ひろしまHK227/JO4FOC

ライセンスフリー&アマチュア無線局
★☆ 広島湾ロールコール ☆★ 毎週土曜22時~ デジ簡で開催

こんなんありますぅ 特小機収納箱

2014年09月30日 | こんなんありますぅ

ちょっと運用ペースを落とそうかな~ と思った矢先、
西日本ロールコールやるよ!と聞ゐちゃー黙ってられねゑ!
今日この頃。各局様いかがお過ごしでしょうか?

ボウズ上等で声を出すべし。某師匠も言ってた。
うん。気合いが入ったぞ。
気合いだ!気合いだ!気合いだ!・・・(略)


さてさて、何かとCMが忙しくてですね~
ありがたや~ ありがたや~ 文句は言えましぇーん。

仕事柄、ホームセンターによく行くのですが、
ひょっとしたら便利かも知れないグッズを見つけたので、
ざっくり簡単にですが紹介します。

ライセンスフリー無線の三種の神器である、
特定小電力トランシーバー。
フリラーが好んで使うアルインコ等のロングアンテナ型は、
アンテナが長い代わりに畳めないという仕様でして、
これが邪魔で邪魔で・・・

100均にある適当なプラ箱で収めるという方法を、
どこかの局長さんが紹介していたようですが、
何か良い箱が無いかなぁ~ と探していると・・・

0557

DCMブランド
プロテクション ケース  T-3003

http://www.dcm-ekurashi.com/goods/205988
参考価格(web通販) 1,316円(税込)

カーマ、ダイキ、ホーマック
全国展開ホームセンターDCMグループにて
販売中のオリジナル商品。よくあるPB品ってヤツです。

ほうほう。失敗しても何かの道具入れになるだろうと
思い、1個買ってみました。

中にあるデコボコしたスポンジのままだと、
なんだかアンテナが曲がってしまいそうなので、
ひっくり返して平らに。(接着等の固定はされていない)

0559

特小機4台くらい収まりそうなサイズです。
今、私が所有する3台全て入れて試験中です。
ガタガタ振っても、ひっくり返しても動かない様子。
ちょっと嵩張りますが、安全に大切に運搬出来そうです。

箱の作りは、ちゃっちいです。made in chinaクオリティ。
まあ、工具箱としては、お値段がお値段ですから。
フタを止めるプラの部品は油断すると、すぐ外れますw

ただしこれ、公式通販で売り切れ放置状態。
お店でも在庫限り?みたいな様子でしたので、
無くなり次第、終了してしまいそうな予感がします。
まぁ、こんなのまともに売れそうもないしねー(苦笑)

そんな訳で、多少嵩張っても良いから、
安全確実に大切に特小機を運びたい方は、
お近くのDCM系ホームセンターで探してみてくださいませ。

770・R5のポータブルCB機は、さすがに入りませんw
87R等のハンディCB機も、ちょっと無理でした。
707みたいな小型ポータブル機は、どうだろ?
所有していないので分かりません。入るかなぁ??

他にも、こんな方法あるよ~ こんなんありますぅという、
ブログ紹介やクチコミ大歓迎です。よろしくお願いします。
いやほんと、ロングタイプの特小トランシーバーって、
アンテナが邪魔で邪魔で困ってます・・・(汗)


きたか・・・!!ガタッ

2014年09月29日 | 無線に関する独り言

第11回西日本ロールコールだョ! 全員集合
Eスポシーズンしか出てこない方も、デジ簡のみの方も
遠慮せずに出ておいで~ と思う今日この頃。
各局様いかがお過ごしでしょうか?

詳細は、キー局代表の「やまぐちAN77」で検索検索!
http://blogs.yahoo.co.jp/yamaguchi_an77


今回はなんと! 3箇所からオンエアするって??
華山は、もちろんあの方でしょう。
銭壺山は、いつものあの方でしょうねぇ。
愛媛松山の高縄山? あぁ、きっとあの方でしょうねぇ~

なんということでしょう。広島が完全に包囲されています(笑)
広島陣営よ、総力を挙げて迎撃せよ!

