ひろしまHK227/JO4FOC

ライセンスフリー&アマチュア無線局
★☆ 広島湾ロールコール ☆★ 毎週土曜22時~ デジ簡で開催

第281回 広島湾ロールコール 結果

2021年03月27日 | 広島湾ロールコール 結果


2021年(令和3年)3月27日(土)22時~ 天候:小雨
第281回 キー局:ひろしまHK227(熊野町)
《デジタル簡易無線の部》
ひろしまYH129 55/59  西区 R2旭橋付近
ひろしまBW48  59+/M5 廿日市市
かまがりAA793 59+/M5 呉市
ひろしまPM64  54/56 三原市 宇根山
ひろしまKS55  59+/M5 熊野町
ひろしまAH38  56/M5 呉市
ひろしまMP361 59+/59 呉市
ひろしまCN44  56/56 西区 己斐峠
ひろしまTR430 ×/M5? 呉市蒲刈 ※MP361代行

以上 9局
※ 当局側RSレポートのS値(信号強度)は、DR-DPM60でのSメーター表示値
  △ M5相当で良好ながら上下変動 ▲ 時々途切れがあり上下変動
  × ほとんどが復調できず受信不可


サクラサク 桜がだいぶ咲いてきました!
今回はデジ簡の新局さん、ならびにアマ局デビューなど
新しくスタートされた方がいます。実に春らしいですね。

3月の広島湾特小ロールコールは残念ながら悪天候のため
再び延期となり、次回の第3日曜日・4月18日予定です。
次回の開催をもって今シーズン最終回となります。
もしも、再び悪天候により困難となってしまった場合は
1~2週間後に代替開催をするかも? とのことです。
せめて4月のラストこそは天気が良くなりますように!

新スプリアス規制に何やら動きが?「当分の間」とは?
まだ正式に決まった訳ではなく詳細もよく分からないので
なんとも言えませんが、今後の動向に注目です。

広島湾特小レピーター状況 2021/03/27現在
第1 ○ 運用中  L13-08 / 中継22-08
第2 ○ 運用中  L12-08 / 中継21-08
※第1 アマRPT439.30MHzからの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため悪天候時の電力不足による停止あり
※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません
 トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告
ください

★ イベント情報 ★
広島湾特小ロールコール
11月22日(日) 12月20日(日) 終了
1月17日(日) 2月21日(日) 3月21日(日) ※延期
4月18日(日) キー局募集中!
2エリアでのUHF-CBオンエアミーティング、ならびに
近隣エリアでの特小イベントに協賛して同日に開催しています。

ゴールデンウィーク 一斉オンエアデイ
5月3日(月) 9:00 ~ 4日(火) 15:00

見ぬ友と心結ぶ のろしリレー2021
7月17日(土) 10時start 広島市安芸区 絵下山
公式サイト Twitter Facebook

SUMMER VACATION
7月24日(土) 21:00 ~ 25日(日) 15:00

次回 第282回 広島湾ロールコール
4月3日(土)22時より
キー局:ひろしまBW48(予定) にて開催予定
★キー局をやってみたい方 いつでも募集中!★
各局様ありがとうございました。
またよろしくお願いします!


第23回 広島湾特小ロールコール再延期のお知らせ

2021年03月21日 | 広島湾特小ロールコール お知らせ

【広島湾特小RC再延期のおしらせ】 8:15発表
本日開催予定でした第23回広島湾特小ロールコールですが、
天候不良のため来月に延期させていただきます。
申し訳ありませんが、各局よろしくお願い致します。

※キー局担当:かまがりAA793局のTwitter投稿より転載

★ イベント情報 ★
広島湾特小ロールコール
11月22日(日) 12月20日(日) 終了
1月17日(日) 2月21日(日) 3月21日(日) ※延期
4月18日(日) キー局募集中!
2エリアでのUHF-CBオンエアミーティング、ならびに
近隣エリアでの特小イベントに協賛して同日に開催しています。


第280回 広島湾ロールコール 結果

2021年03月20日 | 広島湾ロールコール 結果


2021年(令和3年)3月20日(土)22時~ 天候:雨
第280回 キー局:ひろしまBW48(廿日市市) 
《デジタル簡易無線の部》
えひめIM112  M5/M5 (×) 愛媛県今治市
ふくやまTM486 M5/M5 (×) 福山市 熊ヶ峰
ひろしまHK227 M5/59+ (-) 熊野町
ひろしまCN44  M5/57 (55) 西区 己斐峠
ひろしまKS55  M5/M5 (59+) 熊野町
ひろしまMP361 M5/M5 (59+) 呉市

以上 6局
※ 各局コールサイン後にあるカッコ内のRSレポートまたは各種記号は
  当局(熊野町)での入感状況を参考情報として記載しております。
 
S値(信号強度)は、アルインコDR-DPM60でのSメーター表示値

せっかくの春オンだというのに、なんですかこの雨は?
ひょっとして2エリアの雨男が西を向いているのカナ?

