
2021年11月6日㈯






お通しの衣かつぎ。



シメにハムエッグ。

お昼も卵食べたのに。
明日青江くんのバンドリハがあるので朝から確認。

青江くんのコーラスは変なところをついてくるので油断できない。日頃自分でやってるハモリはメロディックだから簡単なんだけど頭で考える系のコーラスはむずい。
でも楽しい。
今日も天気がいい。


スタジオの部屋、陽射しがよく届いて窓辺の緑たちも今のところ超元気。
この部屋はあたたかくて好き。
昼はサッポロ一番塩らーめん。


手頃な鍋がなくて土鍋で2人前作って家族と取り分けた。




こういうほぼ生みたいな卵は大切な宝として扱う。
黄身をつぶさないように取る小さなチャレンジ。
毎日は冒険に溢れていますなあ。
夕方確認が終わったので自転車に乗って近所を走る。

多摩川。
ニューチャリはDAHONの折りたたみ。

とっても小さくて、これなら私にも持ち運び出来るだろうと買ってくれた。



とっても小さくて、これなら私にも持ち運び出来るだろうと買ってくれた。


こんなに小さいんだよ!
これに家族が乗って、私は少し前に買ってあったternに乗る。


ternも折りたたみだけど、とってもよく走る。


昨日最初に乗ったときはお尻や首や肩が結構痛くなってしまったけど今日はセッティングや乗り方に気をつけたので大丈夫だった。
とは言えまだ初回、5キロ位でやめようって言ってたんだけどまあ6キロ走りました。
昨日とは違って手首と手が痛くなった。グリップの角度を調整しよう。

調布市を走ってきたよ。
自転車すごいなあ。
よい筋トレになるといい。
帰宅後いつものお店へ。

お通しの衣かつぎ。

とてもきれいに皮が向けた!


これも小さなチャレンジだ。
今日のチャレンジにはことごとく成功だな!

アジフライ美味。



大間産のマグロ、最高。



大間産のマグロ、最高。

シメにハムエッグ。

お昼も卵食べたのに。
充実した土曜日。
明日は久しぶりにリハスタ行くなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます