goo blog サービス終了のお知らせ 

鈴木家家訓。

主婦 鈴木園子の日常。 知恵袋。ボヤき。 思いつき。 内容の無いあーだこーだ。 などです。  

今年もチャレンジ。

2025-06-07 14:44:03 | 冒険
みかた残酷マラソン全国大会 第31回目。
昨年 頑張ってトレーニングしても
完走はできたものの
思うような結果には微妙に 至らなかった。

今年も さらに精進してチャレンジ。
まずは完走すること。
できれば制限時間(4時間)内を目指すこと。
走った後 速やかに浮腫みをとること。
できれば 当日までに体重を3Kg落とすこと。

まずは 体重・・・うん。
1,5Kgは落としたけど なんとなく実感ナシ。
計測のタイミングもあるしね。 
目標も達せず マイナススタートだけど。

頑張ってみよう。



今年は ゆうちゃんまさかの不参加で。 
今までで最少の参加者。
Qちゃん(9回目参加)
すーちゃん(なんと初参加)
すーちゃんは 寛平マラソン10Kmで初めまして。
そっから仲良くなり しまなみ海道も一緒に行った人。
マラソンはそれ以来の 数年ぶりだけど。
元来のママさんバレーで鍛えた負けん気の強さで。
とてもパワフルでエネルギッシュ。
いざとなったら 全歩きでいくわ。って。
以上の3人なのです。
Qちゃん横の林さん。
彼女は 今回 間際に足を傷めて断念
車出してくれたり エイドに回り皆をサポート。

前日入りした いつものお宿は 
ご飯がとっても美味しい。
園子は ここでもノンアルコール。
明日まで ガマンガマン。

夜は 恒例。
Qちゃんが ゼッケンに似顔絵描いてくれました。 
いつも ありがとう。
これ背負って 
後ろから来るランナーさんの声を味方につけて
頑張るぞ~~。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残酷へのカウンドダウン。 | トップ | 第31回残酷マラソン全国大会。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

冒険」カテゴリの最新記事