goo blog サービス終了のお知らせ 

ひぐらしの思い出

シンガーソングライターこんのひよせの18年続くライフログ。

5月21日㈮ 必要分だけね

2021-05-22 08:55:10 | 日記
2021年5月21日㈮

夜ごはんパアッとしたいねえとカレー屋さんへ。久しぶりだ。
今までずっと土曜日も仕事をしていたんだけど今週末から都合上土日休みになった。
土日休みなんて!
アパレル業をはじめた20歳から、ミュージシャンやってる今までまずありえないことだった。
つまり今夜はいわゆる華金なわけで。
飲食店で酒は飲めないけど誰かが作ってくれた美味しいものを食べるっていうのは特別なことだよなあと思う。
外食。心の栄養を摂りにいく。

 
ダルマトンカレーとガーリックナンのセットにした。


もちろん激辛で。


ガーリックナンをはじめてたのんでみたら思っていた以上にガーリックでびっくり。香り付け程度とかじゃなくまんべんなくにんにく!
ちょっとお腹痛くなりそうなくらい。
次回からはひかえようかな…。



サイドでたのんだチキンティッカも美味しかった。こういう、鶏のしっとりしたようなものが好きだ。脂ジューシー!みたいなものは最近あまり食べられなくなった。

美味しくて完食してしまう。いや食べられてうれしいんだけどどうも胃が大きくなってきているようで、このひと月で順調に1キロ太ってしまった。
せっかく痩せたのでもう少しこの体型はキープしておきたい。
明日から節制しよう。極論だけど痩せたいならとにかく食べないことがいちばんです。←食べ過ぎない、ってことね。人間だいたい食べ過ぎなんだよ。必要な分だけおいしく食べて生きよう。

帰宅後アニメ。
『不滅のあなたへ』録り溜め分一気見。
エンディングでどうも見たことあるお名前を拝見。SomaでMVを制作していただいたなべしげさんだ!おお〜。ご活躍なにより。素晴らしい作品に携わってらして最高。
おもしろいですよ不滅のあなたへ〜!




こんのひよせ
ex.Soma/avex。シンガーソングライターをやっています。


よろしくお願いします。


5月20日㈭ 沼を食う

2021-05-21 10:16:18 | 日記
2021年5月20日㈭

朝連絡が来て、デイリーの安藤さんとの変な対談記事を見る。


すっかりご無沙汰してますけどちゃんと読んでます、デイリーポータルZ。楽しい読み物サイト!
安藤さんとはまたしっかり踊りたいです。チアガール。

昼ごはん。
そろそろ冷凍庫の中のものを減らしていこうと冷凍のカレーうどんを煮る。


美味しかったんだけどどうにも見た目が沼。
美味しかったのになあー。
まあいいや。美味しい沼を食べたと思おう。

ゆっくりお風呂に入ったり、リハビリで楽しくお話したり。


リハビリの病院はうちから徒歩1分くらいなのですごく助かってる。引っ越したら来にくくなるな。


弱そうな顔…


夜はキンミヤレモン炭酸をぐいぐい飲んだ。



どうにも太ってきてる。家飲みのせいなのは一目瞭然。ひかえねばのう。

あー、ヨガがやりたい!




こんのひよせ
ex.Soma/avex。シンガーソングライターをやっています。

こないだの練習YouTubeにあげちゃった。

よろしくお願いします。


【お知らせ】知ったかぶり対談

2021-05-20 12:10:45 | お知らせ・音楽
デイリーポータルZの安藤さん(むかない安藤、こと)と地元神奈川県について知ったかぶり対談をしました。


デイリーポータルZ関係はすごくお久しぶり。
よかったらごらんください。





こんのひよせ
ex.Soma/avex。シンガーソングライターをやっています。

よろしくお願いします。


5月19日㈬ アニソンがかっこよくなってうれしい

2021-05-20 09:44:48 | 日記
2021年5月19日㈬

今家と事務所両方に食パン(8枚切り)があって、なんかパンって食べたいときは無性に食べたいんだけど食べないときは本当に食べる気が全く起きなくて、家の方は買ってから2週間とか放置してたの。やべえ。
そろそろパンの気分になってるから今日もサンドイッチにして食べるです。この機を逃すと最悪フードロスを出してしまうおそれ。


