ブログ
ランダム
今週のお題「#流行語大賞」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
日子のさらさら日記
思いつくまま気の向くまま
ニューヨークのスーパーで
2012年07月11日
|
ニューヨークの街角から
彼氏が「今日の晩御飯どうしよ~
」っと言うので、「たまにはFairway(近所のスーパーの名前)で出来合いの物買ってきたら?
例えばカリフォルニアロールとかさぁ
ブログに載せるよ
」
ってな訳で、ブログの為にカリフォルニアロールと寿司のセットを買ってきてくれました
思ってたより美味しそうなんですけど
こっちも美味しそうやん
彼氏曰く、「不味くは無いけど、また買って食べるかというとそれは無い
」と言っていました
でも寿司の写真を見ていたら回転寿司に行きたくなってきた~
人気ブログランキング
参加してます
応援
ぽちっと
してね
コメント (2)
桜がもう満開!?
2012年03月27日
|
ニューヨークの街角から
ニューヨークではもう桜が咲いているようです
先週気温が20℃位まで上がったらしく、開花を促したみたいです
でもまた寒くなったみたいです
木々の緑はまばらですねぇ
まだスケートリンクがあるんですね
以上、マンハッタンのセントラルパークの写真でした
人気ブログランキング
参加してます
応援
ぽちっと
してね
コメント (4)
公園の雰囲気とバッチリ
2011年10月30日
|
ニューヨークの街角から
まだ10月なのに昨日はニューヨークで雪が降ったらしいですねぇ
これは天気が良かった日に撮ったセントラルパークの写真
なんとオーケストラで使うようなハープが
どうやって運んできたんだろ~
?
人気ブログランキング
参加してます
応援
ぽちっと
してね
コメント
世界最大
2011年10月17日
|
ニューヨークの街角から
マンハッタンの5番街にユニクロがオープン
写真を撮ってきてもらいました
すごい人だかり
行く途中にみつけたオブジェ
おもしろ~
人気ブログランキング
参加してます
応援
ぽちっと
してね
コメント
地下鉄で楽器がむき出し?!
2011年06月18日
|
ニューヨークの街角から
彼氏からこんなブログネタをもらいました
「帰りにペンステーションから地下鉄に乗ろうと思ったら、向かいのホームにでーんとスーザフォン?!隣に立ってる彼の物とは思うけど何故こんな所にしかもむき出し?!近くを歩く人達もこのシュールな光景に見入っていたよ。」
スーザフォンって、野球応援の時なんかに見る楽器ですね
運ぶときはやっぱり胴体にくぐらせて?!!運んで欲しい
人気ブログランキング
参加してます
応援
ぽちっと
してね
コメント (1)
マンハッタンの日常
2011年05月29日
|
ニューヨークの街角から
下関は今日一日雨でした
ニューヨークは30℃近くまで気温が上がったらしく、真夏の服装の人たちでいっぱい
セントラルパークでは池をバックに料理番組の撮影
背の高い女の人はたぶんモデルさんで、隣りの男性はファンの人っぽい
大きいシャボン玉
ストロベリー・フィールズ
ここにはいつもジョン・レノンを偲ぶ人たちがたくさん集まっています
花が綺麗に並べられていますね
アメリカはだいたい6月終わり9月始まりなので、大学ももう終わってるところがあったり、今週は祝日もあったので街中観光客だらけだったらしいです
(彼氏談)
人気ブログランキング
参加してます
応援
ぽちっと
してね
コメント
セントラルパークの桜
2011年04月16日
|
ニューヨークの街角から
天気は良いけど、まだ寒そうなニューヨークはセントラルパーク
でも桜は今が満開
芝生の緑にピンクが映えてとってもキレイ
我が家の庭では毛虫が大量発生中
駆除して部屋に戻ってきたら、毛虫が私の肩を這ってました
私について来ないでよぉ
人気ブログランキング
参加してます
応援
ぽちっと
してね
コメント
凍った次の日は・・・
2011年01月28日
|
ニューヨークの街角から
摂氏-14度から0度まで気温がやっと上がった
と思ったら、次の日は大雪だったみたいです
学校も休みになって、セントラルパークへ走って行く子どもたちを見たとか
白い車の上に雪のカバーが
街の中は大きな水溜りや、道に出来た雪の壁ですご~く
歩きづらかったと写真を送ってくれた彼氏が言ってました
ついに下関も週末雪かな
人気ブログランキング
参加してます
応援
ぽちっと
してね
コメント
室内が凍る!!
2011年01月25日
|
ニューヨークの街角から
ここ最近下関でも寒い日々が続いていますが、ニューヨークからもっと寒い便りが届きました
なんと室内の窓枠に付いた水滴が凍ってるんです
室内はガンガン暖房が入ってるのに凍ってるんですよ
この時の気温は摂氏-14度
今日ぐらいから寒さも緩んで最高気温が0度位まで上がるらしいですが・・・
寒すぎます
人気ブログランキング
参加してます
応援
ぽちっと
してね
コメント (2)
チャイナタウンの日常
2010年09月18日
|
ニューヨークの街角から
彼氏が友達とチャイナタウンにランチをしに行った時の写真です
ブタが豚肉になってる
吊り下げられた豚肉
豚の周りは写真を撮る観光客でいっぱいだったそうです
私も肩に担がれる豚肉の姿を生で見てみたかったな
人気ブログランキング
参加してます
応援
ぽちっと
してね
コメント
喉を詰まらせる程のおいしさ!