3局いずれも高い山の上からの運用ですから、
瀬戸内海が望めるエリアや、中国・四国・九州・そして関西の
山の上からデジ簡の八木を振れば何とかなるかもしれません。
アクティブな局長さん、ぜひチャレンジしてみてください。


当局は、たぶん仕事休みです。きっと休みです。つーか休む!
3局全チェックインを狙うなら・・・
あの場所しかないよなぁ~ まんじゅうこわい。

アマのコンテストとか無いだろうかな・・・
第2候補は、キャパがまだ大きい、いつものあの山です。ええ。
朝一番に起きて行かねばな。うむ。


ゆっくり行きましょうや

2014年09月28日 | 無線とは関係無い独り言

デジタル簡易無線の電波利用料(包括登録)は、
2014年10月1日より、年間1台450円→540円になります。
なんですとー!? 3台あったら1,620円でっせー。ひゃー

ちなみにアマチュア局の電波利用料は据え置き、年間300円。
1KWだろうが、無線機が何百台あろうが、年間300円。
やっぱり「組織力」のお陰なんだろうねぇと思った今日この頃。
各局様いかがお過ごしでしょうか?

50W超のアマ局は、1,000円くらい取ってもいいんじゃね?
200W超は、10,000円くらい余裕でしょ。何もかも桁違いだし。
はいはい、へっぽこ4アマの戯言でした。サーセンw


さてさて、7、8月に比べれば、だいぶマシにはなりましたが、
やっぱり陽の当たる所は暑いです。やる気が無くなります。

一応今日も、とある場所からCQCQ~してみたのですが、
なんせCBしかやってませんので、ボウズでござんした。
もう暑いし、変な虫が大量に飛び交っているし、やる気ダウン。
結局、成果は上がらないしで散々でした。
まさか、郷に入っては郷に従わずに ∩( ・ω・)∩バンジャーイ
したもんだから怒りを買って無視されている?(まさか)
・・・虫だらけだから無視? (何か言った?)

そりゃそうです。ブログや掲示板等へ何の予告も出さずに、
テキトーな場所から、ちょっとだけやる程度じゃ当然ですね。

今まで、ほぼ毎週のようにライセンスフリー無線を
運用してきましたが、ちょっとペースを落とそうかなと思います。

もうちょっと涼しくなってから、
また頻度を増やしてアクティブに頑張ろうと思います。
無理をせず、のんびりとね~

決してライセンスフリー無線に飽きた訳ではありません!
ちょっと道具類も片付けて、コンパクトに、お気軽に
運び出せるような工夫とか研究しようかと思ってます。

CB機は、でかくて重たい。電池多すぎ。ポータブル機は鬼
デジ簡機は、アンテナにこだわるとキリがない
特小機は、ロングアンテナが畳めない外せないで邪魔

その他、何だかんだで荷物が多すぎるんだよね~
うーん、どうにか工夫しないとなぁー


明日があるさ

2014年09月27日 | 無線に関する独り言

1位じゃないのに日本一だなんて許しませんよ。
と思った今日この頃。各局様いかがお過ごしでしょうか?

岐阜・長野にある御嶽山が大変なことになってます。
きっと、あの辺の山登り大好きなアクティブ局さんが
運用されてきたであろう地だと思うのですが・・・

まだ残されている方が無事に下山されて、
山の神様に治まりくださるように祈るしかありませんね。


さてさて、今日も懲りずにとある山の山頂へ行きまして、
とりあえずCQCQ~してみたのですが、
まぁ、あの時間帯じゃねぇ~ さっぱりボウズでした。

南方系と言うのでしょうかね。意味不明な言語が
全chに渡って飛び交っていました。
ブゥゥゥゥンというバキューム、
プワァァァァーーという汽笛、
ピープーポーの合唱隊。
市民ラジオ謎ノイズのフルコースでした(笑)