おいしいよ。パンおいしい。
ちゃんと食べてやるから安心しろ、と言いたい。

SNS見てたらちょっと前に配信で出した曲のMVがアップルミュージックのランキングに入ってるという噂を見た。


ありがたいこってす。
よろしくお願いします。

夜ごはんはピザ。




アニメ見ながら食べるピザはまた格別で、アニメはオッドタクシー。おもしろいなあ。
みもりんのedきゃわいい。


カラオケ行ったら必ず、なやつだよなー。
みんなとカラオケ行けるようになる日っていつ?ていうかそんな日もう来ないのかなあ。

オッドタクシーといえば、7話からメテオさんがヤノ役で声優デビュー。ラップかっこよかった!
インスタのストーリーでメンションしたらお返事あって超うれしい。



律儀な方だ…ありがとうございます(泣)
またいつかお会いできたらいいなあ。

オッドタクシーはもちろんなんだけど最近のアニメは曲が本当に素晴らしいものが多くて私はうれしい。アニメの捉えられ方が一昔前と完全に変わったのを感じるし、その1要因として音楽があったんじゃないかと思ってる。CDが売れないってなってきた時代に売上を支えてたのはアニソンだったりしたし。そういうとこ無視できないじゃん。

こないだ練習した髭男とか美少年探偵団のop、sumika の「Shake & Shake」とかもちろんオッドタクシーもね、今期の曲いいの多くてさあ、本当にうれしー。




こんのひよせ
ex.Soma/avex。シンガーソングライターをやっています。


よろしくお願いします。



5月18日㈫ YouTuberごっこ

2021-05-19 09:53:59 | 日記
2021年5月18日㈫

朝、サンドイッチを作るんでゆで卵の殻を剥いたのね。


つるん!と。


カリメロ?



カリメロみたいに剥けた。
なにかこういうことに幸せを感じる。
いい朝だなあ。

仕事。
雨がショボショボ降っていて、でも自転車で出かける。
春に赤いウインドブレーカーを買って、それを着ていけるから小雨の日は少しうれしいくらい。服はいいな、テンションあげてくれる。

昼ごはん、カリメロゆで卵入りのサンドイッチ。


映えないねえ。

午後はなんとなく手が空いたのでメイク動画ごっこをして遊んでた。


YouTubeの美容系動画結構好きでよく見る。色んな人が色んな工夫をしてきれいにかわいくなろうとしてるのが素敵。
向上心を隠さない。むしろ共有してく姿勢、憧れる。

以前のわたしは「かわいくなりたい!」と表明することにとても抵抗があった。世間的にもそういう空気あったと思う。近年それがなくなってうれしい。とてもうれしいな。

引っ越したら照明とちゃんとした三脚を買って配信やろ。
YouTubeで機材紹介してる動画見て高そうでゾッとする。
ちょっとずつ揃えていこ。


夜はお誕生日祝い。おめでとう。
ちょっと飲みすぎたな!





こんのひよせ
ex.Soma/avex。シンガーソングライターをやっています。






昔のバンドの音源。よかったら!

よろしくお願いします。




5月17日㈪ サプラーイズ

2021-05-18 10:04:26 | 日記
2021年5月17日㈪

エヴァ熱が冷めない朝。
6時に起きてお風呂に入ってなんだか仕度をしてしまう。
やりたいことがたくさんあるけどとりあえずリハビリへ。
リハビリのお兄さんは立派なアニヲタでシン・エヴァも視聴済なので安心して話せる。
「シン見ましたよ〜」と言うとうれしそうにニヤニヤしてくれたので色々考察を話す。
今アニメ好き仲間となかなかお喋りも出来ないからお兄さん貴重。ありがたい。これがホントの怪我の功名ってやつだ。

