goo blog サービス終了のお知らせ 

スケッチブック

しずかに、のんびり、ゆるやかに

どんぐりの音

2013-09-30 08:31:49 | kan-to-kotor

秋晴れの野球日和
めずらしく、試合もなく
こどもたち、のんびり練習

どんぐりが
茶色くなって、ふってきます

あたまに、こつこつ
あしもとで、ぱちぱち

グラウンドのある敷地内をお散歩

のどかな空と雲の色










インテリアファブリックに

2013-09-28 07:48:35 | オハリコ&マドギワ
日本インテリアファブリック協会が
「窓装飾プランナー」の新制度発表

とりたいな
いままでの
憶えたり、使ったり
忘れたり、消えたり、の知識を
まとめて整理するよい機会

10/23ビッグサイト
インテリアトレンドショウにて、概要発表

幸運にも今日
担当のAバイヤーに会えたので
訊いてみると
オススメの展示会とのこと

メインのメーカーさんが
総力あげて、出展するし
いろいろ見れておもしろいそう

11月にも、インテリアファブリックの展示会があるそうで
そちらは招待状をいただけました

うれしい
社員のかたは、仕事があるので
なかなか行けないのだそう
パートでよかった

たのしみ^ ^

じぶんメモ
日本インテリアファブリック協会

オハリコの輪

2013-09-25 17:37:45 | オハリコ&マドギワ
今日は
バイヤー(カーテンブラインド部門のボス)と
メーカーさんと
一緒に細かな作業

楽しかった
接客とはちがった楽しさ
共同作業ってやっぱりいいなあ

「クレームこわいですねー」
「胃がきりきりきり・・」
「そうそう」

「あの柄、ちょっと、あれですよね」
「そうそう」
「なぜ売れるんですかねー」

ふだん、黙ってかみしめてることを
ぽそぽそお互い吐きだしながら
情報交換

しっかりしてる
と、評判の営業さんが
お会いしてみたら、24才で!
びっくり

どの業務が一番好きです?
「営業です。一番たのしいっす」
高校生の頃、ちゃんと勉強してました?
「ぜんぜん。遊んでました。
あとバイト。
それがよかったな、と思いますよ」

オトナとの会話を避ける若者が多いと聞くけど
24才黒いポロシャツさんは
進んで会話にはいり、
なにかをつかもうとしている感じが
とてもよかったです

うちの子たちも
こんな若者に
育ってくれたらいいなあ

と、しみじみ






紅茶で

2013-09-25 07:33:32 | 絵と図工の時間
毎日毎日描こう

うまいかたでも
毎日描いてらっしゃる

絵をがんばりたいのに
パートに行くと
つい全力投球して、くたくたなってるよ
体力、のこしておかないと・・

ひとりごとみたいに
つぶやくと
オットが

「性分だから」

・・みんな、そうかも
その場に、全力投球してるかたが
たくさん

それでも
作ったり描いたりするひとが
すばらしいの

もうひとつ、じぶんを
変えたいな


と、感じる秋のはじまり

いいにおいの
雨、雨

紅茶で塗ると
どんな色になるのかな


お仕事
帰ってからの、おたのしみ・・^ ^