ブログ
ランダム
今週のお題「#秋分の日」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
ゲーム
辞書
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
閉じる
日子のさらさら日記
思いつくまま気の向くまま
マシーネンクリーガー S.A.F.S.
2012年03月17日
|
ジーク・ジオン!
最近彼氏が熱心に「マシーネンクリーガー」シリーズの話をしたり、画像を見せられるうちに・・・
私も「スーパーアーマードファイティングスーツ=S.A.F.S.」のデザインが気に入って欲しくなったので、1/20スケールのプラモデルを買ってしまいました
でも当たり前なんですけど、届いた物はガンプラと違って塗装されてないので灰色一色
箱の見本写真の様にかっこよく塗装出来ればいいのですが・・・
例えばこんな感じとか
こんな感じに
出来るかなぁ
人気ブログランキング
参加してます
応援
ぽちっと
してね
コメント (4)
ザクコレ
2010年08月29日
|
ジーク・ジオン!
我が家の現在のザクコレクション大公開
ザクは量産型に限ります
最近入手した真ん中のちっこいのは・・・ザクもどき
人気ブログランキング
参加してます
応援
ぽちっと
してね
コメント (6)
ザクヘッド
2010年01月31日
|
ジーク・ジオン!
人気ブログランキング
ザクヘッドを2つも買っちゃいました
一つは灰皿
タバコは吸いませんが、どうしてもこのカラーが欲しくて
もう一つは車用カップホルダー
使う気満々
だったんですが、車に取り付けてみたらすごく不安定・・・
仕方ないのでこちらも飾ってます
参加してます。 応援してね
コメント (4)
ハロ...ザク
2009年12月19日
|
ジーク・ジオン!
人気ブログランキング
今日たまたま寄ったセブンイレブンで、ハロの湯飲みを150円で手に入れちゃいました
ガンダム一番クジの景品だったようです
湯のみにするにはもったいないので、小物入れにする事に
ザクヘッドテープカッター
お茶を買いにたまたま寄った別のセブンで発見
一目惚れでした
下関のセブンにはいろいろ売れ残っているのか?
でもシャーザクは売り切れ
頭とモノアイの部分が開いて、テープカッターに変身
ザクの頭は、1/35スケール
中隊長マークの角も付属してますが、私は角無い方が好き~
量産型LOVE
弟に「机の上に一つザクヘッドカッターあったら便利やろ?」って自慢したら、
「そんなんあったら邪魔やろ~」と言われてしまいました
参加してます。 応援してね
コメント
ゾック
2009年05月07日
|
ジーク・ジオン!
人気ブログランキング
随分前に作ったHGのゾック
気が付いたらこんな風に飾ってありました
弟の仕業でしょう
やっぱりガンプラには軍曹さん
ゾックは怪獣ぽくて好きです
是非、MGのゾック出して欲しいですねぇ~
ゾックの100分の1って、どのくらいの大きさになるんだろ~
参加してます。 応援してね
コメント (8)
バージョン2!!
2008年04月02日
|
ジーク・ジオン!
人気ブログランキング
正月に一人でガンプラ大会をやりました
その時作ったのが最近話題のマスターグレードモデル、ザクVer.2.0です
ちょっと前に作ったグフと比べると、その可動の凄さに驚
腕こんなに曲がるんですよ
指も一本ずつ可動
この写真撮るのにバズーカの持ち方が変とか、腕の位置がおかしいとかで、4回も彼氏からダメ出しが出て、やっとの事で合格しました
足もこんなに開いて、立てひざ可能
我が家に新設したモビルスーツ置き場
シャーザクのみ弟ので、後は全部私の
気がつけばジオン軍のモビルスーツだらけ
実は近々水陸両用モビルスーツがもう一機増える予定です
参加してます。 応援してね
コメント (8)
ザクとは違うのだよ!ザクとは!!
2007年03月28日
|
ジーク・ジオン!
ズゴック完成の次は、ランバ・ラルに敬意を表してグフを作りました
あまりに集中して作っていたので、途中の写真は撮り忘れてた
という訳で、完成~
なんですが・・・
撮影時に肩アーマーの向きが左右バラバラなのに気づかず、さっき彼氏に指摘されてしまいました
よく見ると左手の指もバラバラだったりします
ご勘弁を
ランバ・ラルの男らしさには感服です
グフの魅力は彼によるところ大です
グフで一番大変だった箇所は、なんといってもヒート・ロッド(電撃のムチ)です
小さなパーツをつなげる事48個
お陰で自在には曲がりますが、ほとんど泣きそうになりながら作りました
という訳で恒例のグフ
ベムスター
きゃぁ~、ヒート・ロッドでベムスターの口が火傷しちゃう
次は何作ろうかな
参加してます。 応援してね
コメント (2)
ズゴック完成! ズゴックvs○○スター
2007年03月08日
|
ジーク・ジオン!
忙しくてアップが遅れましたが、実は当の昔にズゴック完成してました
製作期間は2日間。あっという間の出来事でした
完成~
グニャグニャな感じで、よく動くんですよね
まるで怪獣のような3本の爪と、頭のてっぺんからミサイル
が
水陸両用のモビルスーツでは一番スマートですよね
という訳でジャブローでの名場面再現
といっても、うちにはまだヤラレ役の連邦軍モビルスーツはいないので、必然的に・・・
ズゴック
ベムスター
身長差はこの際置いといて
でもベムスターのお腹にパンチはまずいわっ
ズゴック食べられちゃう
参加してます。 応援してね
コメント (7)
シャア専用ズゴック 製作中
2007年02月17日
|
ジーク・ジオン!
