goo blog サービス終了のお知らせ 

鈴木家家訓。

主婦 鈴木園子の日常。 知恵袋。ボヤき。 思いつき。 内容の無いあーだこーだ。 などです。  

YOGAマット購入してみた。

2022-08-21 22:36:11 | スポーツ

珍しい演奏付きのヨガを受けに行きました。 



なんか ドラみたいなん 
生で 演奏しはるねん。 
それにのせてYOGA。 

意識の奥に訴えかける音で。 

よりよく カラダに効くヨガ。
よりよく リラックス効果ががあるそうな。 
よりよく 癒される。  

っていうことらしいけど。 

演奏者の人。 
「こんな大勢の前で演奏するの初めてです。
嬉しいです」 
って 言ってはったけど。 

YOGA はじまって。 
最初は 控え目で ゆっくりしてたけど。
途中から なんか ノリノリなってきはって。 
テンポも 早くなってきはって。 

そのあたりから ヨガの先生の 
「手を伸ばして 息を吐いて~」 
みたいな 指示が 優しすぎて 聞こえんくなってきて。 

どんなヨガでも 最後は 
シャバアーサナーって 眼をつぶって 
全身の力を抜いて 瞑想みたいなんするんやけど。

その時も ジャーンジャーンジャンジャンジャンジャン。

って癒されるかぁーーーー! 
シャバアーサナー 全く できんやん。  
 うるさい! 
リラックスじゃないーー。 
ノリで リズムを早めるなよー。

もう園子は 普通の波の音とか虫の声とかの入った 
そんなんで ええわ。 


もがき あがきのラン。

2022-04-19 20:55:24 | スポーツ

1月に 膝が痛くて。 
正座も 真っ直ぐに伸ばすのもできん。 
階段の 上り下りも 横向きでしてた。 
そんな状態から 脱却するべく トレーニング。 




歩くことから 初めて。 
色んな所 出かけたり。 
6月には 山形の石段千段の山寺
行くことにしたので。 
それに向けて トレーニングしないとね。
そして その後すぐに控える 
2年越しで 伸びてた 残酷マラソン。 
それにも 出たいので。 
向けて トレーニングしないとね。 






地味に ちょっとずつ 
歩いたり 走ったり。 

そして その後 必ず痛くなるので。 
走る時間より もみほぐしや ストレッチ。
倍の時間かけてます。 
なにやってんやろか? って思うけどな。 
はあ・・・ 










スイカながいもマラソン。

2021-06-14 22:40:28 | スポーツ


リモートマラソン 申し込んでたやつ  きたぁ~。
鳥取の スイカながいもマラソン 
10Km リモートで走って。 
送ったら きた。 



コナン君が ついてるから 嬉しいな。 

緑地 走った。
8Kmまでは なんとか ゆっくり走れたけど。
あとの2Kmは もう 半分 よれよれやったわ。 



そして 残酷マラソン。
昨年6月 コロナのために。 
昨年10月に延期。
それが また今年の6月に延期。 
そして それも 延期になり10月に。 

よぉ~~し 今度こそ。 
行けますように。

でも 膝 痛いの 克服しなな。 
それまでに なんとか。 




乗馬体験何回目や?

2021-06-05 21:19:53 | スポーツ

ママちゃんが チケットもらったからって。 
「あんたら(園子と天) 行くか~?」 
って。 

父が 亡くなる前に 予約してたんやった。 
先日 父が亡くなって どうしようか 
迷ったんやけど。
ママ「行っといで 行っといで」 
園子「そやな~~」 



で 行ってきた。 

乗馬体験 2回目。  - 鈴木家家訓。

2回体験グローブ付き。の2回目です。これなんで1回目にくれへんのやろ?ものすごいそれ思う。まあええわ気を取り直して。NEWグローブ装着して乗...

乗馬体験 2回目。  - 鈴木家家訓。

 



独りよがりだったのか? - 鈴木家家訓。

あんなにうちとけて。あんなに仲良しなれたと思ったのに・・・違うの?違うのか?その悲しげな顔はなによーー?傷つく~~~。うち傷つくやないの~。...

