goo blog サービス終了のお知らせ 

スケッチブック

しずかに、のんびり、ゆるやかに

ゆく年くる年

2017-12-31 23:27:31 | kan-to-kotor
なんとか大そうじを終えて

年越しそば・・は
おかあさんのぶん、なくなってしまったので
大好きなおもちを

ちょっと本を読んでいましたら
はあ・・

アメーバー状に
ひろがっております

いただきます


よい年の瀬になりました

今晩のお酒は
よろこびーの酒
「松竹梅」


まあ・・
よく見ると、ちがいます
「松露(しょうろ)」

林檎をごりんごりん
すりおろして


ふあ・・
おいし

陶芸教室でごいっしょさせていただいた、
Iさんのご夫婦展にも行きました

そのときの
「むき栗写し(小)」に
いかのしおからを


きざみわさび
ほあ・・
ちょっとしょっからくて
ぐびぐびのんでしまいました


ことしさいごの
ご注文が

18cm panel 「明るい花壇ペア」

ありがとうございます
埼玉県草加市のkさまにも、乾杯


そうそう
ロゴマークを作ったのです
すずらん



ありがとう、て
おじぎをしております

いつもヒントをくださる、
空とか月とか土とか木とかの
偉大な自然に
家族に
友だちに
お客さまに
関係各位に
過去に
今に

ほわぁ・・
まぶた、あかなくなりました
ゆったり、のみすぎです

歳神様たちの
すれちがう時間が来る前に
ねむってしまいそう


おだやかな、ゆく年に
ありがとうございました
きっと優しい、くる年にも
ありがとうございます

ねる




年の瀬に

2017-12-31 12:22:57 | kan-to-kotor
2017
なかなかなかったけども
外食する機会
年の瀬に、まとめておとづれました

くちで恋したものリスト

ジンジャーエールとビールのミックス
シャンディーガフ
優しいお味で、おいしかったです


つばめキッチンのハンバーグ
ホイルから出して熱々を

まるごと林檎の焼いたものも
ふうふう、さましながら
とろけて、甘くて、すてきなのでした



インディアンのお店


ラズベリーとお味噌と
マスカルポーネのソース

小さなハンバーグに
とろとろとろけて
じゅるじゅる・・

もいちど、すぐ食べたいな

珈琲は、じぶんで
コリコリ挽いて


じぶんで
ポトポトおとす


コリコリ挽くのは、肩にきつくて

がんばったあとのお味は、格別・・

インディアンのお店
あとをひく出会いでした


別の日に占いをしたら
わたしは、銀のインディアン
来年のテーマのひとつは
インディアンかも・・
(いままで、まるで馴染みがないけども)


さいごはゆうべの
インディアン・バルのお店

またインディアン
そか、流行っているのですね



マンゴービール
淡くて、おいしかった

友だちの飲んでたスパークリングワインは
ふたつとも

グラスのまんなかに
ポポポポポ、と泡1列
きれいでふしぎ・・

鯛のカルパッチョについていたクミン
つぶつぶが、鯛にぴったりで
おいしかったなあ

ごちそうさまでした


ほんとうは、和食党

今年の年末は
機会がなかったので
家で、鯛のお茶漬けと、神の河を

ほぅ・・



おなかよ
一年間、おつかれさまでした
来年は、もっといたわるね
またよろしくね







ハモ納め

2017-12-30 13:18:32 | kan-to-kotor


ことし、最後のご注文分を発送できました
よろこんでいただけますように・・

ん?
ヤマト便で送料合計が
5000円近くに・・

ぎょっとして
まじまじと、送り状の控えを見ましたら

室蘭へ
神楽坂へ
大阪へ
高松へ
伊万里へ

ほんとうに
北へ、南へ・・

まだ、行ったことのない行きたい街へ
絵だけが、旅をするのです

すごい・・



今日の
しあわせな絵たち


トイレの壁には、地図


遠くに

ハモニコを見つけて
お金をだしてくださって
高い送料まではらってくださって

求めてくださるかたがいる・・

奇跡なのです

なるべく
メッセージのやりとりに
感謝とよろこびを伝えたくて
工夫したくなる

「あなたへ」だけの
言葉と文を

だってうれしいから

おなじものはないメッセージ
いちいち時間がかかるけども
そこは削りません

会社勤めのころ
文書にも、公私の「私」を
入れてはならないルールだった

でも円滑なやりとりに
すこしの「私」は、欠かせない
それを学びました

fax送信状のさいごに
手書きで「夕焼けがきれいです!」とか

いまも、おなじ

メッセージに
「小庭の草が、ぬいてもぬいても出てくる季節になりました」
「ホカロンをしたまま寝ましたら、
寝相がわるいせいか、
低温やけどになってしまいました。
お気をつけくださいませ。」
など

ばかな作家に注文してしまった・・

と、思われているかもしれません

でも、笑顔を添えたいのです

あなたのおかげで
わたしは笑顔になりました
なめらかな気持ちになりましたー
と、伝えたい

そこは、時間を惜しまないぞう
これからも




1年間
ご愛顧、ありがとうございました
来年も、もっとよくなるように
工夫いたしますので
どうぞまた、
あたたかく見守っていただけたら、うれしいです

来る年が、みなさまに
明るく穏やかなものでありますように
















繁る

2017-12-30 09:26:48 | kan-to-kotor
ひょっこりひょうたんじーま?



いいえ
にんじんの、葉っぱ栽培

ゆっくり小庭に出る時間がなくて
(寒いですし)

でも、育つところは見たいので
おだいどころで
葉っぱ栽培

にょきにょき



両手をひろげて
歌っているみたい



繁ってる



蘇る

2017-12-29 11:42:12 | 音・ことば・本・モノ・偉人さん
わたくしは
自然界のパーツの
イチブです

ぽちぽちと
生まれては消えゆく
宇宙のほんの、ヒトカケラ

自然界の秩序のとおり
ぷかぷかとうかぶ、透明なツブ

森羅万象の理由のひとつ

でも
わたしは、わたしの作り手で
わたしは、わたしの母であり
わたしは、わたしの父であり

だいじにしてあげなきゃ、と思うのです
撫でてあげる
愛でてあげる
なぐさめてあげる
くすぐってあげる

褒めてあげる
叱ってあげる
ゆるしてあげる
とおくまで飛ばしてあげる

してほしいことみんな
してあげる

わきでる感情とむきあい
ゆっくりかきまわして
のんでしまう

すべてをのみこんで
すべてをふわりとかるくして
外にだすことができるはず

自然界をお手本に

そんな
昇華体をめざしたいな




めずらしく
ハードボイルドな旧い映画を
観ていたら
そんなおもいに駆られたのでした

「蘇る金狼」
松田優作さん、怖かった・・