ひろしまHK227/JO4FOC

ライセンスフリー&アマチュア無線局
★☆ 広島湾ロールコール ☆★ 毎週土曜22時~ デジ簡で開催

1人1台!? ラジオ専用機のススメ

2015年10月05日 | こんなんありますぅ

某社専務様。ここで正解です(笑)

お仕事の打ち合わせだったのが、
後半には各自の趣味話で盛り上がった今日この頃。
各局様いかがお過ごしでしょうか?

仕事関係の人には、こういうプライベートや
趣味のことは明かさずにやった方が良いよね~
ブログとかSNSは、ちょっと見せられないな~
そうですよね。なんだかやりにくくなりますし~
とか言いつつ、たぶん探し回ったかと思います(笑)

こっそりと見るだけにしておいてくださいね。
あ、でも、無線やりたい!のであれば大歓迎です。
徹底的に、ご指導致しますよ?(笑)


さて、先日某友人より
「オススメのラジオはナニ?」
と尋ねられました。コンポとかラジカセとかあるけど、
電池で気軽に使える専用機が良いな~ とのことでした。

ラジオ受信機と言ってもねぇ~
新型の現行機種は、もちろんのこと、
旧型機を大事にしていたり、ヤフオクで探ったり、
何十年も前に流行ったBCLラジオだとか、
真空管を用いた相当レトロな物だとか、
中華製のキワモノとか・・・ 実は結構幅広いのですよ?
それぞれのマニアが存在したりするほどです。


とはいえ某友人は、ごく普通の一般人(自称)なので、
一般人らしい条件として・・・

乾電池で動くもの(外部電源もあれば尚良し)
持ち運びも可能な据え置き型
ワンタッチ選局(シンセチューニング)
AM局のFM補完放送対応
日本メーカー製
現行販売機種(通販で普通に買える)

埼玉県某市在住。FM補完は東京スカイツリー送信。
AM・FM共、電波環境は良好のはずなんですが、
建物の構造上、木造住宅よりは、やや不利な感じ。


ふむふむ。そうなると、かなり限られてきますね・・・


デザインと性能の良さなら
SONY ICF-M780N
FM/AM/ラジオNIKKEI PLLシンセサイザーポータブルラジオ

【メーカー公式】
http://www.sony.jp/radio/products/ICF-M780N/
【価格コム】
http://kakaku.com/item/K0000613144/

しかしこれ、約1万円くらいします!
さすがに私も、これを買うには躊躇します。
いつかは買いたいですけどね。
案の定「高いなー」と、おっしゃりますので・・・


意外と狙い目?コストパフォーマンス高し
TOSHIBA TY-SHR3
AM/FM/SWラジオ

【メーカー公式】
http://tlet.co.jp/pro_radio/ty_shr3/index_j.htm
【価格コム】
http://kakaku.com/item/K0000717654/

これなら、5千円はしないです。私も所有しており、
現場や、お外での無線運用時に活躍しています。

ただ造りが、どうしても、ちゃっちい感じがします。
特に、スイッチ類はペコペコでカタカタ。
ボディも何だか安っぽく感じてしまいます。
値段が値段だけに仕方がありませんが・・・
音質は、よくあるSONY製とは一味違い、少し軽い感じ。
しばらく使い続ければ慣れてくるので大丈夫。


それと、Panasonicは、どうなのかなぁ?と言うと、
FM補完放送をキッカケに、新製品を出そうとか、
既存機を改良しよう、という気は全く無い様子。
(東芝さんは頑張ったのにね)

とりあえず、コレとコレは対応しますよ~ と、
WEBサイトで紹介しているものの、
某友人が希望する条件に合う機種が見当たりません・・・
既存機は良い物が幾つかあるのですから、
FM補完(かつてのTV)の108MHzまで対応するように、
ちょろっと焼き直せば十分なんですがねぇ・・・


これらの据え置き型ですと、単1・単2乾電池で
そこそこ長時間使い続けることが出来ますので、
災害時や停電時には、とても役立つと思います。

さらに、日頃持ち歩くバッグの中にも、
名刺サイズのポケットラジオと、
予備電池を1組入れておけば、いざという時や、
野球・サッカーの気になる状況を気軽に確認出来ます。

携帯電話やスマホは、とっても便利ですが、
基地局やネットワークに影響を受けてしまったり、
バッテリーの持ちなどの不安要素もあり、
決して万能では無いことを忘れちゃいけません。

ラジオをバカにしちゃいけませんぜ!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