独りよがりだったのか? - 鈴木家家訓。

 


これ 3年前やったみたい。 
天理にて。 


そして今回は 枚方。 


天ちゃん 大人しいお馬。 




園子のお馬。
なんか すぐ サボリたがるねん。 

気が付くと 止まってる。


天理の時は たっぷり説明とかしてくれて。 
騎乗してる時間も 30分くらい? 
あっという間に 感じたけど。 
それでも とても楽しかった。 

今回は 15分騎乗やった。 
短すぎて 
「ん? 一回 降りて。 また説明?」 
とか 思ったけど そのまま 終わって。 
うそぉ~~ん。って。 
その後の 勧誘が 40分くらいかかって 閉口した。 




でも。 
園子のお馬のこの子。 
カメラ目線で おチャメ。 



メチャ良いショット 撮れた。 








過激なトレーニング。

2021-03-14 21:43:13 | スポーツ

今日は お天気は良いけど 肌寒い。 
ゆうちゃんと 緑地をウォーキング。 
といっても 行ったことないルート 行ってみよう。 
って。 
緑地の奥まで行って そっから抜けて 
遊歩道を 歩いてみよう。 

門真市まで 行ったんかな~? 
国道163号線も 横切ったよね。 

遊歩道 色んなアートや モニュメント。
アスレッチクゾーンとかもあって。
飽きずに 歩けた。
いや この際やから トレーニングしながら。 
進もうよ。 





真面目に 1コずつ。 
真剣に 取り組んどります。 




腹筋 割れたかな割れるかー。

水のゾーンや花のゾーンとか 
オシャレな散歩道になってるのに 
うちら 何してんのなー(笑) 
行きしな こんなん やってて 1時間以上かかった。 
遊歩道が 途切れたので Uターン。 
帰りは 20分もかからんと 
緑地まで 戻ってこれた。 

いや~ 今日は実に過激なトレーニングだったわ。 








寛平ちゃんリモートマラソン。

2021-03-03 21:24:49 | スポーツ

普通やったら 第一日曜日は 仕事 休めない日やから。 
参加はできやんけど。 
今年は リモートで いつ走っても良いってことで。 
逆に 参加できた。
寛平ちゃんマラソン。 


ハーフマラソンとかのエントリー枠あったけど。 
うちら4人(しまなみ行った4人ね) 
元々 2年前の寛平ちゃんマラソンで 
知り合ったのよ。(園子はね) 
それ以外の3人は ママさんバレー仲間。 

うちら4人は 1Km以上走れば それでOK。 
皆で 走った距離を登録して。 
全員で 地球一周しよう~! って。 
そいうやつに エントリーしたよ。
Qちゃん ほしちゃん すーちゃん。 

愛媛在住のすーちゃんも。 
同じ日 同じ時刻に
一緒に 走ろうねって。 

大阪にいるほしちゃん Qちゃん 園子は。 
緑地を ラン。 



7Km 走ったよ。

皆で サイトに送信して。 
結果待ち。 
楽しかったね。 

ランの後は 隣接のスーパー銭湯。 
ジェットバス 電気風呂 炭酸泉 薬膳サウナ
水風呂で アイシングもちゃんとして 
足のダメージ 和らげた。 

次の日 全然違うからね。 





リモート奈良マラソン。 

2020-12-16 23:37:59 | スポーツ

本来なら 繁忙期の真っただ中。 
12月の第一日曜日にある
奈良マラソンは 出ることは なかったけど。 
今回は リモートで 期間中なら。 
いつ どこで 走っても良いとのことで。 
逆に エントリーしてみた。 

平日 自分のホーム(鶴見緑地)で。 
リラックスした気分で 好きなペース。
好きなタイミングで 走れるしね。 



送られてきた 参加賞のマスク。 




頑張って 10Km 走ったよ。 
8Kmまでは まあ いけてんけど。 
残り 2Kmは 足がもう ボロボロで。 
引きずりながら。 
ほとんど 歩く感じで どうにか ゴール。 

緑地横の通ってるジムの
お風呂の水風呂で アイシング。 
ジェットバスや電気風呂で 疲れをとって。 
じんわり~~。 
生き返った。 

緑地は もう 来年の干支。 
牛さん2021の花壇も。 
クリスマスも まだやのに 焦るやん。 



 可愛いね。 












お一人様。

2020-11-20 21:49:53 | スポーツ


1人ラン。 



自分のペースで走れるような。 
しかし 意外と そのペースが わからんような。 

でもまあ つまらん。 
誰かと一緒じゃないと 
あ・・・ しんどい やめよかな。
って思ったら もう 立ち止まってしまう。 
あんまし 頑張れん。 
それでもなんとか 5Km。


