因果一如

㈱HIRO建築設計、代表者のHIROと申します。ちょっと個人的、ゆるーいけどディープな話題を書いていけたら…と思います!

球春到来

2017-02-27 19:15:24 | 日記
この週末はだいぶ暖かくなりましたね。

一人ぼっちでの近場登山(とゆう名のダイエット活動)は継続中。



こんなヤツらにもめげず!!




そうそう、土曜日は昼間消費したカロリーを取り戻すべく(ダメじゃん)「某のんべえ会」への参加もありました。

まぁ単なる酒飲みオヤジの会なんですが、久しぶりに楽しい酒が飲めました(笑)参加の方々、ありがとう!またヤリましょう。

次は某餃子を食べながら(笑)


そう、球春到来っす!(などと突然それっぽい事を言ってみる)


プロ野球もオープン戦はじまりましたねー。我がタイガースも相変わらず、オープン戦(だけ)は調子良さそうです。

息子も今期末試験中で、日々機嫌が悪いですが、試験終わればすぐ西毛大会もあるし、最後の夏へ向けて高校野球もクライマックス突入です~!

そして実はこの度、私自身も某野球部に所属することになりまして今日ユニホームの注文をしたところです。

体が動くか…若干の不安を抱えつつ。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレミアムフライデー

2017-02-24 19:00:35 | 日記
月末の金曜日は15時に退社を促進!今日から始まった、とか何とか言ってますがこれって浸透するの?

そもそも群馬県でも実施してる企業あるのかなー?今19時15分、こちとら、まだ普通に仕事してるけどね。


でも、まー消費を促す、って意味だけじゃなくても休みが多いのはいいことでしょう。



会社員時代も、残業=正義、定時帰り=悪のような環境だったですが、中には「要領が悪いやつが残業するんだ」という異を唱える人も居ました。

極端だけどある意味そうかもしれないな、なんて思ったこともありました。

どうしても仕事が間に合わないで休日出勤、誰も居ない会社で一人で仕事していると、当時のお偉いさんがたまたま会社に寄ったりして、仕事熱心を褒められるのかと思いきや

「(光熱費が)もったいないから早く帰れ」と怒られたことも…(苦笑)

誰も得しないことをやってることにバカバカしく思ったりもしたけど、労働単価がもう少し高ければそんな必死に働かなくても良いのかも知れませんね。

いくら休みがあってもお金が無きゃ消費もしないしね。


時は金なり、とも言うけど「時」も「金」も両方欲しい~~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年生を送る会

2017-02-22 19:21:10 | 日記
19日、TC高校野球部では3年生を送る会として昼の部は現役生との壮行試合と昼食&セレモニー、夜の部は保護者送別会…と丸一日行事でした。

今年で二回目となる送る会。

特に昼食時のセレモニーは見物です。30人あまりの3年生が一人一人、卒業後の進路と自分の言葉で両親、指導者、そしてチームメイトに感謝を述べます。

いつになく真剣に言うあまり、言葉づかいが可笑しかったり、ご両親や監督とのやりとりは時折笑いを誘うのですが、そこには3年間の鍛錬に裏付けされた逞しさもあり、我々在校生の保護者も感動させてもらいました。

T監督の言葉はほぼほぼ去年と同じですが、さすがウィキペディアにも載っちゃう有名指導者!

30年近くにわたって卒業生を送り出してきた言葉には何だか重みがありますね。


要約すると、卒業するにあたって3年間を誇りに思え、そこにはレギュラーだったとか補欠だったとかなんて関係ない。

これから社会に出た時にはその誇りとともに健康で立派な大人になってもらいたい…と。


ホントそうですね。それは紛れもない本心だと思います。3年間真正面からぶつかってきたからこその親心が見えた気がしました。

そして、いつも、節目節目でおっしゃっている言葉、三つの言葉を送られました。



「可愛げのある人になれ」

「後姿の美しいオーラのある人になれ」

「そして自分だけの武器を身につけろ」



きっと社会人になっても通用するであろうこの言葉、日に日にその意味が深みを増していくことでしょう。

卒業生には、この言葉を持ってTC高校硬式野球部の魂とともに今後多方面で大きく羽ばたいてもらいたいものです!

ホントに卒業おめでとう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修旅行

2017-02-21 18:12:39 | 日記
18日、同業の先輩に誘われて所属する建築士会の研修旅行に参加してきました。

旅行の内容はともかく、普段なかなか同業の方々とつながりが少ないので丸一日同行された方々と色んな話ができただけで有意義でした。

まぁ、私が若輩者になってしまうような参加者平均年齢でしたが(笑)

一行は小田原市、松永記念館へ。

電力の発展に寄与した松永安左ヱ門氏の邸宅である老欅荘の見学。(つってももともと知らない方ですが)

数寄屋造りの茶室、風情ある建築の美を鑑賞してきました。いいですね。日本人で良かった。



係りの人が一生懸命その建築様式を説明してくれるのですが、黙って聞いてりゃいいのに、一部の諸先輩方は係員よりも知識をひけらかしてたりしてましたが、そーゆーのは良くないと思いました!(苦笑)

小田原は暖かく桜が咲いてましたね。(ソメイヨシノじゃないですが、なんとか桜って書いてあった)



そこそこ豪勢な昼飯を食いーの…



鈴廣でカマボコを土産で買いーの…



個人的にはちょっと楽しみにしていた小田原城です。



まぁ、再建された建物ばかりだし本丸も城の形はしてますが鉄筋コンクリート造のビル建築ですが、再建されたといは言え、常盤木門の「ちょうな」で削られた丸梁とかは美しかったです。




建築的な話はさておき歴史ロマンに思いをはせると…小田原城といえば豊臣秀吉の天下統一の総仕上げ「小田原攻め」の舞台です。

北条氏の名胡桃城(群馬県みなかみ町)攻めをきっかけとして豊臣秀吉が北条攻めをすることになったのです。


平城なれど難攻不落の城と言われた小田原城も、秀吉の石垣山一夜城であっとゆうまに四面楚歌。豊臣の軍勢に囲まれ逃げ場はなく、開城を余儀なくされたようです。

もちろん、海側にまでずらっとそうそうたる武将で包囲されていた小田原城。北条氏はどんな思いでその軍勢をこの天守閣から海をみていたのかな…



頼みの綱だった、東北からの援軍・伊達氏と徳川家康がもし北条氏についていたら…歴史はかわったのか!?

…なんてことを思いつつ(歴史オタク。気持ち悪がらないでください!)上州に帰参~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山登り

2017-02-14 18:44:42 | 日記
何となくお気づきの方もいらっしゃるかも知れませんが、ここのところ山登りを始めようと思っているんですね。

色々歩きまわっているのはそのトレーニングのためでした。


今年始めたいこと、その一。「登山」始動です!!


って言っても、本格的なシーズンは春から。でも春になったら高校野球も忙しいしなあ。何回行けるかわからないけどそれでも何回かは行こうと画策中です!


で、それに向けて冬の間はひたすら体力づくり中です。


今のところ、装備は登山用の靴、小さいザックとトレッキングポールくらいなので、近場の低山めぐりが限界かな、ということで暇を見ては、登れそうな山を探してます。

先週末も某低山に一人ぼっちの自主トレ。



お…いきなりコレでビビりましたが、ひるみません。



いやいや、結局、森のくまさんどころか、パーマ大佐にも会わずに上りきりました!



イエーイ!空前絶後の山頂です!(さあ、どこでしょう?)

帰りは長ーい階段。ふくらはぎはパンパン。



段々、標高高い山、長時間の登山にランクアップしてきております。

本格的な雪路用の装備は無いのですが、日曜日は調子に乗ってこんな山にも顔出してきました。



さあ、どこでしょう?(笑)

実は、雪路装備が無いと無理だと判断し、このあとすぐに引き返しちゃったんですけどね。無理はしない。賢明です!

装備も充実させたいし、色んな山に登りたいです!


ん~意欲的でしょ?本当は今年やりたいこと、「その2」と「その3」もある、っていうかもう大体頭の中では計画できてるんですけど…まあそれは追々!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする