USJが見下ろせるホテルに泊まったので、開門を待つ人の列がよく見える。
やっぱり土曜日は朝からスゴイ。
行列が捌けてから、お土産だけを買ってUSJをあとにした。
近くの海遊館へは船が出てるので、これで行くことにする。
水族館としてはとても大きく、見学に飽くことはない。しかし、ここも人また人。
昼過ぎには一時的な雷雨になり、雨から逃れる人で館内はすし詰め状態。
う~ん、やっぱ、一番落ち着けたのは、新幹線のシートかも。
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- 夕菅(ゆうすげ)/岐阜県 白川郷
- ひろし曽爺1840/岐阜県 白川郷
- 夕菅(ゆうすげ)/みちのく一人旅 青森県2
- ひろし曽爺1840/みちのく一人旅 青森県2
- ひろし曽爺1840/山口県 大道理の芝桜
- 夕菅(ゆうすげ)/山口県 大道理の芝桜
- ひろし曽爺1840/山口県 大道理の芝桜
- 夕菅(ゆうすげ)/CX-3の車中泊化
- ひろし曽爺1840/CX-3の車中泊化
- 夕菅(ゆうすげ)/山口県光市 冠山総合公園