特小無線の、密かな調査もしてみました。
単信chがゴチャゴチャなのは当然として、
半複・復信chも、結構使われていますねー
やぱり大きな工場やビル等の建設現場があると
同時通話で、かなり使われている模様です。
うーむ、こりゃ参ったなぁ・・・
市街地や工業地帯が沢山あると厳しいですね。

残念ながらQSOは出来ませんでしたが、
いろいろと収穫はありました。なるほどねぇ~って。

それにしても、暑い!!
日陰にいれば、そこそこ良いのですが、
陽の当たる所にいると、まだキツイ・・・
昼間の運用は控えて、朝練やイブニング以降に
シフトすれば良いんでしょうけど、なかなかねぇ。


さーて、明日はどうしようかしら・・・


万歳! これだけは譲れない

2014年09月26日 | 無線とは関係無い独り言

∩( ・ω・)∩バンジャーイ∩( ・ω・)∩バンジャーイ∩( ・ω・)∩バンジャーイ

なんのことかって?

それは、ここでは言えません。完全アウェーなんで。
ちなみに、我が家では某C国新聞は購読しておりません。

安全、保安、業務上の理由により、これ以上は言えません。
(・∀・)ニヤニヤ


明日は明日の風が吹く

2014年09月26日 | 無線とは関係無い独り言

最近、絶好調なF山市の某スーパーマーケットは、
最近、店舗を続々と閉鎖しているK田町の某スーパーを
徹底的に潰す気満々なんだなと思った今日この頃。
各局様いかがお過ごしでしょうか?

毎日飽きずに平和平和カープカープと謳っている街ですが、
ビジネスの世界では、のんきなこと言ってられませんね。
同業同士の血なまぐさい争いは恐ろしいですたい。


さ~~て。1週間の仕事が終わりましたよ。
広島では土日の天気は良いようです。
そうなれば・・・ 懲りずにやりますかね!(何をw)

ちょっとだけ野暮用がありますが、すぐに終わると思います。

週末は高い所か水辺へ行かないと、なんだか気が済まない。
そんな私は、立派なフリラー病です(笑)


今日もネタもないのにageてやるからな!

2014年09月25日 | 真面目に答えてみた

呉市内を走る緑のシマシマ柄の路線バスに、
未だに少しだけ違和感を感じる今日この頃。
各局様いかがお過ごしでしょうか?

どうも、しっくり来ないんですよね。なんか違う感があって。
やっぱり今は無き青い車両の方が呉の景色に似合うな・・・
(江田島市に紋章は違えど生き残りが何台かいるとか?)


さてさて、今日もネタも無いのにブログ更新ですよー
恒例のアレですね。そうですか。


当ブログにあるアクセス解析。
その中で「検索エンジンからのアクセス」という欄がありまして、
Google先生や、ヤフー等を使い、何を入力して検索をした上で
当ブログにやって来たのかが分かります。

その数多いフレーズの中、どうしてそんなことで?? という、
不思議で謎なフレーズに、真面目に答えてみるコーナーです!!
ネタが無い時に、ちょくちょくやるよ~(笑)


耳の良いHFトランシーバーは
アイコム IC-7800 ケンウッド TS-990 ヤエス FTDX9000
とかじゃないですかね~ これらなら絶対に間違いは無いかと。
どれも新車の軽自動車が買えるくらいの、お値段しますけどねw
無線機本体だけなく、アンテナや運用場所。そしてタイミング。
スピーカーや、ケーブル1本に至るまで、様々な工夫と、
何より運次第!? 安いHF機でも何とかなる!? かもですよ。

cb無線 何処行けば繋がるの?
それは私も知りたいくらいです。おしえておしえて(笑)
E・F層を狙うなら水辺。GWなら高い山の上とか眺めが良い所。
一応それが基本のようですが、そうでもないこともあるとか?
同じ場所で、ひたすらこだわるも良し。
あちこち移動してみるも良し。とにかくやってみるしかないのだ!

