goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒッコとハルの…ぽかぽか日記

★2005年10月に生まれたヒッコ♀と、2009年4月に生まれたハル♂の成長日記★

道民の森でキャンプ

2008年08月11日 10時50分51秒 | 2歳10ヵ月

9日、10日と道民の森に行ってきました。

去年も行ってるのですが、前回はただ何も分からず焼肉して帰ってきたようなものだったので、今回は色々遊んできました♪

チェックインが2時だったのでそれまで自由時間。

まずは一番川で涼む…。

ヒッコは葉っぱをちぎって川に流したり、フキの葉を傘にして「トトロ」したり。

次は青山ダム。

ものすごく広くて洞爺湖みたいだった~!

ダムに移る青空と雲がマッチしてるね~♪

キラキラ輝く水面もキレイでした!

次はトロッコ~!!これ最高に面白かった~!!

私は漕がずにパパにまかせっきりw撮影に集中しましたw

パパの左にある鐘を鳴らすのが異常に面白かったww

ヒッコもママと自転車バージョンを乗ったら自分で鳴らしてたw

↓これが自転車バージョン。二人乗りなんだけど、リュウはお一人様。

線路の途中に踏み切りがあるんだけど、自分で紐を引っ張り「とまれ」の棒をあげるの~。これも楽しいわw

かなり天気が良かったよ~!

雨女のカズミが居たのにこの晴天ミラクル。

遊びまくって体力を消耗しつつも宿泊施設、コテージに到着。

去年よりも少し部屋が小さかったんだけど、キレイだから良しとしよう。

そして夕食~。

ここでお肉を焼きます。

持っていくのは炭と食料、あと網や鉄板ね。

今回はジンギスカンがメインで、他に焼きそばとホルモン、串付きフランクもありました~。

コテージに戻ってからはトランプ大会!

大富豪にババ抜き、そして一番盛り上がりをみせたのは豚のシッポ。

カズミとリュウが思いのほか反応が遅くて、ご~っそり場のカードを持ち去って行くの。

ビデオで撮ったから早く披露会したいわw

そして罰ゲームは「雌豹」と決めたリュウ。

言いだしっぺのくせに負けたので証拠写真w

トランプ大会は深夜の2時まで続きましたw

途中ヒッコが寝たのに、あまりにも盛り上がりすぎて泣いてしまうというハプニングありw

そして次の日の朝、チェックアウトしてから側にある施設で木のプールへ。

 

↑この写真みてジジが「豆か?」って言ってたwうける。

木は冷たくてひんやりしていて気持ちが良かったよ~!

次はパソコンで塗りえ。

可愛いクマさんのパソコンでした!

「このあしあとは誰のだ!?」

帰り道に厚田の海に寄ってみました。

ものすごい人!人!人!

ハワイ並の密度だったよw

ヒッコ、海に背を向けて砂で遊んでたら背中に波が襲ってきたw

そんなこんなで楽しい充実したキャンプも終わり。

どっぷり疲れて、今日は何もやる気になれませんw

 


盆踊り

2008年08月08日 21時42分07秒 | 2歳10ヵ月

最近、ヒッコが色んな事に対してリクエストしてくることが多くなった。

マック行くだの、ミスド行くだの、ちゃんこちゃんこ行くだの。

毎度毎度、願い事を叶えてあげる私ってすごい優しくない!?

 

と言うわけで、リクエストに答え盆踊りに行ってきました

※ヒッコの帯が立て結びになってるという苦情は受付ません。

さ~!いざ出陣!!

ヒッコは皆より早く歩いてしまうため、迷子注意報です。

何週も回っているうちに、だいぶ踊りをマスターしました。

そして辺りは真っ暗に…。

なかなか雰囲気の出てる写真でしょ!?

一緒に行ってくれたワー君と一緒にちゃんこちゃんこ♪

チビっこの盆踊りは微笑ましいよね~。

途中に花火の演出あり。

空が幻想的でした。

町内会のオジサンたちのお陰で子供たちは大喜び。

そして6時半から8時まで会場にいた子供たちが一番盛り上がるのは…。

 

頑張った後のお菓子です。

 

皆を座らせて「プリッツ」を1箱ずつオバサンが配ってくれました。

まるで「ギブ ミー チョコレート」

子供は必死に手を差し出しますw

 

途中、ワー君は抱っこ&睡眠というまさかの出来事があったけど、帰る時には起きて「あれ?お菓子は?」とキョロキョロして寝ぼけていました♪

無事に自転車で帰れてワー君ママはセーフでしたねw

抱っこして自転車を押しては帰れないよね~!

 

ヒッコも無事に家までおきてくれていた。

歯を磨きたかったからこちらもセーフ!!

 

家に着いてから景品のお菓子をほお張りながらコクン、コクン。

船こぎが始まったのでお菓子を強制終了。

爪楊枝で歯にベッタリくっついたプリッツを取り除いてから歯磨き。

すっごいくっついてたよ…寝る前のお菓子って危険だよね。

 

そして今はプーさんの人形を抱きかかえて就寝。

明日、今日撮った動画を見せてあげよう。

念願の(1年待ったんだよw)盆踊り、楽しんだようでよかったです♪

 

何気に木の城たいせつww

 


七夕

2008年08月07日 14時20分43秒 | 2歳10ヵ月

北海道では七夕でしたね

晴れたので彦星様と織姫様が出会えたでしょうね

うちでは、幼稚園のように

壁に飾りをしてみました。

折り紙で笹の葉と星を折り、彦星と織姫のカオも作ったよ。

左下の織姫様…ヒッコがカオを書いてくれました

ヒッコが手にしている笹。二つとも100均ですw

右手に持っているのが去年か一昨年の笹。

左手に持っているのが今年購入した笹。

明らかに今年の方が大きくて立派w

来年も使えそうです♪

 

そしてわが家の願い事

パパお金持ちになりますように。

ママ家族皆が健康に暮らせますように。

ヒッコ○▲※×♪…。

 

パパ、子供みたいな願い事やめてよ。

ヒッコ、なんて書いたの?って聞いたら「ひっちゃん♪」

名前しか書いてないんだ…w

欲が無いってことね

 

今日は近所の盆踊りに行ってきます

豆知識

「ちゃんこちゃんこちゃんこ ちゃちゃんこちゃん♪」

じゃなくて

「しゃんこしゃんこしゃんこ しゃしゃんがしゃん♪」

なんだって~


ミスドへ

2008年08月06日 19時20分06秒 | 2歳10ヵ月

今日も本当に暑かった…。

きょんちゃんがジャスコに誘ってくれたので、甘えて連れて行ってもらっちゃった

暑さを逃れる為、そしてヒッコが昨晩からうるさかった為にミスドで休憩

 

「めばえ」の付録でミスドのドーナツがあったんだよね。

それを見てからずっと「ドーナツ!」とうるさかったので、ヒッコも満足。

↓付録持参。「同じだね!」

口にベッタリ生クリームが付いていますが…。

ママ達はアイスカフェオレ(おかわり自由)でトーク

しかし、1杯飲み終わった時点でお腹がタプタプw

かなり水っぱらです

 

でも、元を取る精神を忘れちゃいけない。

2杯目を頼んだよ…半分頑張ったけど飲みきれなかったな~。

 

そうそう、ヒッコね、今日のミスドのチラシに載っていた「ぬりえ」を持参してキッズドリンクをプレゼントしてもらったの~

 

ミスドが近くて、子供がいるご家庭はお試しあれ~

 

それと、今日は七五三の写真が出来上がりました

可愛すぎてメロメロです…

まずは、自分の家に置いておくアルバム。

6ツ切り写真×3ポーズです

台紙がピンクなんだ~♪うふふ。

そしてお互いの両親にプレゼントする写真がこちら。

そしてネットの先着プレゼントでもらったのがこちら。

これは木枠じゃないんだけど、部屋に飾れるのでうち用♪

もう一つ特典が!これはパンフレットと共に送られてきた特典。

子供の免許証のようなもの。名前と生年月日が書かれています♪

結構子供はこの免許証に食いつくねw

私もパパもあるから念願のヒッコも免許取得!?の気分でしょう。

 

こんかいは特典が沢山あってよかった~。

これも去年からリサーチしていたお陰。

去年のパンフ見ながら勉強していただけあるわww

次の撮影は…来年の夏キャンかな~


不審者

2008年08月04日 10時25分37秒 | 2歳10ヵ月

 

4日、涼みに水遊びが出来る公園に行きました。

すると不審者が居た!

着替えをしている小学生をジーっと見つめるオヤジ。

すらりと細く、50歳代くらい。

メガネをしてまるで俳優の斉藤○○みたい!

この人物には気をつけて!

聞いた話では、去年は写真撮影してる不審者が出たとか。

みなさんも気をつけて!!

 

そして今は夏休み中なので、大きい子が走りまわって危ない~!

なのでまた学校が始まったら出没しようかな。

ヒッコより小さい子が倒されてたよ…。

 

この日の出来事

夜、オシッコを漏らしちゃって「間違ってごめんね~!!」と号泣。

つい、叱ってしまうんだよね。でも本人も漏らしたくて漏らしてる訳じゃないだろうし。

 

「ママ~すっごい好きよ!ずっと好きよ」と言ってくれた。