今日は久しぶりに暑くなり、扇風機を使っています。
明日とあさっては、雨の予報なので
暑さからはまた解放されそうです。
ブラジルのポルトアレグレという町は
イグアスの滝の近くですね。
パラグアイに行くならばイグアスの滝は外せません。
でもイグアスの滝を観光するためには
ブラジルかアルゼンチンに1度行ってから
観光ルートを利用しなければ駄目みたいです。
イグアスの滝が
パラグアイ、アルゼンチン、ブラジルの三角地帯です。
旅行中イグアスの滝あたりをぶらぶらしていたら
3国を同時に堪能できるのかな?
観光地だから無理なのでしょうか。
私はタイ、ミャンマー、ラオスの国境が交わる
ゴールデン・トライアングルに行ったことがあります。
危なそうな場所でした。
日本人がぶらぶら3国をうろうろしていたら
きっと痛い目にあったでしょう。
当時の地球の歩き方では
日本人はタイ人と似ているから
さりげなくやれば、簡単に国境を渡れると書いてありました。
もちろん私はそんなことをしませんでした。
昔の地球の歩き方は面白かったです。
現在の地球の歩き方は真面目な普通のガイドブックと化しました。
それでも私は現在の地球の歩き方が好きです。
現在、我が家には20冊以上の地球の歩き方が置いてあります。
明日とあさっては、雨の予報なので
暑さからはまた解放されそうです。
ブラジルのポルトアレグレという町は
イグアスの滝の近くですね。
パラグアイに行くならばイグアスの滝は外せません。
でもイグアスの滝を観光するためには
ブラジルかアルゼンチンに1度行ってから
観光ルートを利用しなければ駄目みたいです。
イグアスの滝が
パラグアイ、アルゼンチン、ブラジルの三角地帯です。
旅行中イグアスの滝あたりをぶらぶらしていたら
3国を同時に堪能できるのかな?
観光地だから無理なのでしょうか。
私はタイ、ミャンマー、ラオスの国境が交わる
ゴールデン・トライアングルに行ったことがあります。
危なそうな場所でした。
日本人がぶらぶら3国をうろうろしていたら
きっと痛い目にあったでしょう。
当時の地球の歩き方では
日本人はタイ人と似ているから
さりげなくやれば、簡単に国境を渡れると書いてありました。
もちろん私はそんなことをしませんでした。
昔の地球の歩き方は面白かったです。
現在の地球の歩き方は真面目な普通のガイドブックと化しました。
それでも私は現在の地球の歩き方が好きです。
現在、我が家には20冊以上の地球の歩き方が置いてあります。