写真にチャレンジ

広島県や近県をバイクや車で巡って、風景や花の写真を撮っています。

やっと納車

2022年12月29日 | 日記

12月は毎年何かと忙しい。

気が付けば年末になってました。


6月末に注文した車(Mazda CX-3)が先日納車となりました。

ほぼ半年かかったことになります。

特別仕様車ということもありますが、どのメーカーも今は長納期が当たり前になっています。

 

特別仕様車のため、メーカーオプションがほとんど付いていて特に付けるものがありませんでした。

ディーラーオプションは、ナビSD、バイザー、フロアマット、フットレスト(マツダ車は何故か付いてない)を購入しました。

ETC・ドラレコ・コーティングはキャンペーンでサービスということでしたが、ETCのみ付けてもらいました。

 

納車2日後に、コーティングに出しました。

ディーラーのコーティングは、メンテ費用が高いので、前の車の時もお願いしたキーパーラボで施工しました。

中間グレードのコーティングですが、ホイール・ウインドウ・エンジンルーム・ドア内側など全て込みでもディーラーより安く上がりました。

 

納車待ちが長かったので、納車前にアフターパーツをネットで色々と物色し、購入してました。

一つ目はスカッフプレートです。

別に無いなら無いでもいいんですが、新車に傷を付けたくないなと思い購入しました。

ディーラーオプションだと13,000円もするのですが中華製で4,000円くらいのものを付けました。

取付時間10分。

 

 

二つ目はアルミペダルです。

これも自己満なパーツですが、ディーラーオプションだと21,000円がアマゾンで3,300円。

取付時間5分。

 

 

ドラレコは、コムテックの売れ筋前後2カメラ ZDR016(19,000円)をオートバックスで取り付けてもらいました。

併せてテレビキット UTV412(14,000円)も取り付けてもらいました。

取付時間約1時間。

 

意外な出費だったのが、スタッドレスタイヤ。

この時期の納車なので、スタッドレスは必須。

ネットで購入して、近くのカーショップで取り付けるのが最安なのですが、行きつけのタイヤショップで購入しました。

インチダウンしたブリザックVRX-2とガンメタホイールで170,000円。

 

とりあえずこれで満足に乗れる仕様になりました。

 

色々とお金がかかったけれど、たぶん「上がりの一台」になると思うので、大切に乗りたいと思います。

 

 

ご覧いただきありがとうございます。

                                  

                                夕菅(ゆうすげ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍頭峡

2022年12月01日 | 写真

気が付けば、11月も最終土日になってました。

紅葉の撮影も最後になると思います。

紅葉前線も時間の経過とともに南下していくので、今の見頃は瀬戸内方面です。

尾道の耕三寺あたりがいいのですが、今日は時間的にちょっと難しいので近隣を探しました。

ネットの紅葉情報の「見頃」を見て、今回は龍頭峡に行ってきました。


ここは、中国自動車道 戸河内ICから8分に位置し、いくつかの滝や遊歩道があり、新緑や紅葉の季節には、ハイキングや森林浴を楽しむ人々が訪れます。キャンプ場や森林館という食事を摂れる施設もあります。

今回はバイクなので一般道で行きました。

R191を加計まで北上し、R186を南下します。

自宅からほぼ1時間半で着きました。

 

森林館から細い道を少し上った所に10数台が停められる駐車場があります。

 

ここにバイクを停めてさらに上に歩きます。

木製の端には落ち葉が濡れて滑ります。

橋の先にトイレがありますが、扉が開かないうようにしてあり、使用禁止です。

 

横から見ると(逆さ橋?)こんな感じです。

 

5分くらい行くと、分岐点があります。

 

 

 

車でここまでは来られます(駐車は2~3台です)。

トイレもあります。

 

 

昨夜雨が降ったのか夜露なのか分かりませんが、遊歩道は湿っていて、濡れ落ち葉には気を付けなくてはなりません。

 

渓谷を見ながら、ゆっくりと登るのが気持ちよいです。

 

木々の間から日差しが差し込むのがきれいです。

 

 

手すりは、あったりなかったりですね。

 

苔を撮ってみました。

 

 

水はとても澄んできれいでした。

 

大きな岩が川をせき止めているようにも見えます。

 

「二段滝」に着きました。

水量がイマイチ少なかったですね。

 

二段滝から100mほど登った「奥の滝」です。

見上げるに十分な高さはあるのですが、やっぱり水量が少ないですね。

 

滝まではそんなに時間もかからず登れるので、子どもでもゆっくりと気を付ければ登れます。

ただ、足元が良くないので、靴は選んだ方が良いと思います。

 

安芸太田町の「森林セラピーロード」にも選ばれており、森林浴には丁度良いと感じました。

 

 

あっ、紅葉はとうに過ぎていて見ることはできませんでした。

あのネットの情報は何だったんだ?

 

 

ご覧いただきありがとうございます。

                                  

                     夕菅(ゆうすげ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする