himadawaが作ったキャンピングカーで美しい星空を求めて

暇つぶしと老後の楽しみにと、DIYで製作するキャンピングカーの過程と運用、天体写真撮影のblogです。

りゅう座のNGC4236棒状銀河を熊野で

2020年12月24日 | 天体写真

blogの更新に間が空きましたが、時間を作って撮影しています。でも、画像処理が追いついていきません。

新しいステライメージがアナウンスされ、処理速度が早くなったとのことですので早速にダウンロードして試してみました。

12月19日 熊野で撮影したNGC4236 りゅう座の棒状銀河です。

TITLE:NGC4236
DATE:2020-12-20
TIME:03:18..05:06
撮影場所:熊野
カメラ:EOS Ra
鏡筒orレンズ:Edge HD800
コンバーションレンズ:takahashi EX Q1.6X(50.8)
焦点距離:3251mm
F値:F16
露出時間:360s
撮影枚数:16コマ
フィルター:none
ISO:25600
気温:2℃
赤道儀:Vixen SXD2
オートガイド:PHD2 ASI 120MM-mini
ガイド鏡:50x200mm x 1.5EX = f300mm
画像処理:St9でDark、Flat+コンポジット、Lrで仕上げ 、トリミングなし 

ポラリスと北斗七星の柄杓の中間あたりの場所ですので撮影できるチャンスは多いと思います。

でも淡い銀河で露出を加えてもなかなかレベルが上がりません。撮影開始時刻から最後の撮影対象となるので360sの露出時間でできるだけのコマ数を撮影しました。

風もなく、暗く安定した宙の状態で星があまり大きくならずに撮影出来たかと思います。

淡い青色が美しい銀河ですね。所々のガスの塊が、気象衛星の台風画像の積乱雲のようにも見えます。

今年を締めくくるためにも、撮りためた画像を年末に向けて処理していきたいと思います。