元職場 閉店の運びになり。
ここもか~ 寂しい限りやわ。
T-falと違って 勤続年数長かったから
ほんと寂しさもひとしお。
最後の日は 現役もOBも
皆で 同窓会みたいになりました。

数日前から 閉店セールで。
もう こんな状態。
すごく広い店内やったのねん。
オープニングメンバー。
当時は 大学生だったウエンディたちももう35歳くらい。

真ん中のウエンディ。
大学生当時 休憩の時に 園子が散髪してあげたな。
ウエンディ ゴミ袋で受けてる(笑)
懐かしい思い出。

画伯・まー・不破さん。
休憩室では キャッキャ言うてたね。
今日だけは 当時のまんま 皆でワイワイ。
バックヤードで。
もう10年前に辞めた あすま君の字が出てきたり。
「いやぁ~これ私の字やん まだこれ使ってくれてんの」
最初に園子がいたセクションの仲間。
この時は画伯も一緒やったね。
お互い違うセクションに配属なったけど。
↓

↑
後半お世話になってたカスタマーのセクション仲間。
ましゃとなっちー。
賢く 配慮も 臨機応変もできて。
完璧なお客様対応の2人が いてくれたからこそ
この職場で 生きてこれた。
お荷物だった園子は感謝しかない。

マネージャー(社員)や 店長。
バイト仲間 新旧。
総出で 記念撮影。
それでも 延べ人数からしたら5分の1
くらいじゃないかな。
↓ 毛がな。

今の店長・マネージャー・前店長。
それぞれ お言葉いただいて。
や 前店長 他店に転勤なっててんけど。
リモートで 出演。
その人の昔の写真と似顔絵(画伯作)
それから。

昔 大好きやった前の前の前の店長の今昔。
とっても おもしろくて
男らしい人でした(性格が)
今は 偉くなられてエリアマネージャー。
チャームポイント。

他の追随を許さない 深爪。
あ~~。
ほんとに 第二の青春だったな~。
辛いこと しんどいこと一杯あったのに。
今は 楽しい思い出ばっか。
まるで母校が 廃校になるような寂しさ。
もう戻れる場所 本当になくなるんやね。