メス鮭 「金子(きんこ)」のひとり言

サケ釣り没頭の釣キチさん・・、私を釣り上げるための秘策「シーズンオフのメンタルトレーニング」を教えちゃいますっ。

天から舞いおりた手紙・・

2005-12-20 | 自然観察

メス鮭 「 金子(きんこ) 」 です。

12月には珍しい寒波の到来で、あちらこちら ・・ 「 雪 」・「 雪 」・「 雪 」 !

みなさんの地方は影響ありませんでしたか?

金子は北・北海道の雪しか知らないので、雪はみんなフワフワしているものと思っていたけど、重い雪もあるし、1シーズンに10メートルもの雪が降る地方だってあるんですね。

雪ってロマンチックだしスキーなんかとっても楽しそうだけど、人間の生活を困らせている一面もあるんだね。

「 雪の結晶 」 って6角形なのは皆さん知ってますよね。 でも小学生に雪を書いてもらったら5角形になったり8角形になっちゃうそうで、ちょっと 問 題 ・・。

雪って1時間もかけて遠い空から舞い降りて来るのみなさん知ってました? 「 天から舞いおりた手紙 」 なんですって。 色々な形があるけど、同じ形は1個もなくって、空の温度などで形が決まるのよ。 そして空の水蒸気の量によって複雑な形に成長しながら降って来るの。 だから降ってきた雪の形を見ると、どんな旅をしてきた雪なのかがわかるんだって。

金子たちが遡上する北の川は、流れる雪が浅瀬にせき止められると、いつのまにか川一面が雪に覆われて 「 真っ白 」 になっちゃうの。 そして厳しい寒さの時期がくると川の表面の水が凍って 「 凍りの橋 」 が架かっちゃうのよ。

キツネさんやタヌキさん、ウサギさんなんかはヘッチャラで川を横断しちゃうし、釣師さんたちは厚い氷に穴を開けて 「 ワカサギ 」 を釣ったりもしているわ・・。

雪との生活は「 冬を楽しむ生活 」、「 北の文化 」 でもあるんだね。