ひろしまHK227/JO4FOC

ライセンスフリー&アマチュア無線局
★☆ 広島湾ロールコール ☆★ 毎週土曜22時~ デジ簡で開催

第324回 広島湾ロールコール 結果

2022年01月29日 | 広島湾ロールコール 結果


2022年(令和4年)1月29日(土)22時~ 天候:良
第324回 キー局:ひろしまBW48(廿日市市)
《デジタル簡易無線の部》
ひろしまMP361 M5/M5 (59+) 呉市
ひろしまMT72  M5/58 (▲) 東区 戸坂中学校付近
くれCV184  M5/59+ (53) 呉市 音戸の瀬戸公園
ひろしまXG101 M5/M5 (×) 西区
ひろしまMT303 M5/59 (56) 南区
ひろしまKS55  M5/M5 (59+) 熊野町
ひろしまHK227 M5/59+ (-) 熊野町
ヒロシマTK322 M5/58 (59+) 安佐南区
ひろしまMI320 M5/59+ (59+) 西区 商工センター
ひろしまNA12  M5/M5 (×) 東区

以上 10局
※ 各局コールサイン後にあるカッコ内のRSレポートまたは各種記号は
  当局(熊野町)での入感状況を参考情報として記載しております。
  S値(信号強度)は、アルインコDR-DPM60でのSメーター表示値

広島湾特小レピーター状況 2022/01/29現在
第1 ○ 運用中  L13-08 / 中継22-08
第2 ○ 運用中  L12-08 / 中継21-08
※第1 アマRPT439.30MHzからの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため悪天候時の電力不足による停止あり
※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません
 トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告
ください

★ イベント情報 ★
広島湾特小ロールコール
12月19日(日) 終了 
※1月は休みとのこと
2月 3月 4月 基本的に第3日曜日
詳細は分かり次第、随時更新します
キー局募集中!

春の全国一斉オンエアデイ
3月21日(月・春分の日)  9:00~15:00

ゴールデンウィーク一斉オンエアデイ
5月3日(火) 21:00 ~ 4日(水) 15:00

次回 第325回 広島湾ロールコール
2月5日(土)22時より
キー局:ひろしまHK227(予定)にて開催予定
★キー局募集中!いつでもOK!★
各局様ありがとうございました。
またよろしくお願いします!


第323回 広島湾ロールコール 結果

2022年01月22日 | 広島湾ロールコール 結果


2022年(令和4年)1月22日(土)22時~ 天候:良→曇
第323回 キー局:ひろしまHK227 熊野町
《デジタル簡易無線の部》
ひろしまMT326 59+/59+ 熊野町 Aコープ付近
ひろしまBW48  59+/M5 廿日市市
ヒロシマAB226 57/M5 東広島市 西条小付近
ひろしまKS55  59+/M5 熊野町
ひろしまAH38  54/M5 呉市
ひろしまMP361 59+/M5 呉市
ひろしまMI320 55/55 西区 古田台
ヒロシマTK322 59+/59+ 安佐南区
ひろしまXG101 51/M5 西区
ヒロシマGT510 56/M5 南区 黄金山
くれCV184   53/54 呉市
ひろしまTR430 55/M5 西区 マリーナホップ付近
ふくやまTM486 52/M5 三原市 宇根山

以上 13局 
※ 当局側RSレポートのS値(信号強度)は、DR-DPM60でのSメーター表示値
  △ M5相当で良好ながら上下変動 ▲ 時々途切れがあり上下変動
  × ほとんどが復調できず受信不可


早いもんで1月も半分過ぎて、もう下旬です。
例のウイルスなんか、まぁどーでもいいや。
何か明るい話題はないもんでしょうかねぇ~

広島湾特小レピーター状況 2022/01/22現在
第1 ○ 運用中  L13-08 / 中継22-08
第2 ○ 運用中  L12-08 / 中継21-08
※第1 アマRPT439.30MHzからの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため悪天候時の電力不足による停止あり
※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません
 トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告
ください

★ イベント情報 ★
広島湾特小ロールコール
12月19日(日) 終了 
※1月は休みとのこと
2月 3月 4月 基本的に第3日曜日
詳細は分かり次第、随時更新します
キー局募集中!

春の全国一斉オンエアデイ
3月21日(月・春分の日)  9:00~15:00

ゴールデンウィーク一斉オンエアデイ
5月3日(火) 21:00 ~ 4日(水) 15:00

次回 第324回 広島湾ロールコール
1月29日(土)22時より
キー局:ひろしまBW48(予定)にて開催予定
★キー局募集中!いつでもOK!★
各局様ありがとうございました。
またよろしくお願いします!


