メス鮭 「金子(きんこ)」のひとり言

サケ釣り没頭の釣キチさん・・、私を釣り上げるための秘策「シーズンオフのメンタルトレーニング」を教えちゃいますっ。

モ~春?

2006-03-14 | きんこっ子の旅

 

きんこっ子です。

みなさん元気してました?

北海道も「」の気温になって、解けた雪が河川に流れだし「 雪しろ 」と云われる薄濁りの水が流れる季節になりました。

だんだん緑が多くなって、ふきのとうが芽を吹きだし大平原では「牛さん」たちの放牧の季節も間近・・・

そういえば

イラストレーターの「 タニコー 」さんのブログを訪問したら可愛い牛さんがいました。

是非・是非みなさんに紹介したくって「きんこっ子」のページに連れて来ちゃいました。

 

 タニコーさんの新作「モ~ちゃん」です。

 

ね!ね!

可愛いでしょ?

でね・・・

「バックを牧場にして」ってお願いしてみたら

ほら!

ね。

そしたら

こんなのどう?って

モ~さいこ~

                    


4年後の再会・・・

2006-03-04 | きんこっ子の旅

 タニコーさん作イラストです

                

メス鮭「 金子(きんこ)」の子、「 きんこっ子 」です・・。

今日は臨海都心・辰巳小学校3年生が、昨年12月から育ててきたサケの稚魚が隅田川に放流されました。

その様子を「サケ日記」からちょっと借りてきました。イノッチ先生お借りしま~すっ

写真下のコメントは、3年@担任のイノッチ先生。 イノッチ先生と銀太郎には共通点があります。 なんと、フルネームの8文字中6文字がいっしょです

                

 この写真が「隅田川鮭の会」が主催する放流会の会場です。
東京都江東区越中島にある東京海洋大学のキャンパス内の着船場です。
 

 30近い学校その他の団体が3ヶ月間育ててきた鮭の稚魚です。
一度、稚魚をみんな集めて、少しずつ放流します。
団体が多いので、辰巳小は放流まで1時間くらい待っていました。

 隅田川に放流すると、稚魚たちは群れになって泳いでいきました。

                


きんこっ子・・

2006-03-04 | きんこっ子の旅

 タニコーさんのイラストです

                                 

みなさん、初めまして!

お母さんサケ「金子(きんこ)」から生まれた 「きんこっ子」 と申します。目がクッキリで、なかなか美人でしょ?

今日・2006年3月4日・・・隅田川にサケ稚魚の放流活動をしている「辰巳小学校」で稚魚放流が行われました。

イノッチ@3年生達が12月から飼育・観察してきた小さなサケの命が隅田川に放たれました。

そして同じ日に、チョッピリ早いのですが北の「きんこっ子」も大海原めざして出発です。

水はまだまだ冷たいけれど、天塩川を旅して日本海へ、宗谷岬を回ってオホーツク海へ・・・。

ベーリング海できっと辰巳小のみんなが放流した稚魚さん達と会えると思います。

天塩川でのいろいろな出来事、大きな海での体験、水の中・陸・空からたくさんの危険が迫ってくるかもしれないけど、きんこっ子 頑張って立派なサケになるから全国のみなさんも応援してください。

銀太郎の北のロマンの合間にでてきます、よろしくね!