ハンディ機用マグネットベース で走っても大丈夫ですか
ちゃんとしたモービル用の物を正しく取り付けて使ってください。
走行中の風圧は、かなりのものです。冗談抜きで危ないよ。
あなたの大切な車やアンテナが壊れるだけなら良いですが、
それが周りにいる他人へ飛んでいく危険性も考えてください。

合法CB無線機どれが一番ワット数が出ているの?
あなた、本当にワット数とやらが大好きなんですねぇ。
市民ラジオ(合法CB)は、500mWが上限なんで、
単なる出力の数値だけで見れば、ゴロゴロありますよ。
ただ、現在のところ、中古機を探すしかない状況ですので、
その機種の具合によって、かなり左右されます。
500mW機なのに、実は100ちょっとしか出ていないとかね。
それをどうするかは、ゴニョゴニョいろいろ方法があります。
出力だけでなく、AM変調の掛かり具合だとか、等々・・・
こだわれば、こだわるほど奥が深いんですよ~

ひろしまやばいね
うん。まじやばい。いろんないみで。
おれみたいなへんなやつ、いっぱいいるよ。


立派な軽トラ野郎になりたい

2014年09月24日 | 無線とは関係無い独り言

仕事用に軽トラックが欲しいと思う今日この頃。
各局様いかがお過ごしでしょうか?

狭い国土の日本。軽トラックは最強なり。
真面目で勤勉な日本人が作り上げた無駄のない実用車両。
日本が誇る、軽トラックと、スーパーカブ。これぞまさに無敵!

どこぞの国が、無駄に糞デカくて燃費完全無視な車両を
ゴリ押ししようとしても、売れる訳ねーだろ。
昔、職場の駐車場で2台分占有して駐めてるヤツがいたけど、
あんな車タダでもいらんわ。邪魔くさい。

でもなー 軽トラ1台でも維持費とか考えると、まだいいかな~
今のところ、レンタカーで間に合う程度だし。


さて、某友人とのたわいもない雑談をしていた時に、
某友人のフリラーコールサインが決定しました~! パチパチ

勝手に公表したいところですが、彼は全くやる気は無いので、
私が埼玉帰省した時に、チャンスがあれば・・・ ってね(笑)

一応、Google先生に聞いてみたところ重複は無さそうです。
あとは電監コール持ちの方が出てこない限りは大丈夫かと。
関東みたいな大都市部だと、かなり数多くの電監コールが
交付されたと思うんですよね。
たぶん、このコールサインの方は、いないとは思いますが。


という訳で、次は、「フォネティックコード」を覚えるように。
詳しくはGoogle先生に聞くように。宿題だぞ。(笑)

良い機会だから、ブログのネタで困らないように
初心者講座みたいなコーナーを少しずつ作ろうかしら・・・


日招き伝説

2014年09月23日 | 運用報告

0265

【交信記録】 敬称略
平成26年(2014年)9月23日(火・祝) 天候:晴れ時々曇り
◆呉市 音戸の瀬戸公園 高烏台(たかがらすだい) 

《 ランチタイム頃 》
ひろしまHC733 広島市西区
 58~59/58~59 CB
やまぐちLX16 山口県 銭壺山(途中モービル)
 M5+2(5W)/M5+0(1W) DCR


おや? 8chで女の子の声が聞こえるぞ?
まさか、2エリアの某JK CBerか、どこかの2ndさん?
よーく耳を澄ませると、ロシア姉さん?だった今日この頃。
各局様いかがお過ごしでしょうか?

相変わらず、アクティブそうで何よりです。
なに期待してんだかw


さてさて、お彼岸とか何とか祭りとか、
そんなの全く知ったこっちゃないヒマなヤロは、
今日もダラダラと移動運用へ行ってきました。

0247

呉市の音戸大橋。そして休山の間辺りにある、
「音戸の瀬戸公園」です。
むかーしむかし。宮島大好きの平清盛さんが
何だかんだやったらしいという由緒正しき伝説の地。

と同時に、先日の江田島市の砲台山と同様に
明治時代、戦争関連の要所にもなったらしい場所。

春頃には沢山のツツジが咲き乱れて、
音戸大橋と合わせた風景がキレイだとか何とか。

私がよく出没する絵下山や灰ヶ峰とは違い、
しっかりばっちり観光地として整備されています。
道路も広くて快適。大型バスでも来られるように
少し離れた所に大型車用の駐車場がある程です。
いや~ もうラクラク快適すぎw
(今まで行ってきた所が酷すぎたので)