第322回 広島湾ロールコール 結果

2022年01月15日 | 広島湾ロールコール 結果


2022年(令和4年)1月15日(土)22時~ 天候:良
第322回 キー局:ひろしまBW48(廿日市市)
《デジタル簡易無線の部》
ひろしまNA12  M5/M5 (×) 東区
ひろしまMP361 M5/M5 (59+) 呉市
ひろしまYK707 M5/59 (59+) 安芸区 絵下山
ひろしまHK227 M5/59+ (-) 熊野町
ヒロシマGT510 M5/M5 (54) 南区 黄金山
ひろしまMI320 M5/59+ (51) 西区 古田台
ひろしまKS55  M5/M5 (59+) 熊野町
ひろしまMT326 M5/59 (59+) 安芸区 絵下山
ひろしまTR430 M5/M5 (57△) 安芸区 絵下山
くれCV184 ※お声かけのみ確認

以上 10局
※ 各局コールサイン後にあるカッコ内のRSレポートまたは各種記号は
  当局(熊野町)での入感状況を参考情報として記載しております。
  S値(信号強度)は、アルインコDR-DPM60でのSメーター表示値

広島湾特小レピーター状況 2022/01/15現在
第1 ○ 運用中  L13-08 / 中継22-08
第2 ○ 運用中  L12-08 / 中継21-08
※第1 アマRPT439.30MHzからの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため悪天候時の電力不足による停止あり
※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません
 トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告
ください

★ イベント情報 ★
広島湾特小ロールコール
12月19日(日) 終了 
※1月は休みとのこと
2月 3月 4月 基本的に第3日曜日
詳細は分かり次第、随時更新します
キー局募集中!

春の全国一斉オンエアデイ
3月21日(月・春分の日)  9:00~15:00

ゴールデンウィーク一斉オンエアデイ
5月3日(火) 21:00 ~ 4日(水) 15:00

次回 第323回 広島湾ロールコール
1月22日(土)22時より
キー局:ひろしまHK227(予定)にて開催予定
★キー局募集中!いつでもOK!★
各局様ありがとうございました。
またよろしくお願いします!


第321回 広島湾ロールコール 結果

2022年01月08日 | 広島湾ロールコール 結果


2022年(令和4年)1月8日(土)22時~ 天候:良
第321回 キー局:ひろしまHK227 熊野町
《デジタル簡易無線の部》
ヤマグチHL170 53/M5 山口県岩国市
ひろしまCN44  58/57 西区 己斐峠
いしかりKT84/4 51/M5  呉市
ひろしまTR430 57/M5 呉市 音戸の瀬戸
ひろしまBW48  59+/M5 廿日市市
ひろしまMT72  57/56 東区 戸坂中学校付近
ひろしまMP361 59+/M5 呉市
ひろしまKS55  59+/M5 熊野町
ひろしまMT326 59+/M5 南区 黄金山
ひろしまMT303 56/55 南区
かまがりAA793 59+/M5 呉市
ひろしまMI320 58/58 西区 古田台

以上 12局 
※ 当局側RSレポートのS値(信号強度)は、DR-DPM60でのSメーター表示値
  △ M5相当で良好ながら上下変動 ▲ 時々途切れがあり上下変動
  × ほとんどが復調できず受信不可


あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い申し上げます

前回のクリスマスから正月休みを挟んで今回のRCが
本年1回目となりました。ちょっと遅めの新年挨拶です。
相変わらず、無線機やアンテナなどのテスト
交信範囲やコンディションチェックも兼ねつつ
のんびりと続けていくことになりそうです(苦笑)

さて、前回2週間前は例のウイルス感染者が激減して
時にはゼロが続いたりで、安心しきっておりましたが
どこぞの知事様がアホみたいに検査を推し進めたおかげで
過去最高記録更新中です。とんとん拍子でマンボウも発令!
本当にありがとうございました。
ふざけんな、このやろう。

うちは飲食店ではありませんが、人が動いてくれないと
仕事が出ない儲からない商売です。うちも潰れちまうよ…
いい加減にしてくれよ。いつまでやるんだ、こんなこと…

来年(2022年)こそは~ なんて思ってたりしましたが
こりゃまたダメかもしれませんねぇ~(諦めモード全開)
まぁ文句ばかり言っても、どうにもなりません。
『風邪』をひかないように 気を付けていきましょう。

広島湾特小レピーター状況 2022/01/08現在
第1 ○ 運用中  L13-08 / 中継22-08
第2 ○ 運用中  L12-08 / 中継21-08
※第1 アマRPT439.30MHzからの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため悪天候時の電力不足による停止あり
※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません
 トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告
ください

★ イベント情報 ★
広島湾特小ロールコール
12月19日(日) 終了 
※1月は休みとのこと
2月 3月 4月 基本的に第3日曜日
詳細は分かり次第、随時更新します
キー局募集中!

春の全国一斉オンエアデイ
3月21日(月・春分の日)  9:00~15:00

ゴールデンウィーク一斉オンエアデイ
5月3日(火) 21:00 ~ 4日(水) 15:00

次回 第322回 広島湾ロールコール
1月15日(土)22時より
キー局:ひろしまBW48(予定)にて開催予定
★キー局募集中!いつでもOK!★
各局様ありがとうございました。
またよろしくお願いします!