さて、なんだかんだあって延び延びになっていた
広島湾特小ロールコール ついに!明日開催!
……ですが!? お天気がビミョーなんですよね。
今のところ「雨のちくもり」という天気予報ですから
土曜から降り続いた雨雲が昼頃には抜けていく…はず?
多少の降雨で濡れてしまうことがあるかもしれませんが
なんとか開催は可能ではないかと予想しています。

とはいえ、実際にはどうなるか?分かりませんし
今回はキー局が四国側まで遠征する予定とのことで
広島側とは天気状況が全く違う可能性もあります。

開催の可否、時刻や運用地の変更・中止などの決定権は
全てキー局にお任せ なのが当RCのお約束ですので
どうなっても恨みっこ無しで、よろしくお願いします。

当日直前の案内や運用状況などは、呼出ch・指定ch
Twitterなど、キー局発表のものをご確認ください。
【リンク】かまがりAA793局 Twitter


【追記】3/21 8:15 天候不良により延期となりました。

広島湾特小レピーター状況 2021/03/20現在
第1 ○ 運用中  L13-08 / 中継22-08
第2 ○ 運用中  L12-08 / 中継21-08
※第1 アマRPT439.30MHzからの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため悪天候時の電力不足による停止あり
※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません
 トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告
ください

★ イベント情報 ★
春の一斉オンエアデイ 2021
3月20日(土)春分の日 9:00~15:00

広島湾特小ロールコール
11月22日(日) 12月20日(日) 終了
1月17日(日) 2月21日(日) 3月21日(日) ※延期
4月18日(日) キー局募集中!
2エリアでのUHF-CBオンエアミーティング、ならびに
近隣エリアでの特小イベントに協賛して同日に開催しています。

のろし無線隊 のろしリレー記念局
3月27日(土) 安芸区・絵下山頂上広場
29MHz 10mFM 春の西日本GW伝搬実験に参加
西日本GW伝搬実験 主催者発表資料
のろしリレー 公式サイト Twitter Facebook(動画配信予定)

次回 第281回 広島湾ロールコール
3月27日(土)22時より
キー局:ひろしまHK227(予定) にて開催予定
★キー局をやってみたい方 いつでも募集中!★
各局様ありがとうございました。
またよろしくお願いします!


第279回 広島湾ロールコール 結果

2021年03月13日 | 広島湾ロールコール 結果


2021年(令和3年)3月13日(土)22時~ 天候:良
第279回 キー局:ひろしまHK227(熊野町)
《デジタル簡易無線の部》
ヤマグチHL170 52/M5 山口県岩国市
ひろしまBW48  59+/M5 廿日市市
ひろしまKS55  59+/M5 熊野町
ひろしまCN44  51/52 西区
ひろしまMP361 59+/59+ 呉市
ひろしまMT303 53/53 南区
ひろしまSI249 57/57 西区
ヒロシマAB226 56/M5 東広島市
ひろしまMT326 59/58 南区 黄金山

以上 9局
※ 当局側RSレポートのS値(信号強度)は、DR-DPM60でのSメーター表示値
  △ M5相当で良好ながら上下変動 ▲ 時々途切れがあり上下変動
  × ほとんどが復調できず受信不可


例のウイルス騒ぎはどうなんだ?相変わらずか。
夏までには落ち着いてくれることを願う日々ですが…
どうにかならんのかね~ はよ終われ!

早いもので、来週はもう春分の日なんですって!
定期イベント 春の一斉オンエアデイ
普段の土日よりは各バンドが賑わう…はず?

その翌日、日曜日は 広島湾特小ロールコール
緊急事態や災害が起きず、お天気さえ悪くなければ
今度こそ?きっと?開催できるはずです。たぶん。
最終判断はキー局担当者に全て委ねていますので
かまがりAA793局からの発表をご確認ください。
近隣の他エリアでも同様のイベントがあるはずです。
狙ってみるのも、いかがでしょうか?