リハビリ後ちょっと探しもので街を探索。
色々考えて一旦帰宅。

お昼ごはんは昨日夜食べなかったお弁当。


マヨを山盛りにしてしまうのは宿命。

その後ギターのリハビリ。
友達とちょっとアコギのGUILDの話をしてて、わたしもGUILD持ちだわさーと。


愛機。
弾き語りの動画をポチポチ撮ってみててやはり音がショボいなあと思ってアンプを引っ張り出す。
刀ちゃん。


わたしはアコギのタッチがもともととても弱くて、しかもちゃんと鳴らせないものだから音がヘボヘボ。それを刀ちゃんで補わせてもらう。
撮ったやつがこれ。
曲はエヴァリスペクトで「残酷な天使のテーゼ」。大好きな曲!
どうだろう、多少ギター出てるよね?
でもやっぱり歌が生声だとちょい浮くかー。
試行錯誤してます。
TwitterはどんどんTLが流れてってくれるから失敗作でもどんどん載せられていい。下手クソでも出していこうと思う。何もしないよりはマシだ。

そのあとなんか検索してて偶然大昔出たイベントのフライヤーを見つけた。


右下の方にちっさく出てる。わあ、がんばってた頃…。
この頃があって今があるんだなあ。
でもこのイベントお笑い芸人さんが出てたなんて知らなかった。ライブはガガガSPだけ見た記憶ある。見たかったなあ芸能人。

夕方もう一度買い物に行ってアレヤコレヤと買う。ちょこちょこと買い物するの楽しいな。最近はほとんどネットでしか買い物してなかったから。

夜ごはん。





こないだ買って忘れてた超おいしいチクワ、賞味期限切れてて焦って食べる。
あとは豚とキャベツをカレー炒めに。キャベツが柔らかくて美味しかった。
キンミヤレモン炭酸をパシッと飲む。

アニメを見て寝る。

と思いつつ、0時をまわって家族の誕生日が来たところでサプライズ。あれこれ買ったものはプレゼントでした。
驚いてくれて嬉しい。サプライズ大成功。

明日もいい日になりますように。





こんのひよせ
ex.Soma/avex。シンガーソングライターをやっています。

在庫大量に余ってるので買ってください…

よろしくお願いします。



『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』見たよ(ネタバレ無し)

2021-05-17 20:00:00 | 本・漫画・アニメ
見てきました。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』



3/8の公開からもうふた月以上たつ。
その間グズグズと見に行けなかったのは私にとってエヴァンゲリオンが特別な作品だから。

1995年のテレビシリーズで熱狂してからもれなく全作品を見てきた。
元々アニメや漫画は大好きだったけどここまでアニメ好きになったのはやっぱりエヴァンゲリオンのせいだと思う。 せい、じゃなくておかげ、かな。

新百合ヶ丘のイオンシネマへ

その愛すべきエヴァンゲリオンの物語が終わってしまう。
終わりが来なければずっとその世界の中で遊んでいられる。
だから最後の物語をなかなか見られなかった。

そんな人たち同年代に多いんじゃないかな。 学生時代にTVシリーズを見、大人になるにつれてヤキモキしながら劇場版を待ったたくさんの人たち(わたしの同士たち!)にとって、本当に特別な作品だと思う。

イオンシネマ、いわゆるシネコン。スタッフさんが消毒などこまめに動いてくれていた。

新百合ヶ丘の映画館で見たんだけど、コロナ禍で大変な中、清潔でしっかりと管理された劇場を見て頼もしい気がした。安心安全。劇場のスタッフの皆さんご苦労様です。ありがとうございます。
座席は左右ひとつ飛ばしに座るようになっていて前後もかぶらないように配席。とても見やすく快適。映画館でこんなに周りが気にならず没入して見られたのははじめて。
変な話、映画見るなら今だ!と思ってしまう。

チケットは「夫婦50割」という裏ワザを使ってなんと二人で¥2200という破格でした。最高!

エヴァンゲリオンの映画は多分新劇場版の第一作目以外は全部この映画館で見ているはず。
大学生の頃旧劇場版を一人で全部見た。
新劇場版は家族と全部見た。
人生を感じる。

劇場入り口で5/15から配られた特典ポスターをもらう。総作画監督・錦織敦史さんの描き下ろしアスカ&レイ、宮村さんと林原さんのサイン入り。
嬉しい!


アスカポスター。宮村さんの「あんたバカァ!?」うれしい。

レイポスター。林原さん「ありがとう」こちらこそですよ!

上映時間が155分あると聞いていて「お手洗い大丈夫かな」とか「腰痛くならないかな」とか心配していたんだけど全くの杞憂でした。
終劇のその後まで「え?まだなんかあるでしょ??」って思ってしまうくらい時間があっという間に過ぎてしまって驚いた。

グッズ売り場。公開からふた月たっているせいかエヴァのグッズは少な目でした。名探偵コナンが強いw

見てきた人の感想をぽつりぽつりとSNS などで見ていてなんとなくとてもいい感じに終わるんだろうなあというのは分かっていたんだけど、どう落とし前をつけてくれるのか不安があった。
ちゃんと終わるんだろうか。
それはみんなが思っていたと思うけど。

アスカのフィギュア。¥41,580なり。

ネタバレしたくないので詳しく書いたりしませんが、結論から言うとこれ以上ないぐらいちゃんと終わったと思う。全ての謎がクリアになったかと言うとそうではないと思うけど、クリアにされてなくて残された謎を、モヤモヤしながらこねくり回して解明?していく。それがエヴァンゲリオンの楽しみ方だと思うから。
よかったよ。たくさんの謎を残してくれて。
「まだ私のエヴァンゲリオンは終わらない」ってそう思える。
ありがとう庵野監督。

レイのフィギュアは小さめで。¥14,300。

実際には物語はきちんと閉じていて(むしろ開かれたというのかな)個人個人の推測はどこまで行ってもひとつの感想でしかないと思うけど、そんなひとつずつの感想こそがその人にとってのエヴァンゲリオンの物語なんだと思う。
エヴァンゲリオンはみんなの物語の集合体、もはや概念だ。

…おいおい大丈夫かー?という声が聞こえてきそう。大丈夫です。たぶん。

上の方に初号機ほかTVシリーズでおなじみの零号機、弐号機なども。

2021年。わたしは42歳になった。
高校2年生、ふとTVで見てドハマリしたアニメがこの歳まで続くなんて思わなかったな。
やっと私の青春が終わるのか、新しいフェーズに入るのか。
いや、まだ拒否したい。全力で拒否したい。
エヴァの謎をすっかり解いてしまうまで大人にはなれないし、正直に言うとそんな日が来ないことを願ってしまっている。
映画に込められた庵野監督のメッセージとは真逆なんだろなと思いつつ、もうちょっと好きにさせといてほしいんです。
ごめんなさい。




こんのひよせ
ex.Soma/avex。シンガーソングライターをやっています。


よろしくお願いします。



5月16日㈰ 映画の日曜日

2021-05-17 07:28:46 | 日記
2021年5月16日㈰

おやすみの日。
朝から電気ガス水道の引越し手続き。
便利、と思ってウェブで申し込みをすれどもこれ便利か?という感想。正直電話で申し込んだ方が早いかも。

電気ガス水道の契約、ひとり暮らしをしてた時からの設定をずっと続けていて契約者名が旧姓のままだったんだよね。変えるのなんだか面倒で。それを変えることができて良かった。 ちょっとさみしいけど。
これで私の旧姓表記のものが世の中からほとんどなくなってしまった。 後は銀行口座ぐらいかな。
あ、芸名があるからいいか。こんのひよせ。思いっきり旧姓だ。
夫婦別姓問題に特に意見は無いんだけど、生まれてからずっと使ってた名前、死ぬまで大事にしたいなあとかは思う。すっかり無くなってしまうのはさみしいな。

昼ごはんは簡単なもの。アニメ見ながら食べられるように、と。



アマゾンプライムでエヴァンゲリオン新劇場版のQと新作の序盤のやつを見る。
夕方から『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』を見に行くことにしててそのおさらいと予習。

エヴァについてはまた別にブログ書きます。

新百合ヶ丘の映画館へ。





感染対策がしっかりされててこりゃ安全だわい、という映画館。関係者のご苦労がたくさんあるんだろうな。人が少なかったり座席が1つ飛ばしになってたりでこういう風に言ってはいけないんだろうけどかなり快適。席選びも成功して(一番うしろのど真ん中!)今までで一番没頭して見られた。

