羅布泊通信

活動の予告と報告 http://lopnor.archive661.com/index.html

滞在制作 in 此花アーツファーム

2008-11-30 03:19:00 | EXHIBITION
淺井裕介さんからの誘いで、大阪市此花区西九条で展開される「此花アーツファーム」に参加します。
藤浩志さん(去年の桜島での滞在制作でもお世話になりました)のブログにプロジェクトの経過が少し載っています
http://geco.exblog.jp/i38

僕は11/22~12/7まで現地に滞在し、制作をさせていただきます。
久々の滞在制作で大変楽しみです。
12/5~10の期間に作品展示を行います。
期間は短いですが、関西方面にお住まいの方もこの機会にいらしていただければ幸いです。
大きいのたくさん作りますよ。

詳細はまだ決まってないことも多いですが、随時ブログにてお知らせしていきます。
よろしくお願いします。


/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /

(11/17追記)

詳細(というか浅井さんのアイディアメモ?)こちらでーす
http://www.baikanisumo.net/?cat=14
淺井さんかなりがんばってくれてます。
ナチュラルハイでも久々に何かやる、の、か?
僕は元繊維工場だった廃屋で、水川千春さんと2人展です。
楽しくなりそうだ、がんばります。

(上に展示期間12/10までと書きましたが9日までになります、すいません)


/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /

(11/30追記)

いやー 今大阪で制作しております。
展示初日まであと正味5日、僕も淺井さんもがんばっております。

水川さんと2人展と書きましたが、展示会場のひとつである旧メリヤス工場を淺井さんと2人で使う感じになっております。
コロコロ変わる無責任ブログすみません。
増えていく作品で、会場は日々変化していっております。
無責任でない現場報告ブログはこちら
http://www.baikanisumo.net/?cat=14

毎日作業をしていると、去年夏に櫻島で滞在制作していた頃の自分よりも確実に成長していることを実感します。
制作期間は12日間で今7日目ですが、6メートルのコラージュとかいろいろ大きいのができてきていますよ。
関西の人のみならず、東京の人も、その他の地方にお住まいの方も、ぜひ足を運んで頂きたいです。
よろしくお願いします。

横浜アート&ホームコレクション

2008-11-19 00:40:32 | sonota
文学フリマに続き、また急なお知らせですが、!

こないだのハロウィンでもお世話になったmagical,artroomさんに呼ばれまして、11/28、29に横浜美術館の裏手にある住宅展示場のモデルルームで行われるアートフェア「横浜アート&ホームコレクション」に絵を出します。
http://www.yaf.or.jp/yahc/
横浜トリエンナーレ(忙しくて結局行けそうにない)の最終日に合わせて行われるらしく、アートフェア行ったことないんでよくわかりませんがかなり盛り上がるんではないんでしょうか。
magicalのブースに僕の絵もあるはずです、僕の個展の時Tシャツを作ってくれた多摩川カジュアルもmagicalブースで何か出すそうです。

ドローイング出してくれとのことなので、今年の作業の合間に描き貯めたやつから見繕って持って行きます。
しかし年始にはボロ物件借りて個展やってたのに、年末にはアートフェアってうけんな。
今年はいろんなことをやっております

というわけで、当日僕は大阪にいるので会場にはいませんが、よろしくお願いします。

全員展@佐賀県AMP

2008-11-11 23:31:12 | EXHIBITION
今年6月に清澄白河magic room?で行われた全員展(http://info.magicroom-tokyo.com/?eid=741604)の第2回が、なんと九州は佐賀県で行われます。
http://fictionalhall.heteml.jp/zeninten.html
期間は11/9~15の1週間。
去年鹿児島県桜島で滞在制作した時に大変お世話になった浦田さんが企画/運営に関わっていまして、これは出さないわけにいかないだろうということで今のところ大判のドローイングを出す予定です。
一郎さんも15日のイベント時は会場にて応援パフォーマンスをやるようです。

ぜひ皆さんご高覧のほどよろしくお願い致します。



/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / /

(11/11追記)

全員展in九州始まってます!
会場の様子などこちらで少し見れます
http://cotohime.exblog.jp/

僕は縦260×横190センチのドローイングのようなコラージュのような絵「逃走経路(ビルの場合)を出しています。
東京からの参加なわけですが会場が遠いからって小さいの出すのはテンション低いので、大きいの作りました。
一晩で作りましたが、自分でも結構気に入っています。

よろしくお願いします。

OPAOPA EXHIBITION @ Harajuku WALL

2008-11-11 23:30:34 | EXHIBITION
僕、郡司侑祐、アサ、およの4人組のグループOPAOPAの初展示が決まりました!
場所はラフォーレ原宿1FにあるWALLというお店です。
期間は10/7~13の1週間!

郡司と「一緒に何か作ろう」と言ったのが今年の3月くらいで、それからアサちゃんおよちゃんも加わりこつこつと作り貯めていたのですが、まさかこんなに早く展覧会が決まるとは。
OPAOPAの中では僕は主に郡司の絵を素材にして絵やコラージュを作っています。
アサちゃんとおよちゃんは、同じく郡司の絵を素材に(主にシルクスクリーンでプリントして)服や雑貨を作っています。

今回の展示ではタイツやバッグ、パーカーなどの服や僕が郡司の絵を加工して作った平面作品を出します、あとは各メンバーがソロで作った作品なども展示するかもしれません。

何はともあれラフォーレですし、よろしくお願いします。


郡司のホームページ
http://paper.moo.jp/
OPAOPAホームページ
http://paper.moo.jp/opa/opa.html



/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /

(10/15追記)

展覧会終了しました!
お越しいただいた皆様大変ありがとうございました。

こないだ搬出をしてきたのですが、ショーウィンドウ内のディスプレイと、キャンバス作品やアイロンビーズが展示されている正面の壁は月末まで引き続き展示されることになりました。
ショーウィンドウのほうは模様替えをして、最初とかなり違った感じになっています。

会期中行けなかった!という方も、規模はだいぶ縮小してはいますが月末まで一部残っていますので、お時間あれば見に行ってみてください。
タイツやバッジ、コラージュ作品をまとめた本などのグッズもまだお店で扱ってもらっています。
よろしくお願いします。


/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /

(11/11追記)

OPAOPAホームページ更新しました!
http://paper.moo.jp/opa/opa.html
展覧会に出した作品も見れます。
よろしければ見てみてください。

近作フリペ配付@文学フリマ

2008-11-08 00:05:14 | BOOK
急ですがお知らせです
先日lilmagの野中さんと久しぶりに偶然会いまして、来る11/9に秋葉原で行われる文学フリマのlilmagブースにて最近作ったフリーペーパー3種を配付していただけることになりました。

・3 cassettes on RGB
9月に行ったpaper talk用に制作しました。
僕が日頃録音してるフィールドレコーディングのカセット(ジャケットも1つ1つ作って今300本ほどあります、最近やれてませんが…)3本のジャケットを、RGBの3色別に原稿を作りリソグラフで多重印刷したものです。
普通CMYKですけど、僕がよく使うリソの印刷機がRGBなら色があるので、3種の原稿をRGB、RBG、GRB、GBR、BRG、BGRと6通りの重ね方をして印刷してます。
それを本にしたものを、1種類の原稿をただインクの色を変えてRGB3回重ね刷りしたカバーにくるんで完成。
構想に異様に時間がかかりました。

・porno 1
9~10月にかけて茅場町Gallery MAKIにて行われた、山下陽光個展「チョロズム大パノラマワールド展」会場に万置きするために制作。
エロ本を素材にしたコラージュを赤で印刷した上に、平間貴大の50枚組CDRボックス"Zerotica"ジャケット用に制作したドローイングをさらに何枚か多重印刷したものを黒で印刷。
ドローイングのほうもエロネタです。

・ghosts
10/31に行われた恵比寿magic room?でのハロウィンパーティーで配付する用に制作。
原稿はまず原寸大の紙にボールペンで人物の顔のドローイングを描き、それを一度コピーして、コピーしたほうに修正液やインクで描き加えます。
そして出来上がった2枚の原稿、まずボールペンのほうを赤で印刷し、その上から黒でインクの絵のほうを重ねて刷ります。
そうすると黒の絵の下にところどころ赤い線が見えて、レントゲン?みたいな感じになり、ま、す。
このやり方はまだまだ発展の余地がありそう。

以上3つです。
こう見ると最近も割とフリペ作ってるな。
部数はそんなに多くないので、もし欲しい人いればお早めにどうぞ。

文学フリマホームページ
http://bunfree.net/
lilmagホームページ
http://www.lilmag.org/

よろしくお願いします。
そして野中さんありがとうございます。