のろし無線隊 のろしボカン号 絵下山に出動!
10mFMの伝搬実験イベントに参加されるそうです。
29MHzの運用が可能であれば、無線交信で
ソーシャルディスタンスとやらを保ちましょう。

広島湾特小レピーター状況 2021/03/13現在
第1 ○ 運用中  L13-08 / 中継22-08
第2 ○ 運用中  L12-08 / 中継21-08
※第1 アマRPT439.30MHzからの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため悪天候時の電力不足による停止あり
※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません
 トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告
ください

★ イベント情報 ★
春の一斉オンエアデイ 2021
3月20日(土)春分の日 9:00~15:00

広島湾特小ロールコール
3月21日(日) 13:00~14:00
愛媛県今治市大三島・鷲ヶ頭山(わしがとうざん)
詳細・直前案内は かまがりAA793局のTwitter にて
11月22日(日) 12月20日(日) 終了
1月17日(日) 2月21日(日) ※延期
3月21日(日) 4月18日(日)
キー局募集中!

2エリアでのUHF-CBオンエアミーティング、ならびに
近隣エリアでの特小イベントに協賛して同日に開催しています。

のろし無線隊 のろしリレー記念局
3月27日(土) 安芸区・絵下山頂上広場
29MHz 10mFM 春の西日本GW伝搬実験に参加
西日本GW伝搬実験 主催者発表資料
のろしリレー 公式サイト Twitter Facebook(動画配信予定)

次回 第280回 広島湾ロールコール
3月20日(土)22時より
キー局:ひろしまBW48(予定) にて開催予定
★キー局をやってみたい方 いつでも募集中!★
各局様ありがとうございました。
またよろしくお願いします!


第278回 広島湾ロールコール 結果

2021年03月06日 | 広島湾ロールコール 結果


2021年(令和3年)3月6日(土)22時~ 天候:良
第278回 キー局:ひろしまBW48(廿日市市) 
《デジタル簡易無線の部》
ヤマグチHL170 M5/M5 (54▲) 山口県岩国市
えひめNH125  ▲/M5? (×) 愛媛県今治市?
ひろしまCZ620 M5/M5 (59) 西区
ひろしまCN44  M5/59 (57) 西区 己斐峠
ひろしまHK227 M5/59+ (-) 熊野町
ひろしまMP361 M5→▲/M5 (59+) 呉市 ※5W→1W
ひろしまKS55  M5/M5 (59+) 熊野町
ヒロシマSG194 M5/59+ (△) 広島高速→海田大橋
ヒロシマMT303 M5/55 (54△) 南区
ひろしまTR430 M5/M5 (53) 呉市

以上 10局
※ 各局コールサイン後にあるカッコ内のRSレポートまたは各種記号は
  当局(熊野町)での入感状況を参考情報として記載しております。
 
S値(信号強度)は、アルインコDR-DPM60でのSメーター表示値

昨年は全く開催できなかったミーティングや忘年会。
今年は…?7月頃には今より落ち着くだろうと信じて?
イベントができないものか?という話題がありました。

会議室のような場所で数時間、その後に宴会…という
従来どおりの形式では、厄介なことになりかねないので
まず屋外とか、屋根のあるオープンスペース的な場所や
アウトドア的なこと、換気扇がやたらとある某飲食店は?
感染防止…というより、余計なトラブル防止のために
なにか良い方法はないか? まだ数ヶ月あるので
模索・検討しようということで、ぼちぼち進めます。

この場所はどうか、こういう方法なら良いのでは?
皆さんの意見やアイデアなど、ぜひお寄せください。

広島湾特小レピーター状況 2021/03/06現在
第1 ○ 運用中  L13-08 / 中継22-08
第2 ○ 運用中  L12-08 / 中継21-08
※第1 アマRPT439.30MHzからの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため悪天候時の電力不足による停止あり
※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません
 トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告
ください

★ イベント情報 ★
広島湾特小ロールコール
11月22日(日) 12月20日(日) 終了
1月17日(日) 2月21日(日) ※延期
3月21日(日) 4月18日(日)
キー局募集中!

2エリアでのUHF-CBオンエアミーティング、ならびに
近隣エリアでの特小イベントに協賛して同日に開催しています。

次回 第279回 広島湾ロールコール
3月13日(土)22時より
キー局:ひろしまHK227(予定) にて開催予定
★キー局をやってみたい方 いつでも募集中!★
各局様ありがとうございました。
またよろしくお願いします!