お一人様の 家飲みワインは
数年前は イオンの グランドック。 
その次 ハマったのが。 
イオンの サン・ジョビアン。 
これ 750円くらいやのに。 
フランス産で フルボディ。 
激安のワインは あるけど。 
フランス産で フルボディで このお値段。 
で 美味しいねん。    
https://www.aeondewine.com/shop/g/gA106-3192371076757/
お値段に見合った。 
いや 期待以上のお味。 

最近のオススメは これ。 


ラムーで 348円プラス税。 くらいやったかな~。 
まあ 400円前後で アルパカとかより お安いねん。 
でも 特筆すべきは そのお値段よりも。 
美味しいねん。 ほんまに。 

騙された思って 1回飲んでほしいわ。 
 














街ラン。 

2020-11-14 21:19:37 | スポーツ

激しく遅れてるけど 
気にしない。 

2020 11月のことじゃったー。 
クリスマスシーズン 始まったね。 
うちの職場も もう クリスマスやわ。 

100均も ディズニーの可愛いのんある~。 




ディズニーアップリケ 探しにきてん。 
ユーコが バッチにしたら 可愛いよって。 
なら 天ちゃんが 作ってあげるっていうから。 

したら クリスマスのシールとかもあって。 
しばし 楽しかった。 

街も ライトアップが始まったって。 



ランニング しよ。 
京橋から 淀屋橋へ。 
キレイな 御堂筋。 
帰りは 川沿い 北浜~天満橋通って。 
京橋に 帰ってきたよ。 












秋のバラ園咲いてるかい? 

2020-10-20 23:22:13 | スポーツ




多くはないけど 咲いてるね。 
それに 春のバラ園より 空いてて 良いね~。 




大阪城 走るより。 
こっちしか スキ~~。
ライトアップ 都会的で キレイし。 
川沿いは 平坦で 走りやすいねん。 
大阪城は 梅林のとこ 足 止まるくらいの上り坂。 

しんどくて なんで こんなことやってるんやろ? 
自分。 

って 思うわ(笑) 










緑地ラン・・・や? 

2020-10-04 22:44:55 | スポーツ


Qちゃんと。 
緑地 ランニング・・・ 
しようと 思ったら。 

わぁ~ ティモン 見っけ。 

 

人懐っこくて 可愛い~~。
名前 なんていうんですか? って聞いたら。
ティモンやった。 
やっぱし~ (*^▽^*) 

ほぇ~~。 癒された。 
じゃあ 走ろか。 
って なれへんな。(笑) 
ちょっと 歩こか。 
うん ウォーキングにしよか。 




散策しながら ウォーキング。 
途中 走ってみてんけど。 
100mくらいで やっぱ やめよってなったな(笑) 

それでも 1時間 階段上ったり下りたり。
坂道 歩いたり。 

良い運動になったわぁ~。 

なにより 気持ち良かったよね。 

















今季最初で最後の。

2020-09-29 22:45:14 | スポーツ


やっぱ 1回くらいは 行っときたいやん。 

開幕当初は 5万人収容可能の甲子園に。 
5000人。 
けど。 1万人に 増えたので。 
行けたよ。 



Qちゃん「風船飛ばせやんから タオル買うわ」 
チャン「愛しの能見。」 

時代は変わっても 
エースって言うたら 能見やで。 
チャンの中では エースは能見以外誰もおれへんで。 

ダーはいつもの甲子園友達の小田さんを誘い。  
チャンはQちゃんを。  結果。 



ダー「全員 おっさんやん」 
おい!

対 中日戦。 
7X3で 勝ちました。 
初回 1点先制。 
すぐ 1点リードされるも。 
また取り返して そこから結果 
毎回 得点で。 
終わってみればとても 楽しい試合やった。 

 

なぜか 近くの子供に 懐かれる 小田さん。 
いや おっさんもか。 
意外と サクサク試合展開も早かったんかな。 
帰宅も そこそこに できたよ。 

座席の感じ。 
こんなんやねん。 スカスカで 良いよね。