思えば学生時代から、ほとんどのエヴァンゲリオンをこの映画館で見てきた。
最後もここで見られてよかった。

帰宅後、一緒に見に行った家族と映画の感想をポツポツと語る。
なんだか胸がいっぱいでまだうまく言葉に出来ない感覚が楽しかった。
ずっと「おもしろかったねえ」って言い合ってた。

晩ごはんはスーパーでお刺身とか買ってそれでキンミヤレモン炭酸を飲んだ。



エヴァ熱が冷めなくて久しぶりにすごい喋って疲れた。





こんのひよせ
ex.Soma/avex。シンガーソングライターをやっています。



よろしくお願いします。



エヴァンゲリオン新劇場版とわたしの歴史

2021-05-16 14:57:31 | 本・漫画・アニメ
今日これから「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」見に行ってきます。

アマゾンプライムで前作Qと最新作の序盤映像見てしっかり予習しました。

ついでになんとなくこのブログを検索してみたら前作Qと破を見たときの日記が残ってました。さすが16年書いてる「ひぐらしの思い出」!

エヴァ破、感想(2009年7月)

エヴァQ感想(2012年12月)

新劇場版初回の序も劇場で見たはずなんだけどその頃はバンドで忙しかったせいかブログは書いてなかったみたい。残念。

今日エヴァの最後を見たあとにどんなブログ書くのか、なんだか楽しみ。





こんのひよせ
ex.Soma/avex。シンガーソングライターをやっています。


よろしくお願いします。



5月15日㈯ パトロール

2021-05-16 11:16:11 | 日記
2021年5月15日㈯

ジョブる。
昼ごはんは茹でてから冷凍してしばらく放置してたパスタを食べてみる。




レトルトのミートソースとミニトマトとピーマン、あとゆで卵で見栄えはよろしい。
そう、見た目は美味しそうなんだけど、不味い。
3分で茹だる早茹でパスタなんだよねこれ。すぐ食べる分にはいいんだけど茹でてからの保存にはむかないんだな。勉強になった。

仕事中、宅録についていろいろ調べ物。
引っ越してからのことについても。
ネットの工事が引っ越してから3週間後になるとかで参る。うげー。
川が近くになるから川沿いで弾き語りとかやりたいんだ。それを配信とかする場合にスマホに取り付けるマイクとか必要だよなあ。種類がいろいろあって困る。SNSで聞いてみたり。簡易なものでいいから買ってみるか。身軽に録音・録画・配信出来るようにしたい。

引っ越しについてもSNSでチョロチョロ書いたら友達たちから連絡が来る。近所の方々がことごとくこの辺からいなくなるらしくてなんだかウケる。ウケつつさみしい。色々様変わりするなあ。

帰宅。
帰り道、歩道の花がとてもきれい。


ここの一角だけこんな感じに手入れされてる。マンションの管理の人がやってくれてるのかな。
花束みたいだよね。きれい。
楽しませてもらってます。ありがとうございます。

空を見るとまた飛行機雲。


飛行機雲、なのか??
昨日と同じ、まっすぐ長い雲。
この時期によくあるやつなのかしら?


帰宅後下北沢へちょっと出る。ちょろっとだけ、シモキタパトロールだ。


サニーデイ・サービスの曽我部さんのカレーのお店。食べてみたいけどいつもお腹いっぱいなんだよな。

440の前を通りかかったら、金子マリさんのライブでなんとこないだサムズで会ったゲンキくんも出てるやつだった。


せっかくだから見たかったなあ。
下北沢には若い人しかいなくて驚いた。観光地、って感じ。
知らないお店がたくさんあって、あとこんなに駐車場多かったっけ?と首をひねる。
そこそこの人出があって緊急事態ってなんだろなあと思う。

いつの間にか不安や不満をずいぶん抱え込んでる気がする。いつかこれをギュッとまとめて出すことが出来る、ミュージシャンて仕事をしててよかったと思える。




こんのひよせ
ex.Soma/avex。シンガーソングライターをやっています。



よろしくお願いします。