千曲市 メガネ 時計 宝石 補聴器 ひらばやし

創業120年。屋代駅前通り商店街に、<メガネ時計ひらばやし>・宝石店<ジュエルプラザひらばやし>の2店がございます。

信州ブレイブウォリアーズ!!

2011年02月22日 | Go ウォリアーズ!

今年の秋からバスケットボールのbjリーグに参入するチームが千曲市にホームタウンをおく事が決定したのはご存じかと思いますが、その事務局が、先日屋代駅前に移転、そしてチーム名も発表されました!

チーム名は…    <信州ブレイブウォリアーズ>  

 その由来はというと… 

「長野県には、真田氏や戸隠忍者、木曽義仲、川中島の合戦など、全国的にも知られた名将、知将、勇敢な戦士を生んだ歴史があります。
「勇士」=「選手」には、「夢」「感動」「希望」を信州の皆様に与えると同時に、全国・世界へ信州の魅力を発信して欲しいと思います。長野県全体をイメージ出来る「信州」と「勇士」brave warriors(英語)を組み合わせ「信州ブレイブウォリアーズ」としました。」とのことです。

それにしても、わが町にプロスポーツの本拠地が置かれるとは夢の様なお話!よく野球やサッカーチームが町ぐるみで盛り上がっているのを見て、とても羨ましく思っていました。商店街も協力してチーム、そして町を盛り上げて行こうと思っています!

<信州ブレイブウォリアーズ事務局の渡辺さん 商店街の新年会に参加してくれたり、年金市のお手伝いもして頂きました>

屋代駅前商店街では、秋の開幕に向けチームといろいろな企画を考えています。

おらがまちのチームとして皆様と一緒に盛り上げられればと思います。皆様のご協力をお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンボルキャラクター授賞式

2011年02月15日 | ニュース

先日決定し、ブログでも紹介致しました『屋代駅前商店街シンボルキャラクター』授賞式が、15日に旧もちやさんで行なわれました!

特賞に選ればれた、もうす~っかりお馴染みの『ヤシロウ』です。

まずはご紹介。

<森将軍塚古墳の古代衣装をモチーフに、顔は杏の花のつぼみ、鼻は杏の実をイメージ>

デザインは千曲市磯辺の設計士竹内裕矢さんのデザインです。

<授賞式の様子です。来賓の方をはじめ、商店街関係者、お客さんと沢山の方がお集まり頂きました>

<ヤシロウをデザインした竹内裕矢さんです>

 

 <会場には入選作をはじめ、ご応募頂いた作品の中から30数作品が張り出されました。どれも力作揃い なかには小さなお子さんがデザインしてくれた、とても独創的な作品も。このまま日の目を浴びないまま、お蔵入りになってしまうとは‥とても残念>

『ヤシロウ』は着ぐるみの製作も予定されています!

屋代駅前商店街並びにヤシロウを、これからも宜しくお願い致します!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入選作品を展示しております

2011年02月03日 | オリジナルジュエリー

昨年、このブログでもお知らせ致しました、ジュエリーデザインアワード2010での入選作品がやっとお店に返ってきました。


             
 (受賞作品) SILVER・K18/アコヤ真珠・ペンダント

このJJCジュエリーデザインアワードは<世界に発信出来る日本ジュエリーの最高峰を求めて>をテーマに、毎年開催されているもので、未来のジュエリー業界を担う可能性を持つクリエーターを発掘するコンテストテストとして、大変意義のあるものです。

このコンテストに、ジュエルプラザひらばやしオリジナルジュエリーのデザイナー平林麻紀が、2010の『パールジュエリー』部門において、入選する事が出来ました。

作品は東京ビックサイトで開催された表彰式を始めとして、日本各地の宝石展示会や、美術館などに展示されていましたが、この程お店に戻って来ました。

只今ジュエルプラザひらばやしの店頭に展示しておりますので、是非ご覧になって下さい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする