚。




会場入口


今週初めは雨の予報でしたが、有難い事に搬入、初日、2日目と晴れ続きで、3日目の明日も晴れの予報です。
お天気も味方してくれて初日から大勢のお客様に来ていただけました。1年ぶりでお会いする方、もっと前のコロナ以来初めてお会いする方と懐かしい方たちとお会いできるのも展覧会の楽しみです。会場当番ではない日も家にいては落ち着かずに会場へ出かけてしまいます。普段なら1日中誰とも話さない日もあるのに展覧会の期間中はお喋り続き、数か月分しゃべっている気がします。
私にとってこの1週間は1年で1番張りつめて1番ワクワクして過ごす時間だと思っています。



会場の花(山アジサイ)


会場の花(ジューンベリー)



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
旅の仕上げ (ふきのとう)
2023-05-10 18:39:37
早春の京都の旅の成果のお披露目の作品展ですね。開催中、お出でになられる皆様や、展覧会に関わる皆様にも恙なく、盛会ででありますように。
盛会・・・ (ポッポちゃん)
2023-05-10 20:00:15
こんばんは!
彩青展が天気に恵まれて、多くの来場者で
盛会おめでとうございます!
20人の人が持ち寄った絵画は会場いっぱい壮観でしょうね!

やはり、八坂の塔は絵になりますね!
ステキです!
ふきのとうさんへ (ひろ)
2023-05-11 07:24:13
1年に1度の展覧会を口実に旧友や兄弟姉妹と会えるのは嬉しいことですし、発表の機会があるのは励みにもなります。私は「あと20年は続けますからね」と言ってます・・・気持ちは・・・です。
ポッポちゃんさんへ (ひろ)
2023-05-11 07:28:27
おはようございます。
雨女の私のパワーより会の皆さんのパワーの方が強かったようで今日も晴天です(^O^)/
会場では久しぶりにお会いする方達とのおしゃべりの花盛り。
あと4日、私も楽しみたいと思っています。
こんにちは (hitareri)
2023-05-12 14:23:12
良かったですね。
展覧会が開けるのって、当たり前ではなかったのですね!
コロナで知った?今まで当たり前だった日常が、凄く幸せな日々だったってこと!!
ここ数年、人と長らくお喋り三昧をしてないので、ひろさんも、特別に嬉しい日々になったことでしょうね!!
私の「和の音」も、この6月からは毎月の第一日曜日に(来年の3月の発表会まで)演奏曲ごとの勉強会を先生が開いて下さることになりました。楽しみ~です!!他のパート(楽器)と合わせる楽しみは、格別ですから・・
さて、私も、遂に?スマホを買うことに・・今、機器に詳しい長男が、購入に向けて準備してくれてます!!
また、手元に届いたらお知らせしますね!!

ひろさん、スマホへの対応を色々と教えて下さいね!!注意点も・・
彩青展 (うばゆり3)
2023-05-12 20:32:07
こんばんは。

開けて盛会で良かったですね。
く―ばぁちゃんさん、お見えになられますか?

いつも詳しくブログアップしてくださるので楽しみにしてますが♡

あと数日楽しまれてくださいね。? 明日までですか(*^^*)
八坂の塔 素敵です。
hitareriさんへ (ひろ)
2023-05-12 21:05:50
こんばんは。
1年に1度の展覧会、第1回が2001年でしたから本当なら今年は2023年なので第23回目のはず、それがコロナで2年中止でしたから・・・コロナのおかげで当たり前だと思っていたことが当たり前ではないことがよくわかりました。
会場で皆さんにお会いできるのがとても楽しみです。
「和の音」の会も順調に進まれていて来年が楽しみですね。

いよいよスマホですか(^^♪
私は初期設定などを娘に頼んで、後は分からない所をパソコンで検索してはボチボチ・・・と。未だにボチボチが続いています(#^^#)
うばゆり3さんへ (ひろ)
2023-05-12 21:13:03
こんばんは。
くーばあちゃんの事ですが、案内ハガキはいつものように出しましたが・・・まだ…
どうされておられるか、心配しています。
市内在住のブロ友さんも来場されて「くーばあちゃんさんは?」と。
展覧会は日曜日までなのでひょっとしたらと、待っています。

コメントを投稿