彼氏が正月明けてアメリカに帰る前に、テレビ版『機動戦士ガンダム』のビデオを(ほとんど無理やり
)貸してくれたんです。 で、しぶしぶ見始めたら、見事にハマッてしまいましたね
ガンダムはやっぱり面白い
という訳で、まずは手始めにザクを作るつもりでしたが、お店に在庫がなかったので、1/100スケール マスターグレードモデルのジオン公国軍 水陸両用モビルスーツ MSM-07S「シャア専用ズゴック」を作ることに
かっこいいパッケージ
これを見ると早く作りたい
衝動にかられます
という訳で
まだ頭だけ。モノアイ可動です
腕が出来て
あっという間に上半身の完成
20代の女の子でマイニッパーを持ってる人ってどの位いるんでしょうか
我ながらすごい集中力で無心で作ってます
何か作るのってとっても楽しい
新カテゴリー「ガンダム」新設です
目指せジャブロー攻略
ちなみに私はジオン派です
「立てよ国民
ジーク・ジオン
」
参加してます。 応援してね
コメント (9)
怪獣日誌 望郷編
2005年08月15日
|
ジーク・ジオン!
この前、高校時代の先輩にビグ・ザムを見せてもらいました。
30センチくらいあるので、迫力満点
先輩&後輩3人と+マイダーリンと私の5人で、ビグ・ザムとの楽しいひと時を過ごしました
良く出来てるし、今にも動き出しそうな感じ
ちょっと欲しいかも・・・
大きさはこのくらいです。おおきぃ~
人気blogランキング
に参加してます。応援してね。
コメント (2)
怪獣日誌激闘編 <ガンダムアルティメットオペレーション9>
2005年05月27日
|
ジーク・ジオン!
昨日のチャットでこんな会話が・・・
日子:
「ねえ、頼まれて買ったガンダムもUPしようと思うんだけど、あなたの為に買ったも んだし、開けずにそのまま写真とればいいよねぇ」
彼氏:
「え?ブログのためなら別に開けてもいいよ。」
日子:
「ううん。いいのいいの。」
彼氏:
「あ、ブリスターは開けると後がみすぼらしくなっちゃうしね。」
日子:
「うん。そのまま写真撮るね。」
彼氏:
「うん、じゃあまかせるよ。」
日子:
「でも、アッガイだけ開けてもいい?」
彼氏:
「なーんだ!本当はジオンのモビルスーツ見たいんじゃ~ん!!」
日子:
「えっへっへ」
ということで、今日のネタです。
私は、怪獣っぽいジオンのモビルスーツが好きなので、連邦は興味ありません。
「ジーク!ジオン!!」
では、さっそくアッガイから。ジオンのモビルスーツで特に好きなのは、
ズゴック
です。
アッガイも案外好きなモビルスーツの一つです。
高機動型 ザクⅡ
ギャン
ガンダム(私の彼氏は、やっぱり最初のガンダムが好きみたい)
Gファイター&コアファイター(彼氏の希望で、セイラさんの機体)
彼氏に頼まれて3月のいつだったか忘れたけど、
ガンダムアルティメットオペレーション9
を、ファミリーマートへ買いに行きました。行ってみると、全種類そろってない!!
店員さんに、恐る恐る聞いてみると、取り寄せできますだって。聞いてみるもんですな。
結局その日の内に入荷したのはしたんだけど、店員のお兄ちゃん、電話で説明してもセイラさんとスレッガーの違いが分からないみたいなので、(書いてあるのに~!
)
仕方なく慌てて取りに行きました
(
人気blogランキング
に参加してます
応援してね
)
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
彦島から投稿!
カレンダー
2023年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
再生ニンジン
庵野秀明展
さよなら下関市園芸センター
安岡海岸散策
メカゴジラ1975
秘密戦隊ゴレンジャー
再生パイン始めます
シン・ウルトラマン
降り過ぎですよ
アボカド
>> もっと見る
カテゴリー
今日の日子
(137)
怪獣
(171)
ジーク・ジオン!
(11)
彦島
(54)
下関
(148)
山口県
(13)
北九州
(15)
ニューヨークの街角から
(56)
NY旅行記'05~'07
(107)
生き物
(58)
植物
(39)
海響館
(15)
空
(4)
着物
(2)
最新コメント
日子/
庵野秀明展
MU/
庵野秀明展
日子/
さよなら下関市園芸センター
MU/
さよなら下関市園芸センター
日子/
さよなら下関市園芸センター
MU/
さよなら下関市園芸センター
日子/
さよなら下関市園芸センター
MU/
さよなら下関市園芸センター
日子/
安岡海岸散策
MU/
安岡海岸散策
アクセス状況
アクセス
訪問者
107
IP
トータル
訪問者
752,143
IP
バックナンバー
2023年03月
2022年07月
2022年03月
2022年01月
2021年11月
2021年08月
2021年05月
2021年03月
2021年01月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年01月
2018年11月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ブックマーク
人気ブログランキング
(応援してね)
下関弁辞典
(???な方言はここで)
日子の島
(彦島はこんなところ)
山口新聞週間ニュース
(今日の出来事は?)
おいでませ!山口県民ブログ広場
彦中三八ブログ
彦島中学33年卒
DARTH GODZILLA2000's WEBLOG
きゃらぶらいふ
怪獣ソフビキングダム
怪しい隣人
にわとりトシ子の、君の瞳に恋してる!
ひいろお倶楽部@
Wind of Mind
活動写真放浪家人生
DADA-PHOTO Part2
ウルトラ怪獣.com
一陽来復
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
【クーポンで半額!】店長こだわりの珈琲飲み比べセット【送料無料】
【クーポン利用で1,200円】コクと甘さが癖になるラム珈琲
ホクホク!新物紅はるか3㎏【クーポンで1,000円OFF】
【食べ物愛】食べられないフードフェス2023開催中!
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について