goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のカルビ家

カルビ家の日常を紹介するページです

気候もよろしいですからね。

2008-05-11 19:18:34 | Weblog
修学旅行シーズンらしいですね。カルビ母は高校時代神戸に行きました。六甲山からの夜景はそれはそれは美しゅうございました。異人館の街並は山育ちの私の目には大変お洒落に映り
「大人になったらここに住んでやるぜえぇー!」(何故に忌野清志郎口調?)と誓ったものです。その誓いはかなり脆いものに終わり私は地元を離れる事はありませんでした。当時、よく聴いた大江千里さんの歌詞にも神戸はよく登場しました。
いろんな事を思い出したらお腹が減りました。今日はキムチ鍋です。
コメント

だってだって今日も寒いし。

2008-05-10 20:41:40 | Weblog
お散歩にフリース着用で行ってまいりました。ただ今、ヒーターも稼働しております。
実家から筍を貰ったので筍ご飯と筍のピリ辛炒めを作りました。ピリ辛炒めはビールに合いそう。カルビ母は飲みませんが。
コメント

だって今日寒いし・・・。

2008-05-09 19:29:01 | Weblog
久々に茶碗蒸しを作りました。具はカニかまとネギとワカメです。レンゲでワシワシ食べとくれ。
先日、念願叶ってタチアオイの苗を入手しました。何年も前から欲しかったので大変嬉しいです。目指せ、ワイルドガーデン!目指せ、ターシャ・テューダーの庭!
コメント

試作品

2008-05-08 21:03:53 | Weblog
エコバッグのつもりなんですが縫い代の始末に重きを置いて作っていたら大層小さくなり、このバッグ持って買い物に行ってもレジ袋を貰うことになりそう。つまりちっともエコではなーい。作り直します。
晩飯は焼き魚と卯の花炒りでした。
コメント

今夜もギョウザ

2008-05-07 19:47:25 | Weblog
そんなわけですが人様は一回で何個、召し上がるのでしょうか?カルビ父は五個、カルビ母は三個です。言い忘れましたが大判中身みっちりギョウザの場合です。カルビ家は一回で十八個作ります。なぜなら皮が十八枚入りだから。カルビ母が飽きっぽいのも原因の一つです。
コメント (1)

あられもない・・・。

2008-05-06 20:56:32 | Weblog
カルビさん、アナタは一応女の子ですよ。散歩後、疲れたからといってその格好はいかがなものでしょう?オカアチャンは恥ずかしいぞ。
ゴールデンウィーク、皆さんはいかがお過ごしでしたか?カルビ母は寝込みと打ち身の連休でした。
二日ぶりに作った晩飯はもやしとキムチの炒め物と棒々鶏でした。
コメント

なごり雪

2008-05-05 20:26:12 | Weblog
カルビ父です。夕飯時、ラジオで南こうせつさんと石川ひとみさんの番組が流れていました。ゲストに新垣勉さんが出ていました。生で「千の風になって」と「なごり雪」を歌われました。カルビ母は、新垣さんの声に感動したようです。
私は、新垣さんのダジャレにギャフンでした。そんな人だったのですね。「ギャフンって何だよっ!」とカルビ母に言われました。
コメント

暑いワン

2008-05-04 18:17:02 | Weblog
カルビ父です。天気が良くて外出にはいいのですが、暑すぎです。散歩中の挨拶も「暑いですね」です。
カルビも外ではおとなしめ、家の中でもあまり騒ぎませんでした。
明日は少し過ごしやすいようですね。
コメント

オカアチャンもどう?

2008-05-02 18:41:55 | Weblog
「はあ~玄関は気持ちいいワン。オカアチャンもやってみるワン!」と言っている。(らしい)オカアチャンは遠慮します。
カルビ母は本日、階段から滑り落ちてしまいました。誰も階下で「銀ちゃん、かっこいい~」とは言ってくれませんでした。腰と後頭部を打ち両肘に擦り傷。ワンパク小学生か!半袖の季節になるというのに・・・ああ、なんという・・・。晩飯はナス炒めです。
コメント

サラ父さんへ

2008-05-01 22:12:40 | Weblog
その早起きっぷりにカルビ家一同、度胆を抜かれました。三時四十分と言ったら我が家に朝刊が配達される時間です。
十八日、ご健闘をお祈りしております。
コメント