0257

トイレも最近お色直しされたのか、とてもキレイです。
車椅子用の手摺り付きスロープも整備されていて、
駐車場から一段上った所は、横長に平坦なので
足が不自由な方でも、ある程度は楽しめるかと思います。

そのため、観光客が続々と結構いらっしゃいます。
さすがに一番高くて眺めの良い所は大人気ですが、
一段降りた所には、まぁまぁ広いスペースが多々あるし、
駐車場の端っこでも、まぁまぁなので大丈夫かと。

眺めが良い所の写真も何枚か撮りましたが、
あまり写真をアップすると楽しみが無くなるでしょうから、
ぜひ実際に来てみて、ご覧くださいませー。
なんか下の方には日帰り温泉施設もあるらしいですよ?
こちらも最近出来たのか、とてもキレイな施設でして、
今日も駐車場がいっぱいで、大盛況のようでした。


無線の方ですが、ランチタイムに少しだけ運用しました。

ランチタイムの出だしは、さっぱりボウズだったのですが、
毎度おなじみHC733局の師匠が、いつものように、
いつもの場所から現れて、いつものようにお帰りに。
そう。今日も赤の聖戦があったのです。熱心な方ですw

デジ簡でCQCQ~してみると、銭壺山へ行く途中だった
モービル移動中の、やまぐちLX16局が応答頂きました。
これから山頂へ登られて運用されるとのこと。
あそこからですと、九州から岡山方面まで、
QSO出来てしまうでしょうから、なかなか良いですね~
山口局や愛媛局さんが、よく出没する運用地も
気になるところ。一度は行ってみたいですね。

それと、思い切って4エリアから脱出して、
いつもと全然違う所まで遠征してみたいですね。
なかなか埼玉帰省旅行の計画が立てられず、
某友人がブツブツ申してまして・・・(汗) どうしよ。

各局さん、ありがとうございました。
またよろしくお願いします。


【おまけ】
0531_3


時代おくれの男になりたい

2014年09月22日 | 無線とは関係無い独り言

あの娘は今どこで何をしているのだろうか。
君は今、幸せかい? そうか。そうなら良いんだ。うん・・・
愛車の傷は消せても、心の傷は消せないんだよ。

好きな誰かを思いつづけながら、
ぬりぬりふきふきしていた今日この頃。
各局様いかがお過ごしでしょうか?

ソフト99(ハンネリ) 最強伝説。一家に1個必須アイテムです。
おかげさまで、きれいさっぱり小傷が目立たなくなりました。
1969年4月発売という、ロングセラーは伊達じゃない!
ただし、黒色の車だけはダメとのことですので、ご注意を。

やれやれ、もうあんな放置プレイの山なんか二度と行かないぞ。
それでも行きたい奇特な方は「剪定ハサミ」を、お忘れなく!


なんと!明日は祝日でお休みだ!!

夕方になって気付きました(笑) なにやってんだ俺。
そんなの関係ねぇ!と頑張られる方も、いらっしゃるでしょうけど、
うちは作業の性質上、土日祝は基本的に作業を行いません。
早朝・夜間作業も、緊急時以外は行いません。
もしも強行すると、ご近所様に怒られる可能性が高いのです。
ご近所様とトラブルを起こすと、とても厄介で面倒なことですし、
うちだけでなく、ご依頼のお客様に多大な迷惑が掛かります。
うちはどうでも良いのですが、そっちの方が大問題なんです。

そんな訳で、溜まりに溜まって放置気味の事務仕事をするか、
「いつやるか?後でしょ!」 と、無線をやりに遊びに行く訳です。
まぁ大抵、後者の可能性が圧倒的に高いですが。(・∀・)ニヤニヤ


さーて、明日は何処へ行こうかなっと~ (←事務仕事は?)