goo blog サービス終了のお知らせ 

晴彦日記

双極性障害1型と1型糖尿病(インスリン注射必要)と闘いながら、少しでも幸せになれるように頑張っています。

慈光寺

2008年08月24日 15時36分58秒 | 宇都宮
最近Panoramioに投稿するために
宇都宮市街地を歩き回っています。

昨日慈光寺の参拝用駐車場を見つけたので
今日はそこに自動車を駐車しました。

しかしながら慈光寺への道は見あたりません。
草のおおい茂っている山道があったので
そこを通り、慈光寺まで辿りつくことができました。

問題だったのは帰り道でした。
行きに登ってきた道がよく分からなかったので
どうにかなるだろうと坂を下っていきましたが
来た道とは間違えてしまいました。

棘のある草や蔦が覆い茂る場所を下っていきました。
坂になっていて、雨が降っているので
すべってころんでしまい、遭難するかと思いました。

それでもなんとか駐車場とは少し離れた場所に
たどり着き、無事生還しました。
左手首は切り傷ができ、棘が刺さっていました。
汗と雨が入り交じり、ズボンは泥だらけになりました。

宇都宮の市街地だからといって、山のような場所もあるのです。
もう2度とこんな無茶なことはしないと誓いました。

慈光寺は県庁通り近くに赤い建物を建築中です。
これまでは県庁通りからは、ちょっと分かりにくかったのですが
大きなシンボルが出来上がりました。

慈光寺は桜の名所で有名ですが
これから桜の季節には、ますます人が訪れることでしょう。

慈光寺の桜はエドヒガン桜が中心なので
ソメイヨシノが開花した頃に訪れるのがいいと思います。



最新の画像もっと見る