goo blog サービス終了のお知らせ 

足の向くまま気の向くままに~~

日々の出来事を少しでも記憶に留め何かしら自分の足跡を残して明日に繋げていきたいです

ウグイスが帰り間際に現れて…♪

2014-01-06 12:47:50 | 家傍にて~
         

         





        



        
        ウグイスが出た!!!(離れたところだから撮れたのかも)

逆光もなんのその









もっと見たかったが郵便配達の人が通って…飛んだ!

朝10時半から1時間 庭で鳥捜しを!
メジロ ジョウビタキ♀は出てくれたが まさかウグイスが出てくれるとは!!

太閤園に行こうと思って自転車で出たが 庭を出る前にメジロを見つけたものだから そのまま庭に居ることに。

ジョウビタキもメジロを追っていたら出てきてあちこち移動してくれた。

メジロばかりで面白くなく 自転車を動かそうとした時何かが見えた!

慌ててカメラを向けて見たらウグイスで 嬉しいくて嬉しくて・・・

1羽庭に居ることは昨年から知っていたが 声だけで姿は見た事が無かった。

撮れないものと諦めていたので 今日はとても気分が良くなった。

これから又用意して 夫の付き添いで歯医者に心斎橋まで行かないといけないが 気分が良いのでいやいやでない。

庭でジョウビタキ雌と散歩~~

2014-01-03 18:32:55 | 家傍にて~



メジロは良い場所には出なかった


        

        

        







庭にはこの2種しかいつも出てくれないが 今日はジョビ子がなかなか出なくって何かあったのかなと心配して居たら 突然現れた!!

それからはジョビ子の散歩が始まり しばらく着いて撮って見た。

メジロは今日は全く良いところに出なくって 駄目!!

風邪は中々完治しないが 熱が出ないので家事に差しさわりが無い。

但し朝起きた時は喉が痛くって 昼まで駄目だ。

6日になっても治らなかったら医者に行くつもりでいる。

風邪は今年にも持ちこして…初撮りは庭で!!

2014-01-01 15:56:51 | 家傍にて~






ツグミが庭で初見







ジョウビタキは庭にいつも出てくれて・・・

マユミメジロももう撮れなくなる

生垣にメジロが!

年の始めも風邪を引きずったまま。

春から縁起は良くないみたいだが なんとか今年も現状維持に踏ん張り 頑張って生きて行かなければ・・・

いつも年の始めは元気が良いのに こんな弱気になるとは!

健康が一番って当たり前で当然のことだが 年を重ねるとそうはいかなくなることを 身を持って感じた年末年始だった。

今年は兎に角 健康になれるように一番の目標にしたい。

夫婦のどちらかが倒れたら 大変なのが目に見えている。

どうか家だけでなく 皆様も健康で過ごせますよう切に願います。

年賀状を取りに下に降りるので ついでにカメラを持って庭に出た。

すぐにジョビ子とメジロ 初見のツグミが出てくれ嬉しかった!!

午前の家事が忙しく 11時過ぎに庭へ~~

2013-12-21 13:07:46 | 家傍にて~







メジロがマユミの実を!
        
        小雨の中ヒメリンゴを撮って居たらメジロが来て~


        

        



起床すると雨が降っていた。

今日はゆっくり家事が出来ると思い11時までゆっくりした。

夫の風邪は良くならず中途半端な37度の体温が続いた。

整体に午後行く予定だったが 熱が下がらないので延期してもらい 週明けに行く事に。
寝てばかりいて腰が良くなく 整体に行くと言っていたが熱には勝てない。

熱が出た時の薬はもらっているが 37度では使いたくないと・・・

明日 夫の妹が来るので昼食を楽しみにしていたが 多分夫は出かけられないと思う。

伊勢にも年末に行く予定でいたが 如何なるやら?

早く熱が下がって予定をクリアーしたいものだ。

今日はそんなわけで11時過ぎに30分家の庭に出て見た。

運良くメジロがすぐ出て 今日はハナミズキの実に ヒメリンゴの実に止まってくれ良かった。

但し小雨の中で慌てて撮ったので皆ぶれぶれの証拠写真に。

近場のメジロ三昧~~(午後2時過ぎに庭へ)

2013-12-09 12:38:49 | 家傍にて~

ヒマラヤ桜メジロ
        

        
        紅葉バックの桜メジロ 



上は紅葉 下は桜

紅葉にメジロが染まって・・・

山茶花メジロ

今日はヒヨドリがメジロの隙にやって来て・・・

午後の庭から~





ジョウビタキ♀がハナミズキの木に止まって・・・

庭周りと太閤園で~~

2013-12-06 12:53:34 | 家傍にて~






        


太閤園で秋捜し~~





いつもの柿メジロ



瓢箪池のコサギ
        
        家前に着くやジョウビタキ♀がお迎えに?








最近は庭と太閤園辺りで小1時間程度しか探鳥出来ない。

年末にかけてますます忙しくなり 野暮用も増えるし嬉しくない。

今日もヒマラヤ桜メジロを撮ろうと思い行ったが メジロは来なかった。昨日も2羽しか来なかった。

桜の花はまだまだ蕾が多く だんだんメジロも増えて来ると思うが・・・

瓢箪池にはカワセミが来なくなり アオサギ コサギ カルガモが来るようになった!

イソシギも来るかもしれない。

最近 マンションの庭にジョウビタキが出てくれるのでこれだけが楽しみ!!


太閤園に今日も・・・(午後は庭で2匹目のドジョウ狙いを)

2013-12-04 12:18:57 | 家傍にて~

マンション庭のマユミ(オレンジ色)



最後の踏ん張りモミジ葉

太閤園塀傍の冬桜?が咲いて・・・

早速メジロも



後ろにはモミジ 前に桜と賑やかな駐車場の庭





アオジのお散歩(ノートリミング)

午後2時から庭で・・・




        
        紅葉バックにヒメリンゴ
        
        マユミメジロ 成功せず!

太閤園の秋もそろそろ終盤か?

2013-12-02 12:48:17 | 家傍にて~



茶室辺り












        
        柿メジロ

モミジメジロ





カルガモが5羽瓢箪池に!

今日も3時に目覚め 6時ごろやっとうとうとし 7時前に起床。

眠い。変な癖が付いたら困る!!

それ故 探鳥に出る時間も遅れ 10時を過ぎて太閤園へ。

鳥の出がすごく悪く アオジも出ない。
出たのはシジュウガラ メジロ位で・・・

11時半に帰宅。

1時半に野暮用があるので眠いけれど我慢。

2時から小1時間昼寝をし 少し疲れが取れたような・・・

超退屈な日に・・・・(午後再度MFに~)

2013-11-28 12:28:06 | 家傍にて~

太閤園のカキモミジ?

今日はシジュウガラだけ





NHKで11時半から太閤園が紹介されていた!


        
      姥桜ならぬ 姥ギクを!(しわにくちゃになる前に?)





マユミの実が可愛く弾けて・・

藤田邸跡公園も同時に放送されていた。

(午後1時半から約1時間 藤田邸跡公園 太閤園へ)








F邸で・・
        


アオジ

太閤園で

朝 昼共に1時間半づつ 探鳥を!(MFと河川敷にて)

2013-11-24 12:24:28 | 家傍にて~









以上太閤園で







今日もアオジが近くに出てくれて・・・

山茶花メジロ

「午後は昨日に引き続き河川敷へ」
チョウゲンボウが愛想よくて・・・














ピントが外れているが連写の最後はこの写真。

セッカ



ホオアカ

朝 今一の探鳥で物足らず 河川敷に午後に行って見た。

行って良かった。

すぐにチョウゲンボウに会えて・・・

本当はベニマシコ捜しが目的だったが 急遽変わってチョウゲンボウが主人公に!

自分は良いところの木止まりチョウゲンボウに間に合わず 豆粒を撮っていた。

急にその木から飛び降りてセキレイと諍いを??

その場所は自分の位置から良く見えたので 慌てて連写を!

たまたまセキレイと一緒に入った写真が撮れていてびっくり。

その後も良いポーズの写真が撮れ 思わぬプレゼントに気を良くし 1時間で家路に。

道中で余りに紅葉が美しいのでコンデジで30分ほど遊び 今日は足取り軽く帰宅した。

今日は写真が多いのでこれくらいに!!