2010年05月19日
|
ニューヨークの街角から
彼氏に街中でプレッツェルを売ってる屋台を撮ってきてもらいました
見た目からしてプレッツェルって甘いのかと思ってたら、意外にも塩味
値段は2~3ドルみたいです
一口サイズのスナック菓子タイプの物もあります
ビールのお供にいかがですか?
人気ブログランキング
参加してます
応援
ぽちっと
してね
コメント (2)
セントラルパークで甲羅干し
2010年05月02日
|
ニューヨークの街角から
今日のマンハッタンは30度近くまで気温が上がったみたい
(今日だけ特別に暑かったらしい
)
セントラルパークは日光浴の人で一杯
水着になってる人も多いですねぇ
芝生中びっしり
馬車からが稼ぎ時?
5番街は観光客だらけで、英語以外の言葉がたくさん聞こえてきたと彼氏が言ってました
遠くに見えるのはエンパイアステイトビル
42丁目辺り
こっちはクライスラービル
今日は下関も晴天
ゴールデンウィークですね
私は寝違えて首が痛いので
家で大人しくしてます
人気ブログランキング
参加してます
応援
ぽちっと
してね
コメント (2)
ビルの中の馬車
2010年03月29日
|
ニューヨークの街角から
彼氏が買い物に行ったついでに写真を撮ってくれました
昨日は天気は良かったけど、日中の気温が5度で寒かったと言ってました
5番街
観光客で一杯だったそうです
セントラルパークを中心に観光客向けの馬車が走ってます
下の写真はセントラルパークからちょっと出た辺りの6番街
高層ビルの中を馬車が走ってるって変な感じですね
人気ブログランキング
参加してます
応援
ぽちっと
してね
コメント (2)
朝から降り続いて
2010年02月26日
|
ニューヨークの街角から
下関は今週に入って気温が上がり、とても過ごしやすかったです
一方ニューヨークはというと・・・
現地時間25日夕方の写真
吹雪いてます
日中の気温は2℃
ニューヨークの春は遠い
人気ブログランキング
参加してます
応援
ぽちっと
してね
コメント
雪のセントラルパーク
2010年02月16日
|
ニューヨークの街角から
ニューヨークに居る彼氏から寒そう
な写真が届きました
これでも雪はだいぶ溶けたそうです
夜は氷点下の世界
毎日彦島からNYのローカルTV局のHPで、向こうのニュースや天気をチェック
(
NY1
ここからHPに行けます
)
でも一週間位前からトップページの気温が華氏27度から変わらないんですよねぇ
こういうエラーにすぐ対処するのは日本くらい?
(ちなみに華氏32度で摂氏0度
)
私一押しのNY1オススメは「
Cooking at home
」
日本でいう3分クッキングみたいなもの?実際にTVで流れる映像がそのまま見られます
英語がいまだ?の私の感覚からしても、
「その食材の組み合わせは無いよ~
」とか、「それはジャパニーズフードじゃ無い~
」とか・・・
美味しそうとは別の次元で、NY1のクッキングを楽しんでます
一度お試しあれ~
人気ブログランキング
参加してます
応援
ぽちっと
してね
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
彦島から投稿!
カレンダー
2023年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
再生ニンジン
庵野秀明展
さよなら下関市園芸センター
安岡海岸散策
メカゴジラ1975
秘密戦隊ゴレンジャー
再生パイン始めます
シン・ウルトラマン
降り過ぎですよ
アボカド
>> もっと見る
カテゴリー
今日の日子
(137)
怪獣
(171)
ジーク・ジオン!
(11)
彦島
(54)
下関
(148)
山口県
(13)
北九州
(15)
ニューヨークの街角から
(56)
NY旅行記'05~'07
(107)
生き物
(58)
植物
(39)
海響館
(15)
空
(4)
着物
(2)
最新コメント
日子/
庵野秀明展
MU/
庵野秀明展
日子/
さよなら下関市園芸センター
MU/
さよなら下関市園芸センター
日子/
さよなら下関市園芸センター
MU/
さよなら下関市園芸センター
日子/
さよなら下関市園芸センター
MU/
さよなら下関市園芸センター
日子/
安岡海岸散策
MU/
安岡海岸散策
アクセス状況
アクセス
訪問者
134
IP
トータル
訪問者
760,215
IP
バックナンバー
2023年03月
2022年07月
2022年03月
2022年01月
2021年11月
2021年08月
2021年05月
2021年03月
2021年01月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年01月
2018年11月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ブックマーク
人気ブログランキング
(応援してね)
下関弁辞典
(???な方言はここで)
日子の島
(彦島はこんなところ)
山口新聞週間ニュース
(今日の出来事は?)
おいでませ!山口県民ブログ広場
彦中三八ブログ
彦島中学33年卒
DARTH GODZILLA2000's WEBLOG
きゃらぶらいふ
怪獣ソフビキングダム
怪しい隣人
にわとりトシ子の、君の瞳に恋してる!
ひいろお倶楽部@
Wind of Mind
活動写真放浪家人生
DADA-PHOTO Part2
ウルトラ怪獣.com
一陽来復
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
完熟!安納芋紅1kg 送料込1,380円
【今が旬】信州名月オバステりんご3,800円(送料込)
新米の季節!美味しいお米特集
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について